• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaenosukeのブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

ロードバイクで屋久島一周 ①

ロードバイクで屋久島一周 ①仕事を終えてから20時過ぎに大阪を出発。朝6時半ごろかな?鹿児島の出発港に到着した。前回の屋久島行の港と同じなので、まだ記憶に残っていて迷うことはなかった。


コロナの時代ということで、乗船前に検温チェックを受けました。ちなみに予約時に大阪から行きますが、来てくれるなっていう雰囲気はありますか?と尋ねると、そんなこと全然ないですよっていう回答だった。


船内でぐっすり眠って、自転車でスタートを切りました。


まずは、白谷雲水峡を目指します。


船内で眠る前に到着後の行先を決めたのですが、雲水峡へ続く勾配はなかなかのもの。しかも、補給水を持たずに上がってきてしまったため、最悪のコンディションで登りました。


しかも、屋久島は雨の島と呼ばれるだけあって、とっても湿気がすごい。めっちゃ蒸し暑いです。


何も調べずに登り始めた自分が悪いのですが、メッチャしんどかった。


初めての道はどこまで登り続けなくてはならないか、ゴールがわからないのでとってもメンタルをやられてしまいます。


愚痴ってばかりだけれど、景色は最高です。さっきついたばかりの港方面をこの位置から見下ろします。


よーやく到着しました。なんと受付の方は日本語堪能な外国人でした。


自動販売機はないとのことで、仕方なく屋久島の森から流れてくるこの川の水をがぶがぶ飲みました。去年、人間ドッグのピロリ菌検査で陰性だったのに、また感染の可能性が。。。まぁ、大丈夫でしょう。


とってもきれいな水。おなかも壊さなかった。


最初の方は、このような綺麗な遊歩道を進んでいきます。でも、この先はお年寄りの脚力では無理だと思います。


自然が作り上げた芸術品です。


思ったより観光客がいなくて、静かでよかったです。


写真では伝わりにくいですが、めっちゃ大きな杉。


ここが一番有名な、もののけの森です。そんなにもの感動はなかったです。


下山した海沿いのこのキャンプ場に泊まりました。ホースの付いた水道ひとつと、汚いトイレのみです。僕以外誰もいませんでした。ヤギがいました。とっても良かったです。星空がメッチャ綺麗でした。とっても長い流れ星を何個も見ました。このメッシュの新しく購入したテント最高でした。暑くなくて、とっても涼しくて、眠りながらにして夜空を眺められるのは、最高の贅沢でした。

二日目と続く。
Posted at 2020/10/02 20:34:15 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「常神岬ロングライド http://cvw.jp/b/2220524/48557598/
何シテル?   07/22 15:50
このブログは自分史です。「こんなことをしたいなぁ。」「こんなことをしたなぁ。」との想いを残す、自分のためのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
45歳を超えて、スイフトスポーツからの乗換です。もちろん今回もMTにしましたよ。軽量スポ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
40歳を迎えましたが、人生のリセットを機会に、ピュアスポーツに乗り換えました!久方ぶりの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation