• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月16日

播磨中央自転車道/加古川右岸自転車道/姫路明石自転車道を走破。

播磨中央自転車道/加古川右岸自転車道/姫路明石自転車道を走破。 行ってきました。いこいの村はりまに9:50に到着。10時にシナプス君と出発しました。出発してすぐにあたりを見回すけれども自転車道が見当たらない。あれよあれよと迷い迷っているうちに加古川に到着した。加古川右岸自転車道を進み始める。12:20分に加古川右岸自転車道の終点に到着。今日は左ひざにバンテリンのサポーターを付けていたのと、少しサドルを下げたおかげで、痛みは皆無だった。
ということで、明石海峡大橋を目指しました。しかし姫路明石自転車道は新幹線高架下の普通の歩道をひたすら走る何も面白くない道が永遠続くだけ。しかも、明石に入ってからまた迷った。どこからどうなるのかさっぱりわからない。
この日は曇っていたので、素晴らしい明石海峡大橋の景色に出会えず。だいぶ車道を走ったおかげでテンション下がり目。姫路城を断念する。
ただ、帰りの加古川右岸自転車道の完全制覇を目標にする。川沿いなんだから迷わないはず。帰りのこの道は標識もちゃんとしていて素晴らしかった。特に権現ダム。ダム湖周遊道は半端なく気持ちよい。姫路明石自転車道は二度と走りたくないけれどここはまた来ても良いと思う。
さてさて、ここから問題の播磨中央自転車道。何とか走ってみたいと思い、よくよく標識に目を配りながら走っていたら、ちゃんと加古川右岸自転車道に接続されていました。道は良かったけれど、パンチのある景色は少ないかな。ただ迷うことなくスタート地点に戻って来れました。ここがスタート地点だったの?わからないよぉ。不親切極まりないと思う。また別に記します。
ということで、19:01到着。125.63kmでした。左ひざの痛みなし!!

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/16 23:07:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ロードバイク ロングライド時の装備一覧 http://cvw.jp/b/2220524/48631751/
何シテル?   09/01 17:04
このブログは自分史です。「こんなことをしたいなぁ。」「こんなことをしたなぁ。」との想いを残す、自分のためのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
45歳を超えて、スイフトスポーツからの乗換です。もちろん今回もMTにしましたよ。軽量スポ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
40歳を迎えましたが、人生のリセットを機会に、ピュアスポーツに乗り換えました!久方ぶりの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation