• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiのブログ一覧

2017年02月12日 イイね!

ぱんだ珈琲店 @東京・阿佐ヶ谷

ぱんだ珈琲店 @東京・阿佐ヶ谷昨年、東京へ遊びに行った際に立ち寄った
その名も「ぱんだ珈琲店」…

パンダフルな店内とメニューの写真を多数、
やっとこさフォトアルバムにアップしました。

全国の、いや海外からもパンダ好きが集う
その筋では有名なお店らしいw



昨年の11月で開店10年目! こんなお店があったなんて今まで知らなかった。


店内所狭しと至る所にパンダパンダパンダ… 珍しいモノが多くて見ていて飽きない。


パンダGoods、オリジナルGoodsも展示・販売されてます。


たぶん、窓際のこの席が「一等席」なんだと思う。 まだ座った事が無いケド。


パンダ好きな方は是非!、そうじゃない方も是非!www

★フォトアルバムはコチラ ⇒ その① その②

*****
今夜のお別れは、七福神 の 「Love So Easy」です。

Posted at 2017/02/12 21:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョイとお出掛け | 旅行/地域
2017年02月11日 イイね!

ある日突然Youtubeの動画がまた見れるようになったのだが…

つい先日まで、Windows Vista + IE9環境でYoutube動画が突然再生できなくなった
と思ったら、いつの間にか元通りに動画再生できるようになっていた… (゚(゚(゚(゚Д゚)!?

きっと「キーボードクラッシャー」が多発したに違いない… (´▽`*)アハハー



あれは一体何の祭りだったんだ?www
Posted at 2017/02/11 09:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常は諸行無常 | 日記
2017年02月07日 イイね!

ある日突然Youtubeの動画が見れないのだが…

ある日突然Youtubeの動画が見れないのだが…そうなんですよ、川崎さん… Σ(゚Д゚;)
たぶん2月に入ってからだと思うんですケド、
自宅PCで突然Youtubeの動画が再生されなく
なってしまったんですねぇ。

どうも Windows Vista + IE9 の組み合わせで
同じ症例がネットで多数報告されているようで
これはPC買い替え促進の陰謀だ絶対にw



2月は5日までブログアップをサボっていたので、気付いたのが少し遅かった。

いつものようにPCを立ち上げ、ブログを開いてスクロールするとYoutubeの窓が
真っ黒い四角になっているだけで何も表示されない… ヾ(°∇°*) オイオイ



ブラウザの再起動、PCの再起動でも真っ黒が治らないので、これはオカシイ…
何か障害が起きてるんじゃないか?と、ネット検索したら同じ現象が多数ヒット!

共通点はWindows Vista + IE9の環境下で発症しており、Vistaの公式サポートも
終了間近となっているので、とうとう来たか…が半分、突然何やねん!が半分の
複雑な心境で、差し当たりの対処を探って2パターンの方法が分かった。


【1】IE9でF12キーを押す、又は右上のツールボタンでF12開発者ツールを開く。
 この開発者ツールの窓を開いたまま画面更新するとYoutube画面が復活!


【2】IE9に見切りをつけ他のブラウザーを使う。 ((*´∀`))
 Google ChromeではVistaの正式サポートは終了しているがYoutube窓は正常。


いきなりCHromeの操作に馴染めないので、今のところIE9で頑張ってます。


もうじきVistaのサポートが終了するけど、PC買い替えするの嫌だなぁ~

自分から進んで買い替えるならともかく、メーカーサポートが終了するからと、
半ば強制的に買い替えを迫られているようで、それがとても嫌。

これは首都圏ディーゼル排気規制で、既生産車にも遡って法規適用されて
前の愛車ダットラを売却する羽目になったのと何処か似てる。

PC買い替えは法規じゃなく、あくまで自身のセキュリティ問題ではあるけど、
こう何かと理由をつけて新機種への買い替え促進を計るやり口が嫌。

古いもの、使えるものを大事にせず、ばんばん大量消費一直線っての止めて、
クルマでもPCでも今あるモノを大事に使わせてくれよ~

ヲッサン、Windows10が使える自信が無いしwww

*****
Vistaのサポートが終了したら、またキーボードクラッシャーが増えるんだろうなぁ~

Posted at 2017/02/07 23:02:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常は諸行無常 | 日記
2017年02月05日 イイね!

風呂上がりのヲッサンは諏訪湖畔でブラブラと怪しく写真を撮る

風呂上がりのヲッサンは諏訪湖畔でブラブラと怪しく写真を撮るちょっと古いネタの棚卸になりますがご容赦を…

昨年11月26日(いい風呂の日)に、年内いっぱいで
閉湯されてしまう下諏訪の高木温泉に突撃を掛け、
ついでに幾つかの温泉をハシゴをした後のお話。

高木温泉2回目の入湯を済ませ、この後は14時に
安曇野某所でみん友さんにお会いするまで暇だ。
朝10時に見知らぬ土地で一人でどうしようかとw


とりあえず、下諏訪から湖沿いの道路を南下して行くと所々に無料Pスペースが
設置されているのに気付き、クルマを停めて湖畔へ出てみる事にした。 (´∀`)


どうも諏訪湖の東側は公園として整備されているようだ。 ⇒ HP


クルマを停めたのが「石彫公園」近くだったので、なるほど石彫オブジェが多数ある。
この石彫の写真でも撮って歩こうかと思ったが、ふと「アレ」を思い出してクルマへ…


今回の旅のお供、ふなっしー と パンダの竹田君


石彫とは全く関係ないが、こっちの方が撮っていて面白いので… ((*´∀`))


犬の散歩をしていたお姉さんが「可愛いですネ」って声を掛けてくれたw
ほら、やっぱりコッチの写真にしておいて良かったぢゃん。 (∀`*ゞ)エヘヘ


数日前に降った雪の白さ、黄色いケロリン桶、青空、ふなっしー、ぱんだ…
良く分からない組み合わせだが、新たなゲージツは突如として生まれるもんだ。


遠くで白鳥が発進した!


こっちでは鳥が雪の無い所をひたすらツンツンしている。








次第に雲が切れて陽が射して来た。 v(。・ω・。)ィェィ♪






ケロリン桶を片手に、俺はこんな事をしている場合なのか?


差し当たってする事がない暇人なのだから、こんな事していても大丈夫だ。


周囲の観光客やスポーツトレーニングしている人達の視線など気にしないw


白鳥の他に親子亀を発見! (だからどうしたって事は何も無い)


小振りなクジラも居た! (撮ったけど興味はない)


湖畔沿いに見覚えのある建物…千人風呂で有名な片倉館だ! (゚(゚(゚(゚Д゚)!?
最後に入ったのは何時だったか…後で近くに見に行ってみよう。


今はコッチに集中しなくては…


天気は良いし、少し寒いけど写真日和だね♪ (´∀`)


パペットだと思って甘く見てたけど、絵になるもんだなぁ~ (*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


最後にケロリン桶から出して、二人で立たせてみたけど、


ふなっしーの眉間にシワが寄って、少し怖い顔になってしまった。 (*ノω<*) アチャー


ローアングルで接写して、ヲッサンもう○○才だってのにね~  楽しさ満喫!


「日本のナントカ百選」って書いてるけど、別に何でも良いや。 (´▽`*)アハハー


この後、更なる暇つぶしの為に諏訪名物間欠泉センターに行き驚愕の真実を知る。

これは知ってしまったからには黙っていられないwww
(あ、あまり大した事じゃないので過度に期待しないでね)

*****
今夜のお別れは…って、げべっ! とうとうYoutubeが見れなくなった!

Windows Vista + IE9 の環境でYoutube閲覧不能者が続出中らしい…
先月末までは普通に動いていたのに orz
Posted at 2017/02/05 22:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョイとお出掛け | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
56 78910 11
1213 14 15161718
192021 22232425
26 2728    

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation