• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaenosukeのブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

ロードバイクで平戸を周遊する。

ロードバイクで平戸を周遊する。前回からの続きです。生月島より平戸へ戻ってきました。
初めて走る道はどれくらいの距離で、どれくらいの勾配で、どれくらいの時間がかかって等、まったく見当がつかないので、気持ち的に焦って走っていました。けれど、想定していたよりも早くに平戸に戻ることができたので、ここからは気分的にとってもゆるく走ることができました。


平戸に戻ってすぐにある春日の棚田。ここは絶景です。僕、結構、棚田好きなほうだと思うんだけど、ここは素晴らしかったです。海までなだらかに続いていく棚田の面々や、きれいに組まれた石垣等、とっても感激した。


この写真が一番気に入った。この棚田の良さが皆様に伝わるといいなぁ。


そして、結構な山道を走って紐差カトリック教会にやってきました。


この正面の二本の木がとっても手入れをされていて絵になるなぁと思った。


横から見るとこんな感じ。とっても真っ白で清らかな印象の教会です。


宝亀教会に到着。紐差カトリック教会からだいぶ距離があるかなぁと思いながら走ってきたけれど、そんなに遠くはなかったし、道中の交通量も多くはなくて安心して走ることができた。


ご覧ください。この鮮やかな色彩。すんごくおしゃれ。紐差カトリック教会との対比が素晴らしい。感動した。


横から見るとこんな感じです。


さぁ、平戸市内へ向けて自転車を走らせます。


遠くに平戸大橋が見えてきました。


そして、平戸ザビエル記念教会に到着。お城みたいですんごいなぁと思った。もう完全に別格の教会です。拝観料もいらないし、記念グッズみたいなのを売ってほしいくらいの気持ちになるなぁ。自転車に貼るお守りシールとか販売してくれないかなぁ。


後ろから見るとこんな感じ。とってもおしゃれ。


寺院と教会が一緒に見える風景という、イチオシのスポット。


遠くから見ただけの平戸城。


平戸オランダ商館に来てみただけです。

これで全工程を終了しました。行きたいと思ったところはすべて走破した。とっても楽しかった。僕、教会見るとすんごく感動する。多分前世はキリストだと思う。

走行距離は104.16km。8時間56分のサイクリングでした。
Posted at 2019/08/15 20:21:33 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「常神岬ロングライド http://cvw.jp/b/2220524/48557598/
何シテル?   07/22 15:50
このブログは自分史です。「こんなことをしたいなぁ。」「こんなことをしたなぁ。」との想いを残す、自分のためのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11 12 13 14 1516 17
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
45歳を超えて、スイフトスポーツからの乗換です。もちろん今回もMTにしましたよ。軽量スポ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
40歳を迎えましたが、人生のリセットを機会に、ピュアスポーツに乗り換えました!久方ぶりの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation