• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2019年06月20日 イイね!

ラッパの健康診断!?

ラッパの健康診断!?タイトル画像に今日はあまり意味が無いッス…

これは5月のGW中に、ヤマハ銀座店に寄った際に
人生初のサックス音出しチャレンジ中のものだ。

何の因果か中学で突然吹奏楽部に入り、悪い先輩に
唆されてサックスにものの見事にハマった次男坊が
プオープオーと吹くのを見ては、これは楽勝で音が
出せると思っていたら大間違いだった… orz



先週の日曜日、次男坊が愛用のサックスを持って楽器屋に出掛けると言う。
alt


サックス大好き先輩に騙されて洗脳され、故障の多い学校の古いモノではなく、
自分の楽器が欲しいと言い出してから、長期戦で嫁様との購入価格についての
事務折衝が延々続き、やっと各種条件付で購入許可が下りたシロモノである。
(値段は怖くて聞けない… が、クルマの修理代よりは安いそうだ… orz)
alt


まじまじと良く見てみると、レバー類や蓋が複雑に入り組んだ構造となっており、
アチコチのボタンを押すとカチャカチャと難しい動きをするんだ、これが…驚
alt


で、ほぼ2ヶ月を目途に定期的に調子をみて調整する為に、購入した楽器店まで
持って来なさいと、最初の1年間は無料サービスするもんね…って事らしい。
alt


こんな鉄で出来た楽器がそうそう頻繁に何かオカシクなるのだろうか???
ってのは素人の浅はかさで、この手の楽器は非常にデリケートなんだそうだ。
alt


横浜の某大手楽器店の周辺に近づくと、休日は楽器を抱えた吹奏楽部と思しき
人たちがわんさかやって来るんだってサ。 どこの吹奏楽部もすげぇナ…
alt


で、楽器の修理や点検は当日先着順というシステムなので、楽器を預けた後は
横浜から銀座に出てヤマハ楽器で楽譜を見たりして時間を潰していたらしい…

一人でそんな芸当が出来るようになるとは、息子も確実に成長してるんだなぁ~
確実に退化の過程を辿り始めた父ちゃんとはエライ違いじゃないか!

で、結局あちこち微調整して今回の健康診断は無事に終了したらしい。

サックス曲なんて、昔は「MALTA」くらいしか聴かなかったなぁ~

私、誰が何と言っても絶対YMOの人ですからw


*****
今夜のお別れは、アニメ消滅都市 から「Hello, Again ~昔からある場所~」
8話EDの TV size 花澤香菜さんカバーver.



FULL ver.
Posted at 2019/06/20 22:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常は諸行無常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
910 11 12131415
161718 19 202122
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation