• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねサンのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

「PDX-F4」2台運用(ブリッジ出力)に伴うシステム変更作業

先日手に入れたPDX-F4。以前の物と合わせて2台構想でブリッジ出力化の作業をした。
久し振りに、大掛かりな作業です。
事前に作業出来る事は済ませておいた。

まずは運転席側の「アンプ固定ボード」を新規に製作。


写真上左のグレーのボードが古い奴。右側が新規製作のボード。チョッとRを付けただけで、結構奥まで突っ込める様になるのだ。写真の黒塗装は裏側で、表はカーペット張りです。

久し振りに、両ドアー・フルオープン作業になる為、ホムセンの屋上駐車場の隅っこをお借りて?作業しました。一応、スリーブ用圧着ペンチを購入したから良しとしよう!

先ずは、前席両シートとセンターコンソールを取り外し、アンプも全て撤収して再構築します。なにしろ、車載スペースが狭いので大変なのです。(フロアーカーペットを切り抜いて。PDXの2段スタックも考えたのだが、カーペットを切り抜く勇気が無いのと、運転席シートが当たりそうなので・・)


<構想>
Subwoofer・・・・・D-700・・・・・・・・・・・・助手席下
Woofer(Low)・・・PDX-F4(ブリッジ)・・・助手席下
Squawker(mid)・・D-700・・・・・・・・・・・・運転席下
Tweeter(High)・・PDX-F4(ブリッジ)・・・運転席下

電源に関しては、出来るだけシンプルに引き回す事にする。(パワーブロック撤去)色々異論を唱える人もいるだろうが、個人的には数十センチの引き回しなので、アンプからアンプにパラって配線する方法でも全く影響ないと思っている。(一応、両シート下とメインデッキの3系統はヒューズ・ブロックを経由している)


上の写真は作業途中です。朝10時から始めて、昼食抜きで15時終了!
途中経過の写真を撮る余裕なし!

最後に、ブリッジ出力仕様に替えたPDX-F4の歪限界点を測定しようとしたが、簡易デジタル・オシロが、前回使用した時にPower-OFFし忘れてバッテリー切れ!

仕方なく、「Gain-VOL絞り切り」で音出ししてみた。
電源系統&各チャンネルの入出力とも誤配線もなく気持ち良く鳴っています。


この後、ケーブル布線を綺麗に整理し完成です。(写真撮り忘れ)

音量的には、今までよりチョコっと上がった程度だが、音質的にかなり私好みの重低音が・・・・
近いうちに、再チューニングするつもりですが・・・・・
*WooferのGainをあと4dB程上げ、それに伴いSquawker &TweeterのGeinの微調整をする。

<反省点=改修点>
①事前に作ったRCAケーブルが、あと10cm程余裕が欲しい。
②電源ケーブルも余裕が無いので、引き込み直しか。

これらを事前に作っておく為には、ケーブル&RCAプラグを再購入する必要がある。かなり不経済。暫く音出しを止めて、今使っているプラグを再利用するか???

取り合えず、目標のSoundには十分効果があった!。
Posted at 2022/10/31 19:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2022年10月28日 イイね!

全国旅割を使って、「紅葉と温泉ドライブ」

紅葉真っ盛り!渋谷でバカ騒ぎする時間があったら、自然の紅葉を愛でて温泉にでも浸かろう!

という事で、結構前に予約はしてあったのですが、最近になって「全国旅割」の適用対象となり、「やった~~!」って感じで行ってきました。 場所は、那須塩原です。


メンバーは、いつもの3G(三爺)です。
初日は、那須高原!。なぜか3Gは「どうぶつ王国」へ。どうしても一人行きたい爺が居まして・・。
その代わりと言っては何ですが、入場料&駐車場代(今時付随の駐車場なのに平日も有料?)を払ってくれました。


ここでは、カピバラの背中を撫でたくらい。来年の干支「うさぎ」の写真を撮ろうと「ワンにゃんバス」に揺られて、一番奥の「ライドパーク」まで行ったが 、「ウサギらしくないウサギ」しかいなかったので即却下!3Gには思った以上につまらなかったので、引き上げる事にする。
天気だけは真っ青で最高です。

時間に余裕が出来たので、私の提案で、直ぐ近くの「Mt ジーンズ」に行く事に。
ここは、冬はスキー場です。頂上までゴンドラに乗っていくと、多分紅葉が綺麗なはず!
私に「JAFの特別割引券」があったので、往復乗車券が半額になりました。


案の定、中腹辺りが見頃です。
頂上はと言うと、既に紅葉は終わっているようでした。そこで3Gショット!


頂上のレストランで、軽い昼食。
その後ゴンドラで下山しがてら、先ほどの紅葉を二度見しました。

そして、約1時間かけて宿泊地、「塩原温泉」に向かいます。
途中「大吊り橋」や「帚川・渓流 」など、紅葉の名所にも立ち寄ってみたのだが、どこもまだまだでした。来週辺りかな??


途中の紅葉見物が無くなったので、予約時のチェックイン時間を2時間も前倒しになったのですが、快く受け入れてくださり、お陰様でゆっくり温泉三昧出来ました。

二日目は、今回のメイン「日塩紅葉ライン」のドライブです。
個人的には何度も走っているし、冬は途中の「ハンター・マウンテン・スキー場」に何度も行ってるので勝手知ったるやです。数年前に「無料化」になった道路です。


この道路は、名前にもある通り、日光鬼怒川と塩原を結ぶ道路で、この時期モミジをはじめ、「紅葉の綺麗な道路」で有名です。今回は塩原寄りが見頃で、日光側はあと1週間後くらいが見頃かと思います。

2日間、約450Kmのドライブ、気心知れた3Gで楽しい「紅葉&温泉ドライブ」でありました。
またの企画を約束してバイバイです。尚、3Gの一人、元SAX奏者からは、お土産に700曲近い音源をいただきました。但しMP3だった(´・ω・`)

オマケの写真。
Posted at 2022/10/28 20:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年10月26日 イイね!

PDX-F4着弾&RCAケーブル加工&サンプラへ

現在 Mid WooferとTWに使っているAmp、ALPINE PDX-F4が気に入っているのだが、DSPからのレベルで「歪限界点」で出力すると、メインデッキの出力を7~80%まで上げないと自分好みの音量にならない。。出来れば60%位に収めたい。
仕事上「音声信号のレベルダイヤ」にはチョット気を遣う癖がついていて、気持ちが悪いのだ。
解決策として、現状4CH仕様で鳴らしている所を、PDX-F4を2台使ってブリッジ仕様にすればPower Up出来るのではないか?。そこで、同じPDX-F4を探していて、やっとヤフオクで落札できた。


但し、両シート下に収まるかかどうか未だ採寸していないのだが・・・・何とかなる!?

さて、ブリッジ仕様で鳴らす為には、RCAケーブルを「パラって」入力しないといけません。そこで、現在使っているカナレ4E6S(プロ用電磁シールド・マイクケーブル)では、RCAプラグに2本入りきれません。そこで、同等特性の「カナレ架内配線用シールド・ケーブル」を発注・着弾!
これは、ミキシング・コンソール等、音響設備のラック内配線用に使うシールドケーブルです。
以前、設備業者から分けて頂いて、特性は実証済み。


シールドは「アルミ箔シールド」です。


約3mm程の太さなので、ギリギリで2本入りました~。


写真の様に4本のパラケーブルを製作し、次回の車載に備えます。
これで、Mid Woofer とTWのPowerをUpし余裕を持たせることが出来る・・筈。

さて、昼からは中野サンプラに向かいました。
またまた妻が、新聞の「無料招待券応募」で、「歌謡ビッグ・ステージ」なるコンサートチケットをゲットしたのです。タイトル通り「演歌」のコンサートです。久し振りに、生の演歌を聴きに行きます。
因みに、妻は演歌に全く興味ありません(笑)。

中野サンプラは何十年振りだろう。
最初は・・・・布施明の♪シクラメンのかほり♪が大賞をとった、歌謡大賞の生中継でした。
前日セッティングの後、このサンプラ上層階のホテルに泊まり込み。翌日の朝からリハーサル。夜生放送。TBSを除くTV各局の代表中継.。他にAMラジオ代表局とFM東京。
3つのメディアが、同じ部屋にミキシングブースを組み立てます。マイクのチャンネル数は80本近く。足の踏み場もありませんでした。各局80本のマイクチャンネルを立ち上げるのです。

その後も、音楽番組の中継と言えばサンプラでした。


何故かと言うと、当時出来たばかりのサンプラは、TVやラジオの中継を想定した設備を整えていたからです。


写真上、左上の窓がある部分が、当時「中継室」と呼ばれる部屋でした。
舞台上のマイク回線が、全て立ち上がっていて、わざわざ引き回す必要が無かったのです。
この中継室の奥には、本格的な「エコールーム」も備えていました。素晴らしい設備だったのです。今はどうなっているんでしょう。来年には解体予定です。


座席もすっかり変わっていました。当時はプラスチック製の黒くて「お尻がすぽっと入る」ような椅子でした。ステージ前上部のプロセニアム・スピーカーは、特殊な「球状スピーカー」がぶら下がっていたのですが、現在は撤去されています。

さてコンサートですが、残念ながらPAは最低でした。また、オケもカラオケで生バンドではなかったのです。ボッタくりのような、カラオケ大会のような・・・。(私達を含め5組?は無料招待)
もう少し、演歌を知り尽くしたエンジニアであって欲しかったです 。
歌手は結構好みの3人だったし、歌も上手。聴きごたえはあったのですが、音質がね~~
客は、私達を含め100%シルバー世代でした。ま、懐かしいホール探訪という事で我慢しましょう。

Posted at 2022/10/26 21:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2022年10月21日 イイね!

AピラーTW埋め込みなおし&チューニング

先週のSound Choiceを終えて約1週間。
注射好き?の夫婦は、インフルエンザ・ワクチンも接種済み。5回目のコロナワクチン接種券を待ち望んでる今日この頃。


一部で「アニソン縛り」もあり、不得手なジャンル故、遊び心で選曲。


二次会(夕食会&講評)はいつものファミレスです。

 alt alt

急性膵炎の入院以来、脂質に気を使っているつもりが、最近は殆ど普通の食事に戻っている感じ!ヤバいです。ちょっと気を引き締めないと!
 
仕事も一段落したところで、急ぎ働きで埋め込んだ「AピラーTW」のやり直し。

折角埋め込んだLEDイルミだが、Sound Choiceの帰り、点灯してみたら、スライダックで電圧を落としてもまぶしい!
OFFにすれば良い話だが、改修ついでに撤去する事に。


Aピラー4セットのうち、最小口径に加工した物を使い、極シンプルに埋め込みます。(写真撮り忘れ)ピラー変更に伴い、TAを含むチューニングのやり直しをしました。
(Sound Choice時は、以前のFostex FT28Dの時のままのチューニングに手を加えただけ)


今回も、地元の「〇ーナン」の駐車場に行って行いました。


チョット面白い事を発見。基本的に、ステレオ仕様のSWに「無限大バッフル擬き前面パネル + 屋根」を装着してチューニングしているのだが・・・・(写真下)


今日のチューニングの後、来週「紅葉ドライブ」に行く予定なので、この「バッフル」を撤去した場合のSoundを確かめてみた。
なんと言う事でしょう!「素晴らしい重低音」(自分好み)が出てるではありませんか。
(チューニングはしたものの、面白くないSoundで、好みの重低音の帯域が出てない状態だった)
この時、後席のシートは通常使用時に戻してあります。つまり、SWユニットの正面に、後席の背面が10cm程の間隔に迫っている訳です。

さて、この現象は・・・・・・
単純に、Low成分が社内全体に拡散された状況と考えられ、やはり「音って不思議な現象なんだなあ~」ってつくづく思います。面白い!
クラシックホールなんかは、「ホール全体が楽器」だと言われますからね~。

もしかしたら、このままの状態にするかもしれません。またまた課題が出来ました。

Posted at 2022/10/21 18:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2022年10月13日 イイね!

寒くなると観たくなる映画「わたスキ」!

寒くなってくると観たくなる映画「私をスキーに連れてって」。
もう初公開から35年になるらしい。今日、またまた観てしまいました。
スキーシーズン前、毎年観てるから35回以上(2回観てる年もあった)観てることになる。知世ちゃん可愛いなあ~~


台詞まで覚えてしまっているのだが、何回観てもヘンな感動を覚えてしまう。
歳を取って、最近はいつの間にか涙ぐんでる場面もある。
途中で「撮影レンズにゴミがついてるシーン」とか、「収音マイクが見切れてる」シーンとか、どう見ても「アドリブだ!」的なシーンとか。

バブル期のスキー事情を思い出すのもそうだし、みんな真似て同じような事をしたのも懐かしい。
物語のシチュエーションが、バブル期の若者と言うだけではなく、どちらかと言うと裕福な職業の若者の行動なので、ついて行けない部分も多々あった事が悔しかった。
でも「仕事終わり、数台の車でつるんで行った」事とか、「宿泊先のペンションや民宿で、遅くまで騒いだ事」など、今では考えられない行動をとってましたね~。
また、あんな時代が来て欲しいな~と思う今日この頃。

物語自体は、非常に漫画チックな部分もあるのだが、スキーの撮影技術(東京福原フィルムス)や、スキー指導した海和俊宏プロ(Ski Nowと言う番組を持っていた)のスキー技術なども参考になったものです。
当時は、撮影に使われたスキー場「奥志賀・焼額山スキー場」「万座温泉スキー場」「志賀・横手山スキー場」「渋峠スキー場」(全て西武系)など、好んで行ったものです。現在では、どれも経営不振でいつ閉鎖になってもおかしくないスキー場ばかり。
ユーミンの曲もいいですよね~~
さ、今シーズンもあと2カ月ほどでやってきます。今のうちに気持ちだけでも盛り上げていきたい!
Posted at 2022/10/13 18:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「@エンタク
やったね。で、いつやるの?もう終わった?」
何シテル?   03/04 12:29
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 345678
9101112 131415
1617181920 2122
232425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation