この季節、冬用タイヤに履き替える時、保管に悩む。
今まで3シーズン履いてきた
YOKOHAMA iceGUARDから、
DUNLOP WINTER MAXX 02に乗り換えることにした。もう何十年とYOKOHAMAにこだわって履いてきたのだが、出来るだけロングライフの物をと探していたところ、DUNLOPが一番性能劣化が少ないと判断した。
とここまではスタッドレスタイヤを新規購入した話。
そのタイヤを履き替えたあと、保管するのに今まではタイヤを一本ずつ、購入時に入れてくれるビニール袋に入れて4段積み。その上から保管カバーを掛けていた。今回見つけたものは・・・・


こんな面白いカバー。「前後左右」入れるタイヤも個々に決められる。今までは、ホイールの裏にマジックで記していたのだがその必要もない。持ち運ぶ時も便利。今のチビ車のタイヤなら2本ずつ運べる。この上から、以前のように保管カバーを掛ければよいのだ。結構おしゃれでしょう。1700円チョット。
今回は、保管カバーも新調。なんと、あのアイリスオーヤマでも商品化していたのだ。他社に比べてかなり安価。最近この会社、電化製品だけではなくいろんな分野に進出しているんですね。大手メーカーをリストラされた人や、大手では採用されなかったアイディアマン達を、積極的に雇用しているらしい。最近ファンになりつつあるメーカーです。
Posted at 2017/11/06 17:31:24 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | クルマ