• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねサンのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

久し振りの遊歩道散歩 さてカルガモは?

久し振りに青空で迎えた朝。
昼食後、カルガモの様子を見がてら、近くの遊歩道を散歩。


いつもなら、多くのカルガモ親子が遊んでいる季節ですが・・・・


残念ながら、一家族しか居ませんでした。それも子ガモが2羽だけ。かなり大きくなっています。
近くにいたお婆ちゃん達(毎日来てる?)の会話を盗み聞きすると、「あんなに沢山居たのにね~」、という事は、カラスにやられてしまったか!

東京の桜の開花宣言も昨日発表されたばかり。2週間くらい遅れているとか。
確かに、自分の過去のブログを見ても、満開の桜見物の話題ばかり。


この遊歩道にも、沢山のソメイヨシノがあるのだが、まだまだです。


気温の高い日が続けば、あっという間に満開になる可能性も有りますが・・・・

Posted at 2024/03/30 21:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気晴らし | 日記
2024年02月20日 イイね!

久し振りに「3G=三爺」でランチ

今日の午前中に「確定裏金申告」を提出し、昼から「三爺」でランチです。

爺①は元SAX奏者。CD音源を沢山貸していただき、12月のSound Choiceでは、その中から「Grover Washington Jr」の曲で2位を獲得した。
爺②は、業界に入った頃の同期。2歳上ですが・・・・毎年、盆暮れの御届け物があります。
という事で、今回は私のゴチで、新宿でシャブ・ランチにした。


何年振りだろう、歌舞伎町!コマ劇場がTOHOに変ってました。話題としては知っていましたが、観るのは初めて。完全にお上り状態。ゴリラがもっと大きいと思ってました。どうせならビルの壁から頭を突き出して欲しかった。街も、昔と違って怪しげな雰囲気がありません。
コマ劇での中継の時は、一升瓶を2本携えて、その筋の事務所に挨拶に行きましたね~。

さて、そのコマ劇、いやTOHOの前の「しゃぶしゃぶ・新宿にいむら」 でランチコース。


庶民の私には「しゃぶ葉」の豚バラコースの方が合っているようです。タレが美味しくない!
正直、茶わん蒸し以外は今一つ?でした。インバウンド客が多かった。

食後の口直しに、「椿屋カフェ」で「紅茶のシフォンケーキ・セット」を頂く。


白い割烹着姿の店員さんの、丁寧過ぎる接客にイライラしつついただきました(笑)
爺②のゴチです。美味しかった~~!
Posted at 2024/02/20 18:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気晴らし | 日記
2024年01月28日 イイね!

シンフォニーホールで、今日も「聴感と心の掃除」!

今日も、川崎ラゾーナに行ったついでに、近くのMUZAに立ち寄ってみる。

すると、シンフォニーホール入り口の看板にご覧のポスターが・・・・。


シンフォニーホールで聴けるだけでもラッキー!
座席も自由だったので、2階席最前列センター(音響的一番良い!)をキープしようとしたら、「関係者席」です!と言われ、ギリギリ隣をキープ。
2階席最前列と2列目(計30席)が、関係者席としてキープされているのだ。関係者って誰の事だ???しかし、関係者は、挨拶に立った副市長とお付きの3人が座っただけ。あと報道?カメラが一人、他の約26席は空席でした。来る予定の関係者は誰も来なかったって事?

1部の「ヤングかわさきジョイフルバンド」の演奏は素晴らしかった。
市内の中・高校生80人の選抜メンバーで編成。

 
80人の内、30人が中一だと言うのに増々驚いた(経験が浅い)。そして、学校もバラバラ。
音楽の連帯感って素晴らしい!たった5日間の合同練習だと言うが、「音楽の街かわさき」を謳ってるだけあって、素晴らしい演奏でした。
ベルリンフィルも演奏した「シンフォニーホール」で、演奏できた事は大変な名誉だし、思い出に残る思います。

2部は、「子どもの音楽発表会」です。市内各地の小学校&中学校の合唱団の発表が主です。
中には、小さな小学生によるバイオリン演奏があったり・・・。

 
各学校によって、指導方法の違いや、歌い方の違いを感じさせるものでした。
何故か、「セッティング替え」のホール・スタッフの動きに関心が言っている自分に呆れる。
流石です!
ピアノのセッティングには、「一番いい音を出す為のチョットした決まり」があるのだが、完璧です♪

シンフォニーホールを出て、ラゾーナの催しもの広場を見ると、トヨタのたたき売りが行われていた。


年度末なのかな??

15時半!おやつの時間です。無性にコーヒーを欲してきた。
言い出しっぺの為、ゴチする事に。


チョット重いおやつになってしまったが、欲望には勝てず・・・・「バナナ・チョコ・パンケーキ」?とか言う奴。なかなか美味しかったです。

さて、明日辺りから、片品方面は天気が良いようだ!30日辺り、行ってみようかな!?
誰か行くかい!勿論日帰りで~す。

Posted at 2024/01/28 19:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気晴らし | 日記
2023年11月26日 イイね!

『NOW AND THEN』着弾~「江川せせらぎ」散歩

先日予約していたBEATLESのCDが着弾!


CD1枚なのに梱包が大きい!
尚且つ、輸入盤という事もあり、紙ジャケットだけ! 
歌詞カードとか、録音情報とか全く無し!勿論プラケースにも入っていません。こんなもんか??

一応2曲入りで、AI合成した「NOW AND THEN」ですが、基本的にまともです。
現代風録音と言うか・・・
この曲をSound Choiceで使うかはチョット悩むところです。話題性はあると思うが・・・・

午後から雨も上がってきたので、近所の「江川せせらぎ遊歩道」を散歩してきた。


青空が全くないので、晩秋の淋しさと言いますか、寒々しい景色でした。実際寒かった!

青空だったら、それなりに紅葉も綺麗だったと思います。
いつも居るカルガモ軍団も4組おりました。時折片足立ちをして寒さをしのいでる感じでした。


なぜか季節外れの向日葵が綺麗に咲いていました。この時期咲くヒマワリもあるのかな?


せせらぎの半分は、定期清掃の為、水流がせき止められ、枯れた状態になっています。今後、12月の半ばには全て完了し、綺麗なせせらぎが観られる事でしょう。
Posted at 2023/11/26 18:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気晴らし | 日記
2023年09月26日 イイね!

立川・昭和記念公園を散策

久し振りの散歩。
今日は、電車で立川まで行き「昭和記念公園」を歩いて来た。丁度今が「キバナコスモス」(レモンブライト)が見頃だという。


天気が今一つ。青空が少ないで~す。

ひたち海浜公園のコキアにはかないませんが、数株だけコキアもあります。ちょっとモフモフ感がたまりませんよね。


「みんなの原っぱ」入り口の向日葵もスッカリ枯果てていましたが、そのままにしてあるという事は何か意味があるのでしょう。(来年の種を取るとか、リスのエサにするとか?)


来月には、多分「箱根駅伝予選会」がここであると思うのですが、原っぱの芝生が延ばし放題で、歩きにくかったです。これも何か意味があるんでしょう。


さて、目的の「キバナコスモス」はと言うと・・・・


見事です!もう少し青空バックで撮りたかったあ~~。


なんとか、青空が入るところだけを狙って撮ったのですが・・・・


そんなことをしていると、何処かで見慣れた芸人が・・・・


不愛想な顔をして、奥さん?と犬と散歩してました。(大きなキャリーバックを転がしながら)

日本庭園の池は、只今水を抜き浄化作業中でした。


日本庭園内の一部では、紅葉の始まり?らしき光景も。


帰りがけ、「みんなの原っぱ」の花畑に寄ってみます。


ケイトウが、赤、黄色と咲き誇っています。


例年でしたら「♪いまは~もう秋~♪」ってとこでしょうが、今年はまだまだ猛暑が続きそうです。
それでも、沢山のトンボが飛んでいました。


いよいよ「紅葉」を待つのみ!

帰宅したら、3G(三爺)の元バンドマンさんから、CD20枚が届いておりました。


次回のSound Choiceの選曲に役立ててくださいとの事。JAZZ(特にSAX系)が殆どですが、自身がレコーディングに関わった演歌も。
チョコっと聴いてみたら、みな素晴らしいSoundのアルバムばかり。
次回のSound Choiceは、久し振りに本来の「Soundの良さ」で勝負してみたいと思います。
なんて、今までも自分的には「良いSoundの曲」として選曲していましたが・・・・。
待ち遠しいな~~~!

Posted at 2023/09/26 18:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気晴らし | 日記

プロフィール

「@Black Diamonds 毎朝♪好きです川崎愛の街♪を鳴らしながら「ゴミ収集車」が家の前を通ります。これが川崎の風物詩。ジャズ・アベの川崎公演でもよく演奏してくれます(笑)JAZZアレンジでね。」
何シテル?   07/20 09:55
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation