• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaenosukeのブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

嵐山の紅葉も終わり。

嵐山の紅葉も終わり。今年もあとひと月で終わろうとしている。今年で45歳になった。離婚して7年くらいになるのか。たぶん、この先もずっと一人で暮らしていくんだと思う。
僕の今までの人生、大きな病気もなく過ごせてこれた。その健康に一役買っているのが間違いなく自転車だ。
ロードバイク歴を列挙すると、
初代ルイガノ7万円(10ヶ月)
二代目キャノンデール28万円(2年3ヶ月)
三代目ビアンキ25万円(所有中)
と、とても高額な自転車達だと思う。でも、僕の健康がこれらによって成り立っていると思えば、そんなに高い買い物ではないはずだ。でも2年で乗り換えるのはもうやめよう。ビアンキ君は最低5年は乗らないといけない。そして僕の人生最後はコルナゴのクロモリに乗って終えたいと思っている。

僕はドライブが好きで、日本中どこまでも運転して走ってきた。北海道から九州まで行きたいと思ったところは全て行ってきた。ただ離島だけは車の渡航費の高さで全く行くことができていなかった。その問題を解決したのが自転車だ。1,000円足らずの手荷物料金のみで、今まで足踏みをしていたような島々に行くことができるようになった。佐渡や隠岐の島、種子島、五島列島に伊豆大島と、自転車は僕に新しい景色を見せてくれる。

「一人で寂しくないの?」と聞かれることがある。寂しくはないですよ。ただ一緒に行けるパートナーがいれば良いとは思うけどね。現実問題、今までの僕の人生を振り返って、僕の今の自転車旅について来れる女の子はいないと思う。メッチャハードな旅だからね。そう思えば独りぼっちも仕方がないのかもしれない。

まだまだ行きたい場所がたくさんある。健康であり続けるためにも食生活に気を配りながら、残りの人生を自転車と共に走っていきたい。

なんだか死んじゃうみたい。重い感じの文章になっちゃった。何年後かにこれを読む自分は何をしていて、何を思うのかな?

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2018/12/03 00:07:35 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロードバイク ロングライド時の装備一覧 http://cvw.jp/b/2220524/48631751/
何シテル?   09/01 17:04
このブログは自分史です。「こんなことをしたいなぁ。」「こんなことをしたなぁ。」との想いを残す、自分のためのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
45歳を超えて、スイフトスポーツからの乗換です。もちろん今回もMTにしましたよ。軽量スポ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
40歳を迎えましたが、人生のリセットを機会に、ピュアスポーツに乗り換えました!久方ぶりの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation