• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

家族でお出掛け、パンダも連れてチョロっとお台場まで ②

家族でお出掛け、パンダも連れてチョロっとお台場まで ②前回の続き… (11月10日)

ダイバーシティ東京プラザのユニコーンガンダム立像と
パンダ’s的な写真を撮り、せっかくの晴天なので少し
歩いてお台場海浜公園の水辺まで散歩してみた。

ウエストパークブリッジを渡って、フジテレビ、アクア
シティの前を抜けて自由の女神像辺りまで…
(潮騒公園は何やら色々と工事中みたいなのでパス)



これまであまり気にした事が無かったケド、あちこち緑地が多いんだねぇ…
まぁ今日は確固たる意志とか、明確な目的とか大それたモノは何にも無く、
チロっと散歩がてらレインボーブリッジが見えるトコ行ってみようか的なw
alt


アクアシティの端っこ、自由の女神像の前にこんなオブジェ?があった。
中に電球が仕込んであるようなので、夜景だとレインボーブリッジを背景に
また全然違った雰囲気の写真が撮れそうだ。 (しかし何故自由の女神?)
alt


遊歩道の突き当りから水辺に下りてみる… とてもお台場っぽい感じw
alt


青・白・青の鮮やかなコントラスト♪
alt


*****
この角度からレインボーブリッジを見る度に脳裏を過るのが…
そう、2009年にノイタミナ枠で放映された「東京マグニチュード8.0」の第3話で、
最終的に大崩落してしまうレインボーブリッジのあの強烈なシーン。
放映から10年経つんだなぁ~ と、しみじみ
*****


パンダ’sと一緒に。 (何故か大きな錨が置いてある)
alt


パンダ大盛。
alt


縦で撮ってみた。
alt


地面が入ると、せっかくの青・白・青コントラストが勿体ない事に…
alt


なるべく「青・白・青・黒」で収まるように撮ってみた。
alt


人間が写った写真より、パンダの写真枚数の方が断然多いのだがw
alt


お台場海浜公園からダイバーシティ東京へと戻り、駐車場へと向かう途中で
まさかまさかのPANDA EXPRESSと遭遇…驚!  ⇒ wiki先生
alt


一時日本撤退した後に、川崎に再上陸店舗が出来たのは知っていたけど、
まさかココで遭遇するとは微塵もミジンコも思ってもみなかった。
alt


ってか、気付いたのは嫁様だったんだけどねw
俺なんて立体駐車場に向かって店舗の目の前を華麗にスルーしてしまい、
気付いた嫁様に慌てて呼戻された次第… 全然周り見てないし見えてないw


3/12にオープン! したらしい…
alt
※画像はWebより拝借


PANDA EXPRESSというと、どうしてもオレンジチキンのイメージが先行し、
しかもアメリカンチャイニーズレストランってカテゴリー自体よくわからんし、
いわゆる中華街っぽい中華料理とは全く結びつかなかったんだけど…
麻婆豆腐があるなら話は別だ!ってか、マーボーさえあればイイw
alt
※画像はWebより拝借


日本再上陸で現在は関東圏に3店舗
alt


やっぱり、チキン + オレンジ = 想像出来ない の公式しか出て来ない…
alt


店頭のメニューポスターに普通の中華料理が見当たらず寄らなかったが、
マーボーが有ると分かれば話は別だ。今度はマーボー食べに行くぜ!
alt


オレンジチキンの赤いパンダ箱は欲しいけどね。
alt


パンダ’sを連れてお台場に行ったオチがPANDA EXPRESSになろうとは…
alt


どんだけマーボー好きなのか?と問われれば、そんだけマーボー好きなのだ!
マーボー星人はかく語りき…www


*****
今夜のお別れも、YMO の 「MAD PERROT」なのだ。

US Remix版


国内版
Posted at 2019/11/30 21:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョイとお出掛け | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation