• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

もうすぐ19万km、あと600km弱だ (^^;)

もうすぐ19万km、あと600km弱だ (^^;)雨続きで、まいっちんぐマチ子先生(←死語だろうな)な
日々を過ごしております、脳にもカビ生えそ。 orz

梅雨の合間の晴れ間ここぞとばかりクルマ乗って来たら
オドメーターが16万kmを超えたのに気付いた…
前オーナーが3万km弱で一度メーター交換しているので
正確には189,444km (160,013km+29,431km)

20万kmを超えるのは、あと2年くらい先かもなぁ~



見ての通り、アフターマーケットのマイル表示EL発光メーターパネルに交換したのだが、
北米向けはフルスケール100マイル(160km/h)表示なので微妙に指針位置が合わない。

赤のドットがオリジナルのkm/h表示位置だけど、国内180km/hフルスケールに合わせて、
補正を入れた正しい位置に赤いラインを引いてあるんだけど… まぁ見辛いわナ w
alt
そのうち元に戻すかも知れない (^^;)


で、走行積算20万kmが近くなると、気になってくるのがタイミングベルト交換。
メーカー推奨10万km毎の交換時期だけど、前回交換したのが14~15万kmくらい?

どうも前オーナーが5万kmで一度交換していたようなので(→理由は知らないけど)
自分が乗るようになってから10万km手前で一度ウォーターポンプと交換したハズ。


何時だったか? 何万kmの時だったか? 過去のディーラー整備履歴を穿り返して
確認しないと、どうにもこうにも思い出せそうにない。シールも貼ってないし。

今秋の車検までに大物整備メニューを洗い出すのが地味に怖い…
それ以外に、突然アチコチ壊れて修理費が嵩むのはもっと怖い…
怖い事だらけだけど、そう簡単には買い替えられないのだ。


昼間は青空が見え始めたので、久しぶりに通勤以外で近所をドライブして来た。
alt


ドラレコ、フルHDだけど予想していたより画像が荒い…
alt


クルマもバイクも気持ちよさそうに走ってた♪ (暑すぎずバイク日和だね!)
alt


やっぱり晴れるとテンション上がるわ…www



*****
今夜のお別れは、久石譲アレンジの YMO 「RYDEEN」 で。


※贈る言葉のダンスVerが気になる…

こっちのが音いいかも。
Posted at 2021/05/23 23:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | テラノ(WD21) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation