• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaenosukeのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

ロードバイクで山中越(滋賀/京都)を征す。

ロードバイクで山中越(滋賀/京都)を征す。今日の天気予報は晴れのはずだったけれど、ずっと薄い雲がかかっていて残念な日だった。でも、写真は残念になっちゃったけれど、暑くてとても気持ち良かった。もう夏はすぐそこって感じ。


さて、どこに行こうかと迷いましたが、距離もそこそこちょうど良い距離にある京都の山中越えをするコースに決定。京都から滋賀へ抜ける道みたい。なんか昔車で走ったことがあるような。。。
いつものように淀川を北上してあっという間に出町柳まで来ました。ここから東へと進んだ突き当り、この場所からスタートとなります。


スタート直後に出現する一番、素敵で華麗なヘアピンカーブ。素晴らしい。ここが一番素敵。


道は狭いけれど比較的車は少ない。トラックは皆無です。でも路線バスが走るので、その点のみ注意が必要。


のんびりと登ります。左にきれいな川が流れているところがあって涼しく感じられる。


途中に出現するブラックサークルK。帰りの補給地点としてとっても便利。


ここがゴール地点の比叡山有料道路入口。残念ながら自転車は進入禁止。ここから琵琶湖側へと下ります。


あっという間に下って来て、ここが滋賀県側からのスタート地点。


曇っていて残念だけれど、琵琶湖が見えてます。湖岸まで行こうかと思ったけれど、そこまでの元気はまだない。


京都側と違って琵琶湖側の距離は短い。


だいぶ登ってきた。晴れていればなぁ。。。


これくらいの坂道だと助かる。心折られることもない。


そして記憶に残っていたこのカーブ。僕の最初の車である、AE101に乗って、このカーブを走り抜けた記憶が甦った。


懐かしいなぁ。ここ深夜はギャラリーでいっぱいにぎわっていたんだけれどなぁ。。。

そして、一番最初の写真。ビアンキのオルトレ3。買っちゃおうかな。最近真面目に考えている。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2018/05/27 20:55:47 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロードバイク ロングライド時の装備一覧 http://cvw.jp/b/2220524/48631751/
何シテル?   09/01 17:04
このブログは自分史です。「こんなことをしたいなぁ。」「こんなことをしたなぁ。」との想いを残す、自分のためのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 4 5
67891011 12
13141516 1718 19
202122232425 26
2728 293031  

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
45歳を超えて、スイフトスポーツからの乗換です。もちろん今回もMTにしましたよ。軽量スポ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
40歳を迎えましたが、人生のリセットを機会に、ピュアスポーツに乗り換えました!久方ぶりの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation