• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月14日

~こんな時期ですが、満腹になりましたぁ~

~こんな時期ですが、満腹になりましたぁ~







 冒頭写真は一昨日Fujiのピット風景。。。





 みん友さんも書いているけれど 疲れが取れない事が増えているよなぁ・・・、歳かも・・・(笑)

 まあ、そかも。。。



 4/29~のゴールデンウイーク7連休含めて、前回のブログからの出来事です。


 4/30
 朝4時半、船橋自宅を二男と出発 5時にレンタカーのハイエース借りて、一旦自宅に戻り早朝の荷積み。その後、目的地と逆方向の市原市の単身基地で一部荷物を積み込み片道400kmの引っ越し。。。長男が社会人最初に赴任した地へ。
現在長男は東京暮らしとなり、二度と行くことは無いだろうと思った地<<<仙台>>>・・・・・・なんの縁だか。。。

SUGOまで40kmかぁ・・・近いなぁ・・・あるかも、あるかも(笑)

引っ越し先で荷をおろし、帰りは一人ドライブ。

仙台東インターから乗って、最初のパーキング。ここ立派なエントランスなのだけれど、コロナ以前から、あるのはトイレだけなんですよね。


まん延防止の時期でもあり18時には無事帰宅。不謹慎だけれど、高速空いてて、まん防も悪くない。しかし、疲れたぁ~~~


 5/3
 朝5時半に家を出て袖森でHayaさん、たかgtiさん、ボクスターのshigeさんと さとしさんの練習走行に合流。
 私は新たなライン取りに取り組むため一人旅。うーむ。ヘヤピン9コーナーのアプローチは目標ラインに近づいたかも。。。でもタイムは20秒切れず、ベストの3秒落ち(ハハハ
 きっと、タイヤか何かのせいだよ(笑)



 5/4
 wrong endさんに教えて頂き 初めての訪問。。。ネオスピードパーク。



 カートに乗るのは人生3回目。いずれも、ちょい乗りしただけだし、直近で乗ったのは札幌転勤の時、盤渓だったかな??? 30年前。。。
 なのでズブの素人。。。

 先ずは講習受けて3分間のお試し走行。単独走行で40秒。。。とてもムズイ。。。
 その後、時間の関係で フリー走行6分2回。 wrong endさんが先導してくれて 34秒060まで何とか到達。自分に取っては凄いスピードなのに コーナー毎のクリッピングポイントを走りながら指でさして教えてくれました。えっ、コーナーで片手運転?!! ゆっくりペースに付き合わせてしまい、済みませんでしたm(__)m
 wrong endさんは1年程度の経験で この日私が帰った後に トップ選手の29秒台直前の30秒069!!! とベスト更新されたとのことでした。 マジ凄い!!!
 こちらのカートは四輪の動きに近く、コーナーでの動かし方が、今袖ヶ浦で課題にしている 4コーナー、9コーナーのアプローチに似ているかもしれません。。。また、落ち着いたら再訪します。。。

 5/5
 朝6時、妻とロイとリンとでドライブ。
先ずは単身基地に寄り2shot>>>



長男から二男に引き継がれ、今回二男引っ越しで乗り手を失ったブルーGTのラストドライブとなりました。フォルクスワーゲンとの出会いとなった車。7年間57,000キロ、有り難うでした。因みに、この2台のナンバープレートは平仮名一文字除き全て一緒、クラブスポーツも4桁の数字は同じです。覚えるの簡単(笑)


9時過ぎには こちらに到着して9時半開店のがらがらの内にお買い物。かじめを10袋買って帰りましたが、トロッとしていて、納豆に混ぜたり、豆腐にのせたり、サラダにかけたり、みそ汁に入れたり、最高です。
そして、この日の目的は道の駅 富楽里とみやま2Fの右から2番目のおばちゃんの店の つくねだんご汁。
美味しく戴き、その後1Fの漁師直売所で、丸ごと2尾250円のサバをさばいて貰い購入、妻が味噌煮に。。。身がぷりぷりで、もっ~~~天国!!!

 5/9
 Fujiへ向けてクラブスポーツのタイヤ交換。タイヤを外すとブレーキパッドが何となく気になり、急遽ディーラーで念のため点検。特に問題なし。


 5/12
 朝5時 妻とロイとリンに付き添われ。Fuji オールスタイルミーティングへ・・・
 誘ってくれた Hayaさん。そして たかgtiさん  ボクスターのshigeさんと さとしさん。

 私の誘いにお付き合いしてくれたkuwa.さん Rabbit MK2さん。。。そして、激務の中、3日前に「日程調整出来ました」と連絡を頂いたN氏。エキスパートクラス26台で8台が仲間。。。内6台がゴルフ。そして、その6台は、お世話になるショップ名に因み「VA」を車名につけての参加。出走前の各車の点検のために、お店を閉めて VaperformanceのS代表、Iメカニック、そして写真家のOさんも登場。
 ノーマルクラスで参加された実力派の 300円さん、とっくさんも 含め、さらに 今回は参加を見合わせられたゴルフカップチャンプTさんも応援に見えて大盛況のお祭り状況。


 んで、結果ですか。。。1年2か月振り 前回勝負用71Rで 2分5秒2。今回は勝負用052で1.5秒、DTEで1.5秒、コース忘れで△1秒の2分3秒狙い( ´艸`)

 30分2本勝負なのですが、私事都合により1本目は10分、2本目は20分で走行を終えました。

 1本目にブレーキペダルの感触が少し緩くなり、VapのIメカに点検して頂き、2本目は様子見からスタートし、行けるかと思った時にはガス欠ランプ点灯後3周目、大事を取って。。。止む無く断念。
 1本目 2分4秒031
 2本目 2分4秒352

 でも兎にも角にも 事故無く完走する事が一番だし、それに、クラブスポーツでスポーツ走行を始めることから、知り合うことが出来た諸先輩、仲間達の元気な笑顔に会えて もう本当に幸せな一日となりました。
 

 あっ。。。。こんな感じの日々故、会社に行くときは 疲れが残っているのかも(笑)

 さて、しばし休止です。
 んで、次はどする???


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/14 13:33:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

社会復帰です!
sino07さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年5月14日 14:25
お疲れ様でした。
仙台ですか。それではSUGOに通う日も近いですね😁
私もSUGO走りたいと思っています。
ネオスピードパークは、時々練習に行きますが、凄く楽しいですね。そういえば最近行ってないなぁ🤔
充実したカーライフですね。
コメントへの返答
2021年5月14日 14:35
どうもだるいなぁ~と思っていたら、満腹でお腹が一杯だったのです。

 今度はしばし休憩してみたなあとは思うものの、次はいつですか とlineが入ったり(笑)
2021年5月14日 15:07
連休中の引っ越し~袖ケ浦~カート場~富士と八面六臂の大活躍!!本当にお疲れ様でした。
NSPのスタッフがクータンロイさん速いですね(カート経験無いのに34秒)って褒めてましたよ~♪

箱もカートも同じだと思いますが、ラップタイムの壁に突き当たって、そこから試行錯誤しながら、ラインや走り方を変えてタイムアップする過程が一番楽しいですよね。(試している間はタイム出ませんけど…)

ネオスピードパークのカートはオーナーとメカニックの方の拘りレベルが凄くて、カートと言うより四輪の競技車両に近いセットアップになっているので、練習にピッタリだと思います。(NSPのHPから転載…簡単にネオ・スピードパークのレンタルカートを説明してしまうと「四輪競技車輛を扱っていたエンジニアが考えた(部品一つ一つも吟味した)スポーツするカート」ということになります。)

なので、全日本クラスのカーターや、GT500や300の現役ドライバーも走りに来るのだと思います。

またNSPに行かれる際は、お声掛け頂ければ喜んでご一緒させて頂きます。
長文のコメント失礼しました。

追伸…富士のラップタイムとっても速いです。このクラスになると万が一の際は相当な衝撃を受けるので、ハンスデバイスを使われる事をお勧めします。(既に使われていたらご容赦下さい)
コメントへの返答
2021年5月14日 15:33
 引っ越し手伝い以外は好きでやっている事ばかりなので、やらせてくれている妻、環境に本当に感謝するばかりです。
 それに、ネオスピードパークはとても刺激がありました。コーナーアプローチで自ら感じる限界の、遥か向こうに別の世界があることを感じました。今後少しずつ、限界を拡げて行けたら嬉しいです。
 また、当日は私のレベルでは単独では初回に進めないステップにwrong endさんのレクチャーで進むことが出来ました。ご自身の走行枠を削って頂き、本当に有り難うございました。

 また、ご一緒してしまうと、脚を引っ張ってしまうのは明白ですが、お言葉に甘えさせて頂きます。その節はどうぞ宜しくお願します。

 ハンスデバイスですね。そこまでは、考えていなかったのですが、了解しました。次の投資対象としてリストアップします。
 今後とも宜しくお願いします。
2021年5月14日 17:20
sode &FUJIありがとうございました😊
FUJIでの最初の仕切り最高でした👍
かなり濃密なスケジュールだったのですね💦
お疲れ様でした‼️
で、次はいつにしましょうか⁉️🤣🤣🤣

ロイちゃんリンちゃん可愛かったなぁ😍
コメントへの返答
2021年5月14日 18:04
有り難うございました。

おつ…、、、
寸止めクラブの  たかさんかい?
私もお会いして以来、どこ走っても寸止めばかり(T . T)
○.99と△.00では その差100分の1秒でも、世間での響きは1秒違うんですよ〜
お互い詰めが甘いと言うことで(^。^)
2021年5月14日 19:59
息子さん乗らなくなったブルーGTはどうなるんですか?😢
コメントへの返答
2021年5月14日 20:24
 コメント有り難うございます。心配しないで下さい(T . T)
 明日、ディーラー経由で引き取られて行きます。若いけど信頼している営業マンなので、きっと素敵なオーナーに渡り大切にしてくれると信じて、明日きっちりと洗車してお別れします🫂
2021年5月14日 22:14
お疲れ様です。\(^o^)/
昔、仙台の多賀城に住んでいました。
その時に、今はなき仙台ハイランドやSUGOを走りサーキットの魅力を教えてもらった私にとって凄く思い出深い地です。
そんな地でのご子息様のご成功を心から応援しております。👍
コメントへの返答
2021年5月14日 23:25
 チロルさん
 うちの子に甘い言葉はかけないでケロ。
 かけるなら私に

           ねっ^_^

 今度SUGO、案内して下され‼️
2021年5月15日 4:27
サーキット行脚、お疲れさまでした🎵

袖ヶ浦からのぉ、カートからのぉ、富士、ちょっと楽し過ぎじゃないですか✨
カートってパワステ欲しくなりませんでした?昔、楽し過ぎて調子に乗ってたら、全身が痛くなった記憶があります…

そして、無事4秒台、おめでとうごさいます‼️冬になったら、いよいよ分切り⁉️
なんか凄いです
コメントへの返答
2021年5月15日 6:17
 今の仕様では多分、練習積んでも1秒台が限界だろうと思います。
 今回は久しぶりのFSWだったし、トラブルもあったので、私の場合は反復練習しないとタイム出しは厳しいです^_^

 初走行、ナンカンタイヤでいきなり7秒台の フルノーマルまあまあ号は も一つのタイトルホルダーだと思いますよ‼️

プロフィール

「@TakuyaSato  ちょっとあり得ないことで驚きました。了解しました。拡散します。」
何シテル?   01/26 08:29
クータンロイです。宜しくお願いします。3人の息子の子育てから手が離れ、ようやく夫婦で美味しいもの食べたり、好きな事を探したりしたいと思う年代です。poloブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 充電設備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 15:21:56
車一括査定のメリット・デメリットについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 08:48:46
パジェロミニを手放しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 08:45:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クータン (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12月24日クリスマスイブに納車しました。サンタさんから私達夫婦へのプレゼントです。大切 ...
フォルクスワーゲン アップ! アップ (フォルクスワーゲン アップ!)
GTI2台体制となりました。 単身赴任基地での通勤用を主目的としていますが、当面休日の ...
フォルクスワーゲン ポロ ブルーGT (フォルクスワーゲン ポロ)
クラブスポーツの下取りに出す予定でしたが、来年4月から仙台に赴任中の長男に引き継ぐことと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation