• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねサンのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

一眼レフカメラ入門

最近観光地に行くと、ご高齢の方々の「カメラ小僧」ならぬ「カメラ爺・婆」をよく見かける。こっちは、ズ~っとコンパクト・デジカメ一辺倒だと言うのに。
コンパクト・デジカメは、デジカメが出始めた頃から、各メーカーのカメラを使ってきた感じ。その中でも一番お気に入りは、Fuji Fain PIX 1700Zだったように記憶している。渓谷などの緑の発色は、未だに他の機種では撮れていない。(写真はネットからお借りしました m(__)m )

                                      alt

このご時世、番組収録も中止となり、暇つぶしが大変。そこで思いついたのが「一眼レフ・カメラ爺」を目指してみようという事に。カメラの事は殆ど無知と言ってよい。何を買えば良いのかも判らない。特に条件は無いのだが、「一眼レフムービーは撮りたい」。それ以外は「古い入門機で良いだろう」という事で、ヤフオクで検索してみた。値段的にも手頃な「Canon EOS Kiss X5」と言う機種。本体とレンズ2本+ストラップ+充電器(BATT1個)のみ。取説もメディアもありませんが「即決!」。このカメラを落札すると同時に、「互換BATT×2」「解説書」を別のサイトでポチった。
また、取説はHPからDLして印刷(製本)。メディア(SDカード)は手元に沢山あるので流用。この機種のメディアは、高価なCFカードではなく、SDカードなのが助かる。

    alt

という事で、一応撮影できるまでの機材は揃った \(^o^)/
色々カチャカチャやっていると、「あれ?連写って出来ないの?」、取り説を見るとオート・モードでは駄目みたい。スポーツ・モードにしないと駄目なのかな?
こんな感じで、全く判っていません。レンズもスタビライザー?(手振れ防止機能?)が付いていない機種でした。やはり素人には手振れ防止機能は必須?だから安かったのかな??

早速近所を散歩しがてらパチリとやってみた。

    alt

    alt

    alt

こんな感じ?なんか、ピントがあまい感じがするのだが・・・・手振れ?

しかし、趣味が一つ増えた感じです。それでなくても「多趣味だ!」って怒られているのにどうしたものか・・・いま、スタビライザー付きのレンズと、カメラバッグを漁っている。
あ~~スティディカムも欲しい!マイクも欲しい!マクロレンズも欲しい!三脚も欲しい!
駄目だこりゃ!

Posted at 2020/04/12 18:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@Black Diamonds 毎朝♪好きです川崎愛の街♪を鳴らしながら「ゴミ収集車」が家の前を通ります。これが川崎の風物詩。ジャズ・アベの川崎公演でもよく演奏してくれます(笑)JAZZアレンジでね。」
何シテル?   07/20 09:55
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation