• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2021年01月28日 イイね!

電チャリのバッテリーがリコール対象だったのだが…

電チャリのバッテリーがリコール対象だったのだが…昨日の新聞に、電動アシスト自転車のバッテリーに関する
リコール告知が出ていた。

ウチの嫁様愛車号もヤマハ製だったけど、もしかして該当
しちゃったりするのかな? …と、ちょっと気になって
製造型番を確認してみたら大当たりだった orz

まぁ、リコール自体は悪い事じゃない、未然に不具合発生を
防ぐための有効な手段だと分かってはいるのだが…



昨日の朝刊に出ていたリコール告知。  詳細はコチラ ⇒ リコール関連情報
alt

alt

alt


で、これが件のバッテリーである。 何故パンダが出て来るのか?それは後述する…
alt


筐体側面のラベルに製造型番他の大事情報が書かれているのだが…
alt


ハイッ! X83-22 ドンピシャでリコール対象でぃす。
alt


で、何故にパンダなのかと言うと、横にパンダのステッカーが貼ってあるのね。
alt


こんな具合に上下2ヶ所にペタッと貼ってある、いや貼ったんデス。
alt


上がぱんだ珈琲店10周年記念ステッカー、下が有鹿神社の交通安全ステッカー。
alt



10年ほど前に、以前住んでいた市内平野部・駅徒歩圏の賃貸から、今住んでいる
市内郊外坂多し駅バス25分かつ野サル野鹿共存地区に引っ越して来たのだが、
丘陵地帯というと聞こえは良いが周囲は坂道ばっかりなので、嫁様の機動力確保
の為に電動アシスト自転車が必需品となり購入に至った訳である。
alt


さすがに初代バッテリーは劣化により満充電しても電池の持ちが短くなってしまい、
騙し騙し使うのも限界かと思われた昨年秋に追加購入したのが今のバッテリー。
alt


また数年間はお世話になるのだから…と、嫁様が大事なパンダステッカーを貼って
毎日お使いになっていると、そんな曰くつきのバッテリーなのデス。
alt


リコールにあたっては、窓口に連絡すると代替用バッテリーが送付されて来るので、
それと引き換えにリコール対象バッテリーを送り返すらしいが、せっかく貼ったパンダ
ステッカーがぁぁぁぁぁ~ ってのが目下の嫁様の一大事 (^^;)


有鹿神社のステッカーは今年からデビューの新製品(?)なので、これはまぁ神社に
行って社務所さえ営業?開店?していれば購入するのは然程難しくない。
alt


問題はこちらのぱんだ珈琲店10周年記念ステッカー。。。
通常バージョンと違って、目に10の文字が入っている謂わばレアものである。
alt


通常のぱんだ珈琲店ステッカーは ↓このデザイン。
alt


これが大中小と3サイズのセットになって店舗で販売されている。(バラ売りも有)
alt


駄菓子菓子! 10周年記念ステッカーはこうなのだ… やはり違うのだよ明智くん。
alt


2016年当時に買ったけど貼らずにとっておいた嫁様の大事大事な一品なので、
スペアが無い今となってはどうにか上手いこと剥がせないか?と思う次第。


ドライヤーで温めれば上手く剥がせるかな?

*****
今夜のお別れは、「東京散歩 杉並 阿佐ヶ谷 ぱんだ珈琲店」です。



Youtubeにあるんだね~ ちょっと驚いた (^^)  9:02あたりでステッカーが出て来るョ
Posted at 2021/01/29 00:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常は諸行無常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation