• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaenosukeのブログ一覧

2025年04月08日 イイね!

珍布峠(めずらし)に行ってきた。

珍布峠(めずらし)に行ってきた。以前、伊勢神宮まで行った時、通過してきた道中を確認していると、Googleに【珍布峠】とあるのを発見した。名のとおり「珍しい名前の峠だなぁ」と思い、寄ってくれば良かったと後悔した。

それから今まで、何度も行こうと思いながらも、距離的な問題もあって、なかなか決断できないでいた。

今日は深夜2時から雨予報。早く帰らなきゃと思い、250km程を目安に帰って来れる場所まで進むと決めて家を出発した。


早く帰らなきゃという気持ちの余裕があるから、順調に明日香村まで走って来れた。


芋峠頂上到着。いつもと違ってもっと走らなきゃじゃなくて、早く帰らなきゃと思いながら走ってきたためか、体がすこぶる順調だ。


18:17 164KMを走って珍布峠に到着した。行かなきゃと思いながら走ると体が重いが、もう帰らなきゃと思いながら走ると、こんなところまで走って来れるのだ。


Googleの写真で見たとおり、素晴らしい場所だ。


残念ながら陽が落ちているため、写真は残念なものになっている。


さぁ、ここからが大変。深夜2時から雨が降るのだ。わかっていたんだけど、これだけ順調に体が動いてしまったので、こんなところから雨を気にしながら走る羽目になった。


帰りは仁柿峠を登って帰ってきた。激坂上等の気持ちで登って、案外すんなりとクリアすることができた。

名もなき民家の前の一本の桜だが、ライトアップされて綺麗だった。


以前車で来たことのある三多気のサクラだ。こんな所まで自転車で訪れる日が来るとは想像もせず。


残念ながら伊賀付近で雨が降り出した。雨雲レーダーを確認すると、小さな雨雲が散発している状態だったので、ザーと降っている時は雨宿りして、小降りになると走ってを繰り返しながら帰ってきた。


30分ほど雨宿りしていた時は、眠気と寒気に襲われてヤバかった。

そして4:47 無事にお家に到着。雨宿りをしながらの300KM超は初めての経験だった。非常に疲れました。
Posted at 2025/04/08 21:53:07 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラファはもう買わない。 http://cvw.jp/b/2220524/48580945/
何シテル?   08/03 22:49
このブログは自分史です。「こんなことをしたいなぁ。」「こんなことをしたなぁ。」との想いを残す、自分のためのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
45歳を超えて、スイフトスポーツからの乗換です。もちろん今回もMTにしましたよ。軽量スポ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
40歳を迎えましたが、人生のリセットを機会に、ピュアスポーツに乗り換えました!久方ぶりの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation