• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

続・たてたてよこよこ

ご存じの通り鈴鹿での当日は自分は買い出しで走り回ったり、
補修作業に従事していた兼ね合いもあって一つどころに留まらず。
結局他の車両のなんて全然見に行けずだったんですよね・・・。
走っているのは見て居ますが・・・もうね、上位チームは走行音がまず違う。
 
とにかく静か。そして速い。
 
フリクションロスというかあらゆる損失を失くしているのだなと。
形状も空気抵抗を減らすべく風を切る流線形、低く平らなものが殆ど。
 
対して初参加やエンジンの調子が悪いところはエンジンをかけっぱなしだったり
場合によってはアクセルを吹かしていたり。転がる音もとても大きい。
 
うちの部も1台は前面を覆うカウルで風の抵抗を減らすことを目論んだけれど
オープントップであり高さもかなりあるので空気抵抗はかなり大きいだろう。
あとはもう車体重量がまるで違うんですよね・・・そもそも素材から。
 
そういうのを見ているとちょっとやそっとの事では上位は狙えまいて。
 
本当は今年こそ他のマシンをしっかり見ておいて。
そこから構造的なものや操舵輪の作り方、エンジンのチョイスや
細かい部分の加工などなど技術を盗もうと思っていたのですが
・・・上の通りまるでそんな時間が取れなかったんですよ。
※一昨年もぶっちゃけ段取りや何やらで実はしっかり見て回れてない。
※去年は仕事場のイベントと被って不参加
 
 
そんな中、他の部員達が撮った写真を見ていたんですね。
するとうちの3号機のように横型エンジンを立てているチームが
結構あるという事に気付いたんですね・・・
 
もしかして縦置きするのはエコラン界では常識なの!?
 

 
これ、カムへのオイルラインは外されている?(蓋が無い)
となるとオイルは走行前に滴下させるのだろうか???
オイルラインが新設されているのかもしれないとか!?
あとはかなりエンジン外装部を外せる限りは外してあって軽量化とか。
 
さらにこの写真のエンジン、カブエンジンは本来出力軸がエンジン左側なのだが
クラッチ側にスプロケットを増設(?)して出力軸を右側にしている様子。
メリットがあるとすれば右側だと自転車用のフリーハブが使えるんですよね。
これはもう本当にコロンブスの卵。
我々もどうやってチェーンラインを右に移すか考えてたんですよね (^^;
 
1号機のチェーンが外れやすかった原因は多分ここにありまして。
エンジンを切った状態で滑走からエンジンをかけて加速態勢になった時、
「フリーハブに駆動がかかった瞬間」に外れることが多くて。
そもそもの自作フリーハブに駆動がかかった時の衝撃が結構大きくて。
 
1.ハブに駆動がかかった際のショックと出力側のショックが吸収しきれず
  チェーンがたわんでしまう(?)
2.チェーンラインがしっかりと直線ではない
 
多分これだと思うんですよね・・・なので市販の自転車のハブを使えると
駆動がかかった際のショックがかなり少ないので使えるとしたらチェーンが
外れるという事象は改善できるのでは???
 
 
話は少し逸れましたが。 
横型エンジンを縦にするのは恐らくスペースの問題なのだろうか。
少しでも車体長を短くするためとか?もうね、いろいろ考察したくなる。
それに関する技術的なものも非常に興味が湧いてくるわけで。
 
他の部分もいろいろ見てみたいのですが・・・
いかんせん引きでなんとなく他の車体を撮っている写真ばかりなのですよ。
実際先程の写真もかなり拡大しているので画質がお察し状態。
 
何となく撮るんじゃなくてそいう機構部分とかもっとしっかり撮って (><。
もっと技術を盗めるように資料用写真として欲しかった・・・
 
まぁ仕方ない。
とりあえずブローしたのか?判らない3号機のエンジン。
再度ガソリンを入れてかかるのか?また圧縮でも測ってもらおうかな?
原因究明も含めて次回へと是非繋げて欲しいものです・・・
 
やはり、まだまだ奥が深いようです・・・。
Posted at 2024/06/10 16:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月09日 イイね!

回復日

昨日は流石に23時台に床につきました。
えぇ、ばっちりしっかりいつもの時間に起床です。
 
とはいえ流石に疲れを感じる。
体もあちこち痛い。
あまけに天気も悪いと来たら回復に努める日かなと。
 
朝イチシフトのハルキさんをバイト先に送り届けて。
あまりの早さにいつもの業務スーパーはまだ開いておらず。
仕方無しに朝から開いているマックスバリュへ。
 
続いてホームセンターに行くもあと30分は開店しない。
仕方が無いので移動して別のホームセンターに。
ホームセンターは9時半開店なので5分前に到着して待機。
昨日消費した資材を補給したり、しゃろさんのトイレの砂を買ったり。
堅田のアヤハから小動物・鳥の生体販売が無くなっていました・・・悲しみ。
 
続いて嫁様の要望により目の間にある百円均一に行くが・・・
こちらは10時開店なので15分程開店待ちをする・・・。
うん、昨日から開店待ちばっかりしてる気がする (^^;
 
全ての買い物を終えたので家に戻ってまったり。
TLやアニメを消化したりして昼食後はお昼寝タイム。
夕方にハルキさんをバイト先まで迎えに行って本日の営業終了。
 
今日も早めに寝てさらなる回復を目論む・・・かな???
Posted at 2024/06/09 16:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月08日 イイね!

これ、僕居なかったらどうなってたの???

昨日の日記を書いた後、しっかりと?
夜食のラーメン(340円)を食べまして。
それから呑んで横になりまして。
 
うん、大の大人が割とのびのびと横になれるのは有難い。
夜中に二度程置きましたがまぁ想定内。
そして目覚ましも無しに5時に目が覚めましたがこれも想定内。
 
さっさと起き出してシャワーを浴びて。
折角なのでコーヒーの1杯でも飲んで。
さっさとチェックアウトしたのでございますよ。
 

 
鍵付き完全個室(フラット)
22:30頃入店して5:40頃退店。
深夜パックで8時間2110円。
入会金はアプリで登録したので370円→0円。
なのでその差額で食べた夜食ラーメンが340円。
合わせて2450円となりましたとさ。
まぁ快適・・・だったかな???
 
さて、朝食もここで食べようかと悩んだのですが
メニューが軒並み重たいモノばかりでしたので
すぐ近所の松屋にいくべと思ったら?なんとまさかの8時開店。
仕方が無いので少し戻ったところにあるすき家で優雅なモーニングを。
 
食べている頃に生徒たちも移動を開始したとの事なので
食事を終えてすぐさま鈴鹿サーキットへ向かいましょうぞ。
モータースポーツゲートでパスを見せてピットに。
先生や部員がお出迎えということで荷物を降ろして。
部員たちもいろいろ準備を始めているのですが???
 
何やら不穏な空気・・・
「バッテリーと充電器が無いんです」
 
・・・・・・・・・はぁ?
当初3台の車両のすべてバッテリーが無いとの事でしたが
1台分は発見されたのですが2台分のバッテリーが無いと。
幸い1台分を他のチームから借りられるということになったのですが?
それでも1台分が足りないではないかと。
 
現在7時。付近で開いていそうなホームセンターは・・・ビバホーム。
ということで遊撃的に動けるのは僕だけなので赤号さんで向かう。
ところが?この7時から開いているのは資材館のみ。バッテリーは生活館と。
こちらは9時からの開店ということなのでどうしようもありませぬ。
 
調べてみるとMEGAドン・キホーテUNY 鈴鹿店が8時に開店だとか。
取り合えず移動時間も含めれば開店5分前には到着できそう。
ならばと向かって開店待ちをしていざ入店・・・・んんんん?
バイク用のバッテリーの取り扱いが無いじゃないですか orz
しかしながらバイクのバッテリー用小型充電器が4000円程で有った。
普通のバッテリー充電器は1万円近くするので安いのは安い。
我が家の充電器はかなり大型なのでまぁ買っても損は無いかと。
全く充電できない状況よりはよくなるだろうという事でお買い上げ。
 
肝心のバッテリーがまだ手に入らない。
もう少し言ったところにコメリPRO鈴鹿白子店があるらしい?
というわけで向かってみたが・・・ここも同じく資材館。
ただこちらは車のバッテリーの取り扱いはありましたけどね。
流石に本館が開くのを待っている暇はないなと。
 
戻る途中で先に行ったビバホームの生活館が開くだろうと。
開店10分程前に到着したので待つ間に隣のマックスバリュで
昼食やら飲み物を調達しておいて開店待ちからの店内突入。
 
生活館にはバイク用のバッテリーの取り扱いはあったのですが?
バッテリーの値段が22000~25000円もするんですけれど???
ホムセン価格にしてもこれは流石にちょっと・・・ orz
恐らく南海部品に行っても似たような感じなのでは???
 
いろいろ考えたのですが・・・もう最後はこれしかないと。
GoogleMapで「バイク修理」で検索、最寄りで営業中のお店を探す。
もうしらみつぶしに近場のバイク屋で聞いてみるしかないかと。
土曜日に9時から開いているサーキットから程近いとあるバイク屋さん。
 
飛び込んで事情を説明して。
こちらのお店さんはすぐ近所にユアサバッテリーがあるので
その都度新しいバッテリーを仕入れているので在庫は無いと。
ならばバイクから外した物をおいくらかで譲って戴けませんでしょうかと。
 

 
店主殿、暫く考えられまして。
そう致しましたら「うちはこれで商売している訳では無いので」と
なんとまさかの無償で譲って戴けることになりました・・・
しかもその場で電圧もチェックしていただいて一番電圧があって
その中でもなるべく小型の物を・・・と。至れり尽くせりである。
もう平身低頭御礼を言ってバッテリーを抱きかかえて帰りましたよ。
またちょっと御礼に寄らせて頂かないと駄目だなぁ・・・
 
それはもう先生や部員たちに「えぇぇぇ!?」と驚かれましたわよ。
※事前にビバの値段なども送っていたのでね。
 

 
持って帰って速攻で持って行った電設資材やらで端子変換を捏造したり。
これで何とか3台とも走行が可能な状態になりまして。
無事に車検もクリア、練習走行へとうつりましたが・・・?
 
まぁトラブルが起こる起こる orz
 
1号機は3年連続走行している車両なのですがチェーンが外れると。
2号機は順調かと思いきやパンクしている?
3号機はアクセルワイヤーが伸びた?アクセルの脚ごたえが遠いと。
 
1号機は取り合えずチェーンが伸びている可能性がある事と、
以前に装着したスライダーが機能していないのではなかろうかと。
チェーンの調整幅もかなり少なくなっていたので取り合えず
1コマ詰めることにするのだがチェーンカッターが無いと申す。
部員達ではその道具が無ければ手が出せないのである。
 
致し方なし。
即興でその辺の資材と持って行っておいたシャコ万で治具を作って
ポンチとハンマーで叩いてピンを抜いてコマを詰めて。
詰めた状態でアジャスターを調整して取り合えず形に。
でもまぁ根本的な解決にはならないだろうなぁと。
 
3号機のアクセルは・・・チェックしてみたところ
バイク用のキャブから来るワイヤー(タイコ付き)と
アクセルペダルからのワイヤーを繋ぐ部分が緩んでいるのな。
そりゃそうだ、返しも何もついてないんだから緩むわそら。
というか短い距離しか試走してなかったからこうなったんだろうね。
鈴鹿の上り坂は結構大変ですからねぇ・・・
 
なのでアクセルペダル側の後端をループさせて。
持って行った電設資材を使ってカシメて外れないように。
そこにキャブ側からのタイコと挟んで固定して、遊びの調節をして。
3号機も無事戦線復帰と相成りました。
 
さて、2号機のパンクだが・・・チューブを換えて再度走行したところ
またしても同じ車輪がパンクしてしまったとか。リムテープの見直しと
パンクしたまま走ったのでリムに付いたガリキズをヤスリで修正して。
パンク修理キットでは追いつかないほどのダメージだったので
すぐさま赤号さんに乗り込んで近所の自転車屋さんで14インチのチューブを入手。
新品を組んだところ取り合えず問題なく走れるようになりました。
 
戻ってくるとまた今度は3号機が怪しい?
3号機は例の横型縦置きエンジンの車体。最初は調子良かったのですが
別の保護者がどうも(僕が持って行っていた)エンジンオイルを足したそうな。
恐らくそれが原因でしょうね、エンジンオイルを吹くわ、トルクは無いわ。
・・・ウォーターハンマー的な事になってない?これ。
僕が買い出しで出ている間に触ってたようなのですよね。
僕は朝のうちは調子が良かったからヘッド周りにベルハンマーを
噴いてむしろそのまま行けばいいやと思ってたんだけどね。
 
最終的にどういう状況なのかエンジンがかからなくなったとの事だったので
先日のハチわんくんのモンキーのように冷えたらかかるかも?と思ったが
気がついた頃にはもうタイヤが別の車両用の予備として外され、
燃料タンクやトランスポンダーも取り外されてしまいDNF決定となりました。
流石にもうどうしようもないわ。
 
午後からの計測走行。
2台の車両が走行するのですが・・・1号機がやっぱり駄目。
チェーンが外れるんだとさ。その場で復旧させてコースに戻るも
何だかんだで時間がかかってしまうわけで完走こそしたものの
規定タイムをオーバーしてしまったので記録なしとなりました。
 
唯一走り切った2号機、昨年買ったAF62トゥディエンジン車というw
まぁ?スクーターエンジンということもあって燃費はお察し。
規定タイムこそクリアしましたが18位(最下位)と。
でもその下に記録の残らなかった8台が居るのでまだマシですかね・・・
 
何だかんだでいろいろありましたが今年の大会が終わりました。
さてここからがまた大変で。
記念の集合写真を撮ったのち、1時間に1本の電車に乗るために
9人の電車帰宅組を駅まで送らなければなりません。
通常駅まで約5分ですが・・・タイムリミットは約20分。
えぇ、滅茶苦茶がんばりましたので何とか間に合いました(謎)
 
ピットに戻って。
昨日撮った荷物を積み込んだ状態の写真を見ながら
同じように荷物を詰め込んで・・・見ながらじゃないと無理だわこれ。
そして滋賀に戻るのに2人の部員を乗せて4人でサーキットをあとに。
 
道中ちょっとした緊張感がありまして(謎)
ハラハラしながら草津某所まで1人送り届けて。
残った1人とハルキさんと僕とで子供らのリクエストで来来亭。
さらっと食べて残る1人を瀬田まで送り届けて。
あとは家に帰るのですがハルキさんは完全に寝落ちしてました(苦笑)
 
20時前に無事帰宅。
速攻で写真を取り込んでgoogleフォトにアップロードして。
その間にさささっと風呂に入って写真を共有にかけて。
これでようやく僕の2024年エコマイレッジが終了致しました。
 
 
・・・・・・・・・これ、僕居なかったらどうなってたの???
いやもう本当に。
果たしてハルキさんが卒業する来年はどうなることやら???
 
取り合えずまた3号機のエンジンは圧縮測ったりしてもらおう()
Posted at 2024/06/08 22:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月07日 イイね!

前日潜伏

というわけで。
家に帰って速攻で荷物を積み込みまして。

とりあえず帰りは2人くらい乗せないといけないので
それを考えて荷物はラゲッジに積まないとだめなのね。
 

 
・・・概ね詰め込んだのはよいのですが
ぎっちぎちですやん (^^;
まぁなんとかなるじゃろうて・・・
 
とにかく晩御飯を食べまして。
仮眠でもしようと思ったけど・・・ま、できませんわな。
 
ぼけ~っとしながら過ごして20時頃。
ぼちぼち行きましょうかねと出発。
下道ですので到着までは2時間半くらい?
 

 
なので道中アニメを見ながら行くのですよ ( *´艸`)
最近のでまだ見られてなかったものを1本見てから
久しぶりに逆襲のシャアとか見ながら走りまして。
 
えぇ、時間も時間ですので渋滞などは全くなくて。
ただ・・・最寄りのイオンはもう閉まっていました orz
仕方ないのでコンビニエンスで購入なアルコール飲料を調達。
 
そしてもう少しだけ移動しまして・・・
快活club、鈴鹿本通り店に無事到着いたしました。
タブレットには丁度「あ~、めびうすの~わから~♪」と
まさにエンディングというタイミングだったという(笑)
 
そんなワケで事前にアプリを入手して仮会員になっておいたので
店頭で身分証明書を見せて正式登録。
鍵付き個室(フラット)も無事空室があったのでそこへ。
 

 
ここを、キャンプ地とする!!
 
いいね、ちゃんとブランケットとか座椅子とか枕もあるのね。
とりあえず無数にある漫画の誘惑に負けないようにして。
 
夜食のラーメンでも啜ってからお酒呑んで寝ちゃいますかね (^^;
Posted at 2024/06/07 23:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月06日 イイね!

準備をしようと思ったが?

仕事場で草刈りをしていた兼ね合いか、
疲れ果てて帰ってきてすぐに仮眠をしてしまいまして。
 
ガレージから工具を引っ張り出すのができませんでした()
※現状AF18とNSさんで奥に行く通路が塞がれているので
 幾分明るい状況でないと作業が出来ないのである
 
・・・ま、明日帰ってきてからやりますかね orz
 
取り合えず屋内で出来る事という事でカメラの用意だけは。
今回は借り物レンズも持って行けるのでヨシ。
本当ならカメラ2台体制のほうがいいんだけど・・・
そこまででも無いかなぁとか思いつつ?
 
持って行くものを軽くリストアップ
普通の工具類は部活から持って行くだろうから
敢えて特殊なものを持って行くべきか。
 
●電動インパクト
●溶接機
●リベッター・ナッター
●潤滑剤(ベルハンマーと556)
●液体ガスケット
●パーツクリーナー
●シリコングリス
●モリブデングリス
 
・・・流石にコンプレッサーは・・・要らないよね???
 
●カメラ・三脚・一脚
●ブランケット ← 快活で寝る時用
 
賞味これぐらいかしら???
まぁそりゃ持って行けるものは全部持って行けってのは判りますけどねw
何かあったほうが良いモノあればアイデアぷりーず。
 
・・・あるぇ~?
クリップオンのストロボが見当たらない・・・どこ置いたっけか orz
余りにも久しぶりに使うのでどこに何があるのかさっぱりワヤですわ()
Posted at 2024/06/06 22:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@えんどっち 簡単に燃料タンクが降ろせる車が羨ましい()」
何シテル?   04/28 08:30
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation