• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月12日

海住山寺ヒルクライム

海住山寺ヒルクライム この日は木枯らし1号が発表された風の強い日。いつもの堤防沿いを走り続けることは困難と判断。どこか風の影響が少ない場所はないかと思いを巡らせて、出した結論が海住山寺ヒルクライムだ。

以前に登ったことのある距離の短いヒルクライムコースだけど、ハンパない激坂でとっても苦しんだ記憶だけが残っている。
前回走行時はGarmin導入前だったので、海住山寺ヒルクライムのアクティビティを残したいと前々から思っていた。

ということで、目的地を決めぬまま嵐山まで走ってきたけど、ここから桂川を戻って木津へ向かうこととします。結果的に良い遠回りとなった。せっかくの土曜日なので100KMは走りたいもんね。


まずは海住山寺の侵入口に到着。


交差路に案内板が表示されているので迷うことはありません。


この写真の奥に目を疑う勾配の坂道が写っています。


さぁコンクリート作りの道のスタートです。距離はとっても短いです。


素晴らしいヘアピンカーブ。


美しすぎる連続ヘアピンです。写真のアングルも良き。


ゴールはこの奥です。


紅葉にはまだ早いみたいです。


ここがゴールとなります。前回は心折られそうになっていたが、今回は強い気持ちで登ることができました。あの頃より年齢は重ねたけど、強くなっていると思える。ちょっと自信。


こちら側に、以前はなかった道路ができていました。


何はともあれ、風が強過ぎて心折られそうになりながらも、新たな目標を見つけて達成できたこのアクティビティは、なかなか意味のあるものとなった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/12 23:21:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

猛暑ヒルクライム
yaenosukeさん

天気予報に煽られてプチ走り
通勤ライダーもぐらくんさん

生石高原ヒルクライム(リベンジ)
yaenosukeさん

職員旅行2024③ ・・・沢登りで ...
まるしさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ラファはもう買わない。 http://cvw.jp/b/2220524/48580945/
何シテル?   08/03 22:49
このブログは自分史です。「こんなことをしたいなぁ。」「こんなことをしたなぁ。」との想いを残す、自分のためのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
45歳を超えて、スイフトスポーツからの乗換です。もちろん今回もMTにしましたよ。軽量スポ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
40歳を迎えましたが、人生のリセットを機会に、ピュアスポーツに乗り換えました!久方ぶりの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation