• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

乗りかえてしまいました

乗りかえてしまいました みなさまおはようございます。
実はこの度、BMW F30 320iを手放し、乗りかえることになってしまいました。
ワシが愛情を注いでメンテして乗り回してきたのがこちら



F30の中でも最初期の2012年式のFR。車体自体は全然問題なくて10年超という年齢を感じさせないパリッとした良い個体でした。
油脂類とかバッテリー、タイヤなど基本セットだけでなく、ブレーキパッドとディスクローターを社外の低ダスト系に交換したり(DIY)、諸々手をかけて楽しんでいたのですが。
今年の異常な雪の多さと我が街の除雪体制の悪さに負けました。5年前の大雪に匹敵するくらいの降雪量だったりします。
FRじゃなくて4WDだったらどうにか維持できていたかもしれません。

F30はメルセデスのCクラスなどと並んで、Dセグメントの代表選手と評価されるだけあって公道では文句の付けようがない素晴らしき乗り物でした。
正直、乗りかえた今でも未練タラタラでござる。


ほんで、お次の車両がこちら



トヨタのRAV4ハイブリッドであります。
2.5L+前後にモーター積んだE-fourですね。ジムニーみたいな機械式じゃなくてモーター系の4WDは初めてですが、技術の進化ってのは凄まじいようで、完全無欠のミラーバーンでも何事もなかったかのように発進してくれます。
除雪されない路地裏とか、轍が深すぎる路面とか。そんな場面でもスタックする気配もなく力強く進んでくれます。泥太郎の保育園の送り迎えに必要な能力なんですわ。F30だとけっこう厳しく、ちょっとした場面で容易に埋まります。


と、いうわけで不本意ながらも乗りかえてしまいまして、これからRAV4ハイブリッドで楽しんでいこうと思っておるわけでございます。
ブログ一覧 | トヨタ | 日記
Posted at 2023/01/29 09:23:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MX-30 Rotary-EVとい ...
クリューさん

ヴォクシーバッテリー交換
かがやとしゆきさん

いまさら聞けなぁ~いハイブリッド車 ...
シェフのカーライフさん

まずは!ハイブリッドシステムから勉 ...
シェフのカーライフさん

ACC イージーアップ リフトアッ ...
カープラザワールド久が原店さん

ACC イージーアップ リフトアッ ...
カープラザワールド久が原店さん

この記事へのコメント

2023年1月29日 22:54
こんばんは、ビックリした。
でも安全走行一番ですもんね。
今年は厳しい冬なんですね。
コメントへの返答
2023年1月30日 23:13
コメントありがとうございます。雪の多さと凍結路に白旗を上げてしまいました。
積雪がほとんどない地域ならもっと共に過ごす事ができたのだろうと痛感しております。
なんせ、お楽しみイベント♪てなノリで埋まるんすよ。ドイツ本国ではどうやって過ごしてるのか謎が深まりますですわぁ。不思議。

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド オートに満足できない_マニュアル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2239271/car/3587728/7822673/note.aspx
何シテル?   06/06 22:49
一台目に乗り始めたのがNAロードスターだったのが運の尽き。NAが私の自動車メートル原器となってしまい、なまくらな車に拒絶反応を示す身体になってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
RAV4ハイブリッドに乗っていたはずが、ある日なぜかワシの車がクラウンになっていまいた。 ...
プジョー 308SW (ワゴン) ぷじろう (プジョー 308SW (ワゴン))
2017年2月納車でPEUGEOT 308SW Allure BlueHDi 1.6Lデ ...
BMW F650GS ダカール BMW F650GS ダカール
2004年のマイナーチェンジ後のモデル グリップヒーター標準装備、ABSはオプション設定 ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
我が街の除雪体制の悪さに負けない車を選びました。 厳冬期にモーグルコースのようになる泥太 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation