• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

絶景!!ロードバイクで千葉山(和歌山)を征す。

絶景!!ロードバイクで千葉山(和歌山)を征す。 昨日はぐずぐずと過ごしてしまった。。。でも、この時期は家の中でぐずぐずと過ごすのがとっても気持ち良いなぁ。。。

しかし、月曜日は雨の予報なので、自転車に乗るチャンスは今日しかない!!
ということで、以前から行きたかった千葉山(和歌山県)に行ってきました。


もちろんお金がないので大阪から地べたを走って和歌山まで来ました。そして有田川を遡上してこの交差点を左折です。


登り始める前に、川を渡って町の小さなコンビニエンスストアで食糧を調達しに来ました。空腹で倒れないようにね。そうしないとこれより先にコンビニはありません。


さて、ヒルクライムの開始です。ここを登って行くわけですな。竜がトグロを巻いているみたいに見えます。


思っていたよりもめっちゃ素敵な場所。補足ですがこの道は全てみかん畑の中を走ります。以前、愛媛の宇和島?辺りで見た光景が、ここ有田でも広がります。さすがはみかんの街ですね。


色々な種類の九十九折が堪能できます。


ちょっと雲が多いけれど、朝日に照らされてとってもきれい。


竜のトグロはまだまだ続きます。


とっても素敵なうねうね。


綺麗。めっちゃきれい。とっても気に入った。


まだまだ続いてくれます。とっても幸せ。。。朝早く起きて来て良かった。


車が通ることもほぼありませんし、こちら側は南向きなのでとっても太陽の光を浴びて暖かい。


標高が上がってくるとこんなに素敵なヘアピンが出現。


まだお月様もご健在。大阪を5時に出発。現地到着が8時。大阪から遠いようで近い和歌山。


セクシーゾーンです。この上の方に写っているカーブミラー地点が、のちほど登場する絶景ポイントとなります。


勾配はそんなにきつくないです。


体力に自信がなくても自転車か徒歩で登るべき道です。車で”さらっ”と登るだけなんてもったいない。


先ほどのカーブミラー地点に到着です。


この場所が一番の見どころとなります。ちょっと木が邪魔かな。。。それと、このみかん山の中を阪和自動車道が通っています。ホンマ人間って無茶しよるなぁ。。。


写真を少し切り取ってみました。どうでしょう?素晴らしい景色ではありませんか?

ゴール地点は一番最初の写真で、千葉山山頂となります。山頂への道は、途中から車一台が通るのがやっとの道幅になります。冬は凍結すると思います。これから行く人は気をつけてください。

さて、せっかく大阪から来たのだから、これでおしまいではありません。引続き、この裏側から千葉山を征しにかかります。次回へ続く。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/07 20:19:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ラファはもう買わない。 http://cvw.jp/b/2220524/48580945/
何シテル?   08/03 22:49
このブログは自分史です。「こんなことをしたいなぁ。」「こんなことをしたなぁ。」との想いを残す、自分のためのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
45歳を超えて、スイフトスポーツからの乗換です。もちろん今回もMTにしましたよ。軽量スポ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
40歳を迎えましたが、人生のリセットを機会に、ピュアスポーツに乗り換えました!久方ぶりの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation