• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月01日

ナンチャッテ「ムジーク」を作ってみた

連休の好天も今日まで?
そこで、午前中は「衣替え」&「断捨離」。不要になった音声資料等をシュレッダーにかける。
あまりの多さに、熱でシュレッダーが停止!2度ほど休止しつつ、かなりの量の資料を廃棄。

午後から、カーオーディオ仲間のお1人が、大変興味深いアイディアでセッティングしているのを参考に、暇に任せて手持ちの機材で「なんちゃってムジーク」(Musike)を作ってみた。
ムジークとは・・・

https://esfactory.co.jp/products/musikelectronic-geithain.html
近年、某公共放送でも使われ始めています。

あくまでも遊びの範疇という事で・・・・
一応実行している方のSoundに、「こうしてみれば?」と提案した事を、自分でやってみた!って事です。と言うのも、コアキシャルのTweeter部は、Woofer部と「同時設計」で成り立っているもので、単体で「バラシ使用」は考えてない!?だから、単体のTweeterをセンターに取り付けてみては?と思った次第。

先ず、元となるユニットは、以前、姉の車に取り付けていた物を外して持ち帰って来た物。
コアキシャルはカロのTS-F10、TweeterはALPINEのDDT-S30です。
ALPINEはもっぱら「偽物」と言われてるものですが、チャンと良い音で鳴ってくれてます(笑)


これを、コアキシャルのTweeter部を使わず、「単体のTweeterを同軸上に取り付ける」と言うもの。写真下のエンクロは、これから加工する為に『固定する為の台代わり』に使用しました。
写真は固定した時に、こうありたいと言う「完成予想」とでも言いましょうか。


先ず、コアキシャルのTweeter部に、ネジ固定用のタップを切ります。(その前にドリルで穴開け=黄丸)、他にケーブル通し用の穴(赤丸)も。(固定は2か所で充分)
この時、センターのボイスコイルに削りカスが混入しないようにしてから作業する。私はスポンジを一周させて作業しました(水色矢印)。


次にALPINEのTweeter本体(台座)を取り付ける前に、一応間にスポンジを挟んで固定する。(振動防止)

Tweeter付属の「台座」を2ヶ所ネジ固定し、ALPINE本体を取り付け、付属のカバーをして完成。
(台座の固定時の写真撮り忘れ=コアキシャルのTweeterに穴を開ける時、台座と一緒に開けると、穴のズレが無くて良い)


取り付けが完了したら、コアキシャルの「Tweeter部の配線をバッサリCut!」。
Cutする場所は何処でも良いのですが、判りやすくコンデンサーの前でカットしました。

    alt

あ!これは中高域用として使います。しかし、不要のエンクロに仮設置してホームで聴いてみたがなかなかのSoundでした。(台座用に使ったエンクロが役立ちました、ていうか、最初からそのつもりで作業しているのですが・・・。)因みに、エンクロ上部のTweeterは最初から繋がってません。

このアイディアは、「中域と高域が同軸線状から再生されるから定位が良い!」&「チューニングしやすい!」という事でしょうかね。
まさに、プロ用モニタースピーカー「ムジーク」(Musike)のホワイトバージョン?(笑)


個人的に自車に取り付ける予定はありませんので、固定方法&塩ビ管などを使ったバックチャンバー等、いいアイディアを持って使ってみたい方はお貸ししますよ。

ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2025/05/01 16:25:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

これだ!って思える車中泊用の換気扇 ...
TECHNITUNED βさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Black Diamonds 毎朝♪好きです川崎愛の街♪を鳴らしながら「ゴミ収集車」が家の前を通ります。これが川崎の風物詩。ジャズ・アベの川崎公演でもよく演奏してくれます(笑)JAZZアレンジでね。」
何シテル?   07/20 09:55
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation