• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

横田基地「友好祭2024」に行って来ました~

毎年、この時期に行われる、「横田基地友好祭」。
特に軍事オタクと言う訳ではないが、何故か毎年出かけている。

年を追うごとに人出が倍増している感じ。

去年、朝一で出かけたら、16号線沿い福生方面に延々と行列させられたので、今年はチョット遅く行ってみる事に。10時15分「牛浜駅」到着。何?なに?

alt alt

朝早い人達が、既に基地内に入場し終わってるかと思いきや、地元の幹線道路をジグザクに迂回させられていて、駅周辺も蛇行行列に。

alt alt

通った事無い地元道を約1時間かけてノロノロ歩かされ、ピョコっとR16号に出て、11時20分やっと基地内に入場。と思いきや、ここから「身分確認」&「セキュリティ・チェック」まで約30分。

alt alt

セキュリティ・チェックを受けて、やっと基地内に入場!

凄い人です。でも広い基地なので、意外とのんびり歩けます。
まずは、腹ペコを何とかしないとイライラしてくるので・・・・

以前食べて、まあまあの味だった「ピザ」を行ってみよう!

30cmサイズが基本なので、取り合えず「2人でハーフ!」という事で、クウォーターサイズを2個購入。なかなか食べ応えがありました。
勿論これだけでは足りないので、「バターライスとチキンの炭焼き風?」のパッケージが美味しそうだったので買ってみた。

大正解です。結構いける味でした。バターラースは、コメがチョッと柔らかすぎでしたが、味はGood !チキンは、胡椒が効き過ぎて辛い!でも、バターライスと一緒に食べると結構いける。

上空では、F16によるデモンストレーション飛行が行われています。半端ない爆音で「音が割れて」聞こえます。

alt alt

今回も、オスプレイに体験乗機!

    alt

操縦席の写真もOKです!カッコイイ!

毎年思うのだが、オスプレイのタイヤの空気圧が気になる。今年も同じ。

隊員が乗るスペースの天井は、配線がむき出しです。何故なんだろう?

普段経験できない軍用機に乗れるのは興味深く楽しい。輸送機は半端なく大きいのです。

 
妻はエンジンを持ち上げすぎて疲れちゃった感じです(笑)

最新鋭?のステルス戦闘機は、軍事オタク達注目の的でした。


輸送機を遠くからみると、まるで「サメに飲み込まれる人間達」のようでした。


恒例の、野外コンサートも行われていました。


日本のロックバンドのようでしたが、チョットDrが下手ってる感じだったので即退散。

基地内の混み具合は増々酷い事に・・・


人と人の間を縫うように帰路に着きます。出口も、例年になく大渋滞!
まだまだ「入場して来る人」&「帰路に着く人」で双方とも大渋滞!


15時現在、写真上・手前が帰路に着く人 。はるか向こうが「これから入場する人」(朝の行列と変わりません)

出口近くのショップ(基地内)で「チェリーパイ」(25cm)を買って帰りました。

alt alt

大味で、中のパイ生地が生っぽかったですが、それなりに美味しかったです。  

来年はどうしたものか。上手く「傾向と対策」を講じられれば良いのですが。


ブログ一覧 | チョッとお出かけ | 日記
Posted at 2024/05/19 19:50:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

横田基地 友好祭2024 & ブル ...
Mekさん

米軍横田基地へ!
大スカさん

岩国フレンドリーシップデー 2025
さぬき@トモさん

呉基地も米軍にコミットされる。
彦  爺さん

日米友好祭2024
ぼんじょるのさん

またまた大黒ふ頭PAへ
tak_wrfg@車遊倶楽部さん

この記事へのコメント

2024年5月19日 21:13
私も5、6年前にいきました。
輸送機の大きさにはビックリさせられますね。
(わたしの場合は)アップルパイも大きく重く大味でした(笑
でも2~3日かけて食べられました。
大味なのは健康志向にいいかと。
物を食べるなら午前中に入って、昼には帰って来れるスケジュールがいいようです。
以前もすごい人出でした。
コメントへの返答
2024年5月19日 22:12
7年前から毎年行っているのですが、行く度に日本の食べ物の繊細さと美味しさに再認識させられます。

アップルパイにするかチェリーパイにするか悩んだ末、アップルパイは、実家からの林檎で頻繁に作るので、チェリーパイに・・・
やはり糖分がハンパない!

今は、午前中に行くのも午後に行くのも全く変わりません。
なので、敢えて中途半端な「開場後1時間半」くらいのデッドポイントを狙ったのですが、終日(10~18)混み具合は変わらないそうです。それだけ、一般に周知され過ぎたという事でしょう。
横須賀の海軍基地も同じようです。

プロフィール

「ホント・・・チケット取っておいて良かった~」
何シテル?   04/30 22:51
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 56 78910
1112 13 14151617
1819 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation