• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

冬休み③日目 ~ミナデインを唱えてみた~

冬休み③日目 ~ミナデインを唱えてみた~ シワッス(・△・)ノ


この挨拶も今年はあと2回しか使えないと思うとなんだかセンチな気分になりますなぁ(´・ω・`)ショボン
どうも、僕です。



そんなわけで、今日は埼玉県某所にて白黒の会が開催されましてん。

白組
・ざびさん@A180
・ちゃづけさん@レガシー
・玉ちゃん@GJアテンザ
・わし@BMアクセラ

黒組
・Y2さん@MSアテンザ

と5台集まりました。


今日のメインはとっとこ号の車弄りですな。



今日のメニューは、
・ざびさん、カーテシ用にドア内まで配線を持ってくる×4ヵ所
・Y2さん、エンジンルームからバッ直線を引く
・わし、時間があれば、バンパー外してホーン交換

の3本です、ンッガッグッグ。


まずは、カーテシ線です。
これは、ドアの根元にカプラー(蛇腹内)があるんで、そのカプラーの空きポートにピンを刺して車内と接続します( ̄ー ̄)

ドアの内張りの外し方は基本的にはCX-7と一緒でしてん。



ここと、




ここにネジがあるんで外し、あとはクリップで留まってるだけなんで、一思いに引っ張りましょう。


でーん!



初モノなんで、えらく硬いですが、頑張りました、玉ちゃんがwww


ここまでくれば、あとはゴッドハンドざびさんの手にかかればあっチュー間に・・・




ででーん!!


室内側も




となりました(`・ω・´)シャキーン
ざびさん、あざーす。



そして、バッ直線の方はゴッドハンドY2さんにお任せし、気付いたら開通してたwww


通した場所は、フェンダー下のサービスホールですね。
4Gの線にコルゲートチューブ巻いて通したら、サービスホールいっぱいいっぱいでした( ̄▽ ̄;)





ちなみに、プラス端子にもともとヒューズが付いていましてん。
80Aと200Aヒューズ部分が空いていたんで、迷わず200A側に取り付けます(笑)

一応、ヒューズボックスも買ってあったんで、取り付けましたよ( ̄ー ̄)




これで将来的に アンプ増設も可能になりました。
Y2さん、あざーす。


あ、内張り剥がし隊長の玉ちゃんと、最後にちょろっと活躍したちゃづけさんもあざーす(笑)



そうこうしているうちに、駐車場の閉園時間が迫って来たんで、急いで内装を取り付けます。



なんとか5分前に脱出し、玉ちゃん、ざびさんとコジャレたファミレスへ。
入り口の段差でざび号がお腹をガリガリするハプニングがありましたwww



結局ホーンは付けられませんでしたが、それは年明けの楽しみということで、最難関のバッ直線とカーテシを通せて良かった。



参加された皆様、お疲れっしたー。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/12/31 18:21:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バカラのまねき猫🎉
woody中尉さん

フライング父の日
M2さん

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

ホイール見積り
ゆぃの助NDさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

【雑感】パーツ高騰
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2013年12月31日 21:43
指の力ないなりぃ〜
残り2時間切ってからのリアドア開始はなかなかのリスキー作業でした(笑

CXで培われたテクニックがアクセラでも活かせることがわかりました。

朝からミナディン唱えればホーンもいけたね(爆
コメントへの返答
2013年12月31日 22:58
指力半端ねぇっす( ̄▽ ̄;)
お疲れ様でしたー。

これから何台のアクセラを施工するのかしら(笑)
なぁんて。


確かに(゜ロ゜;
朝から真面目にやればよかったかしら。
2013年12月31日 22:35
お疲れ様でした。
空いている80Aと200Aは元々何用なのかね?
200Aのヒユーズは、飛ばすと値段はいくらなんだろ?
コメントへの返答
2013年12月31日 23:01
恐らく、XDだと使うんですかねぇ。
サンルーフとか?

200A飛ばすと高そうですよね( ̄▽ ̄;)
なので、125Aも装着しましたが、よくよく考えたらバッテリーに近い方から先に飛ぶんですかねぇ(´・ω・`)ショボン
2013年12月31日 23:10
今度はノイズの嵐に悩まされないように、電装品は丁寧にやろうねw。

アンプ増設かぁ。何が来るかな?
コメントへの返答
2014年1月1日 0:36
パンドラの箱に目を潰れば、丁寧な作業です(爆)

何も目新しいものはなく、前車でも使ってたアンプですけどwww
2014年1月1日 8:54
お疲れっしたー

家に帰ったら
金メッキ端子の加工の余波で
指が傷だらけでしたw

内張剥がしは硬かったですな(ばく
コメントへの返答
2014年1月1日 11:58
お疲れっしたー。

まさか2つも削ってもらうことになるとは( ̄▽ ̄;)

空っ風号の内張り剥がすときはわしが一思いにやっちゃります( ̄ー ̄)

プロフィール

「@さくぞう. まさかの東横INNですか?w
立駐でホイールガリガリしないように注意ですよ(笑)」
何シテル?   06/14 22:17
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18
フロントフェンダーの樹脂の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 04:33:38

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation