• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaenosukeのブログ一覧

2017年06月08日 イイね!

隠岐の旅を終えて。

隠岐の旅を終えて。とうとう帰ってきちゃったなぁ。休日の時間ってメッチャ過ぎるのが早いなぁっと、いきなり仕事の苦しみに直面して困惑しています。。
海士町を征して、最終の便で西ノ島に渡る船に乗る事が出来ました。出港10分前の到着となってしまい焦った焦った。何もないこの島で一泊せなあかんのかぁと、半ば諦めながら走っていたんだけどね。仕事と違ってやればできる子かもしれない。仕事はほんと無理。どうにもうまくいかない。
最終便で西ノ島に渡る事が出来たおかげで、本家ではないものの、綺麗なローソク岩の夕陽を見る事が出来た。残念ながらローソク岩の形としては隠岐の島の方が優れている。ただ西ノ島は船に乗る必要がないから、比較的自由に太陽の沈むポジションを変える事が出来るので、ローソク岩を見れるチャンスは高い。
また摩天崖でテントを張る事が出来て、一生の思い出となった。星空は期待したほどではなかったが、あの空間をたった一人で独占できるなんて、お金では買えないとっても贅沢な時間だった。
最終日は摩天崖のウォーキングコースを堪能した。この時間帯でも全くの一人。馬と牛のみ。馬は可愛いけれど牛は怖い。二回威嚇された。闘牛の島たる所以か。
ここから由良比女神社、焼火神社、船引運河、温泉ではないけれど、国賀荘でお風呂を頂戴して、15:45発のフェリーに乗って七類に帰ってきた。
西ノ島の反対側を回る時間があったのだが、さすがにリュックの重量が肩に食い込み苦痛となり始めてきたのと、時間に追われて帰って来るのもなぁと思い、港付近でまったりと過ごしてきた。使用したテントを空干ししたりしてね。
船での移動も含めて、天気も良くてとっても有意義な時間を過ごす事が出来ました。また改めて西ノ島の反対側と知夫村を征しに行きますよぉ。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2017/06/08 21:47:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロードバイク ロングライド時の装備一覧 http://cvw.jp/b/2220524/48631751/
何シテル?   09/01 17:04
このブログは自分史です。「こんなことをしたいなぁ。」「こんなことをしたなぁ。」との想いを残す、自分のためのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
4567 8910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
45歳を超えて、スイフトスポーツからの乗換です。もちろん今回もMTにしましたよ。軽量スポ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
40歳を迎えましたが、人生のリセットを機会に、ピュアスポーツに乗り換えました!久方ぶりの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation