• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月25日

まあ こんなところで(ハハハ

まあ こんなところで(ハハハ  






  タイトル写真は激速、HayaさんのクラブスポーツSSとの1シーン。

  21日の日曜日は袖1GP2021の1Rに参戦して来ました。
  先ずは、前日土曜日。
  木曜日の事前お稽古で、リアに履いた71Rのグリップが足りず、左に回り込む5コーナーで一気にリアが出たことから、車庫に保管した別の71Rに履き替えを画策。初めに運転席側をジャッキアップします。
 左コーナーで滑ったということは、要注意のリアタイヤです。取り外して装着予定の71Rと比較。。。 うーむ、、、大差無し と言うか、保管していた方が山が無い(笑)

 どうしよう。

 袖1GPはタイムアタック競技会。。。スピンして ガチで走る後続のタイムアタックの邪魔は出来ません。なので、7.5Jホイールに押し込んだデップリ052をリア側に移し、フロントにはリアについていた71Rを移動。
 これなら、リアが流れる前にフロントが破綻して、一人コースから飛び出すだけ(笑)

 次に、助手席側リアから71Rを外して 保管中のものと比較。
 右回りコーナーの多い袖ヶ浦をホームコースとしていることもあり、旋回時に外側となる左側タイヤの摩耗は一層進んでしまいます。

 保管していた71Rと比較、、、うーむ。。。どちらも フロントに履くのは怖い~~~高速2コーナーに耐えられるのか不安です。


 一瞬、2Fの暗室に眠るサラの052が眼に浮かびましたが、タイヤ屋さんに持ち込む時間、新タイヤのシェイクダウンの時間、前後異サイズでのABSセンサーの問題、あれや、これや考えると 今回は無理の無い範囲で参加しようという結論に。。。

 結局こちら側は保管していた71Rの方が少しだけ山がありそうということで、それをフロントに、リアにはフロントで履いていたデップリ052という仕様としました。


 夜眠りにつくと 外では風の音がビュービュー。。。それに呼応するようにロイが布団を出たり 入ったり、そしてロイが何だか震えている。そう言えば 前日の朝 妻が「何だか黒い車がぶつかって凹んでいる夢を見た」と言ってたよなぁ  とか クラブスポーツの走行距離が 44,410kmだから 袖1の朝に44,444到達。それってどうなの???
とか 何だかマイナス思考回路にスイッチが入ってしまい 眠りが浅いまま朝となりました。

 会場に到着すると Hayaさんや お仲間のきりさんが既に準備中。そして、Hayaさんを通じて知り合ったporscheボクスターの御ふた方も見えて 嫌なことは忘れて和気あいあい。


  気温は1本目から17℃超が予想されたため、タイヤの事もあり 今回はベスト更新ではなく 安全第一でシルバーステッカーゲットに目標を切り替えます。

 クラブスポーツに設定された走行タイムは気温20度で1分22秒。3ポイント以上のシルバーステッカーを取るには 簡単に言うと 1分22秒マイナス 1秒1ポイントのため1分19秒での走行。
 それに、気温17℃ならば1℃0.1ポイントの気温補正があり、20℃マイナス3℃で0.3ポイント余計に必要となり、さらに装備品として ハンスを持っていない私は0.2ポイントの減点のため  1分18秒5で走ればということとなります。

 結局この日の1本目 18.1℃で78.54 82-78.54-(20℃-18.1℃)/10-0.2=3.07p
気温がさらに上がった 2本目78.7秒となりました。

 記録的にはあれこれとありますが、目標タイムで確実に走り切れたこと、何より事故無く完走出来たことで 満足の一日となりました。

 次は4月の3日、その時までに 新タイヤのシェイクダウンを済ませ、黒魔法を身にまとい 今度こそ、きちんとした準備で臨みたいと思います。

 ご一緒して頂いた皆さん、主催して頂いたワンスマの皆様、ブログにお付き合い頂いた皆様、有り難うございました。次回も宜しくお願いします。

 *そうそう、激速Hayaさん FFダントツの74.210!!! ヤバいわ。 もう あり得ない。。。    これって、筑波なら3秒台 でしょ。。。ニュルでゴルフ8のクラブスポーツSをぶち抜いて貰いましょ(笑)  応援してます!!!


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/02/25 17:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

0818
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2021年2月25日 19:34
お疲れ様です。\(^o^)/
ミッションコンプリートおめでとうございます。㊗️🎉
状況を見極めての目標設定、流石です。
因みに日曜日、お世話になっている方々の応援をする為、袖森に伺ったらクータンさんのご帰宅後でした。😫
くまちさんとマロンさんには、辛うじてお会いできましたがクータンさんにお会いできなくて残念でした。
午前中の開催なんですね。🤔
コメントへの返答
2021年2月25日 19:42
 えっ🤯  そーだったんですね😭
 寝不足のため、さっさと引き上げてしまいました。
 と言うか、御託並べた後の逃げ足だけは昔から速いんですよね^_^
 昨日行ったんですか?私も来週1本くらいドリフトしようかと思っていますよ。
2021年2月25日 20:26
お疲れ様でした。
やはりタイヤが頼りない時は無理のない範囲で戦うに限ります。
でも目標にキッチリ寄せてきたのはさすがですね。
次は魔法タイヤでビックリするタイム出してください。
いつマシンいじりしましょうか?
コメントへの返答
2021年2月25日 20:33
 来週あたり、潜ってみようと思います(^_^) 手先が利かず、目も怪しいので潜って満足もありですね笑笑
 物は大切に最後まで使うように、小さい時に教わってしまったので、なかなか新タイヤに進めません😭

 と言うか、言い訳を無くすのが怖いんですよ‼️
2021年2月25日 21:43
先日はお疲れさまでした☺️

いやいや、こうなったら4月の袖ワンは2階で出番を待っているやつに履きかえ、禁断のプチブーストアップもやってしまいましょう!

上手くいかなかった時の言い訳なんて後からいくらでも作れるから大丈夫ですっ💪😁

ちなみに僕は攻め過ぎてスピンするような凡人なので、激速の称号はまだまだ恐れ多いです🙇‍♂️

そういえばSさん曰く、ウチCSが目指してるテーマは「究極のFFファミリーカー」と決まってるそうです🤣
コメントへの返答
2021年2月25日 21:50
 なんやかやと、知らぬ間に出番を待っているモノ達が集まって来るから不思議です。
 でも、躊躇っていると本当にお飾りのうちに、用無しになってしまうので気をつけてみます。
 そー言えば、使いこんでいるフロントブレーキパッドの控えで、おかわり用のゼクセルのZがあったような🤭
2021年2月25日 21:53
こんばんは〰

冷静にお仕事されてますね🎶
世の中が落ち着いてきたら、また、も少し西に遊びに来てくださいませ。

ということで、日曜日に富士山見ながら走ってきますが、私もタイヤが…
しかも1日コース〰😱

ほぼスリックの052…
どんな挙動になるか楽しみで〰す🤣

いつもの眩暈も少し出てきちゃいました…
コメントへの返答
2021年2月25日 22:02
 うわっ、日曜日はあの日ですね。
 2年前の初参加ですっかりビビってしまい、今回も遠くから応援させて頂きます📣
 そして、ついにSタイヤでの耐久参戦なんですね。
 体調も心配だし、くれぐれもお気をつけ下さい。
 西でもご一緒したいけど、東にもお越し下さい^_^ 待ってますよ〜

プロフィール

「@TakuyaSato  ちょっとあり得ないことで驚きました。了解しました。拡散します。」
何シテル?   01/26 08:29
クータンロイです。宜しくお願いします。3人の息子の子育てから手が離れ、ようやく夫婦で美味しいもの食べたり、好きな事を探したりしたいと思う年代です。poloブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 充電設備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 15:21:56
車一括査定のメリット・デメリットについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 08:48:46
パジェロミニを手放しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 08:45:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クータン (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12月24日クリスマスイブに納車しました。サンタさんから私達夫婦へのプレゼントです。大切 ...
フォルクスワーゲン アップ! アップ (フォルクスワーゲン アップ!)
GTI2台体制となりました。 単身赴任基地での通勤用を主目的としていますが、当面休日の ...
フォルクスワーゲン ポロ ブルーGT (フォルクスワーゲン ポロ)
クラブスポーツの下取りに出す予定でしたが、来年4月から仙台に赴任中の長男に引き継ぐことと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation