• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねサンのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

SUB Woofer STEREO化 車載完了!

昨日の作業の続きです。
まずは、朝一でホムセンへ行って「9mm厚合板」一枚購入し、960mm×550mmにカットしてもらう。単純な直線カットだが、カットしないと車に乗らないのです。 (;_:)
カット依頼しつつ、別売り場で「ニードル・パンチカーペット」を購入。今回はグレーではなくベージュに・・・・。車内のカラー統一??
帰宅後、図面に沿って線引きをし、合板をカットしていきます。テーパーの部分は、昨日作った「型紙」を合わせて、ジグソーでカットした。


カットした物を、実際にカーゴスペースに合わせてみます。


完璧です!両サイド「三角形」に空白がありますが、これをやらないと「トノカバー」としての役目を果たしません。つまり「開け閉め」をする為に敢えてカットしてあります。

さて、この後全面にニードルパンチを貼って行くのですが、その前に、「L側エンクロージャーの固定」方法を考えないといけません。何故かというと、L側を乗せるスペースが、エンクロの半分しか乗っかりません。残りの半分は「予備タイヤスペース」になっており、穴が開いているのです。
今までは、そのスペースに積んでいたのですが、これからは、敢えて「穴を避けて、穴の上に置こう」と考えた訳です。という事で・・・・・約17cmの深さ分、「下駄を履かせる」事にしました。


カーペット貼りの汚さが目立ちますが、そもそもL側のエンクロは今まで積んでたもの。以前のままで良かったのですが、余った切れ端を貼ってカラー統一を図った結果がこんな状態に (-_-;)
下駄の上下には、L字金具を取り付けて固定しています。(車両側は固定してません)

あと、トノカバーを支えるL字金具を、両エンクロの側面に取り付けます。


いよいよニード・ルパンチを貼っていきます。合板の表面に「速乾木工ボンド」をヘラで延ばしながら塗り、急いでニードル・パンチを貼っていきます。
角や、折り返し部分は「金槌でコンコン叩き」ながら潰していきます。接着剤が乾燥するまで、100均で買ったクリップ(一番大きい)で固定していくと、綺麗に接着出来ます。


ある程度、接着剤が乾燥したら、もう一度金槌でコンコン叩いて、表裏重なり合った部分を馴染ませていくと、つなぎ目が分からなくなります。


完成したトノカバーを実際に嵌め込んでみます。ユニット側はわざと解放気味にしてあります。
これも、カバーの開閉をスムーズにする為と、音抜けを良くする為です。 本当は全開放を考えたのですが、荷物も載せたい(折りたたみ椅子とか・・・)ので、ここまで塞いでしまったのだが・・・


完成!! 結構綺麗に出来ました。
希望としては「黒のニードルパンチ」にしたいのですが、この近辺のホムセンには何処にもありません。グレーかベージュのみです。でもこれはこれで結構綺麗です。あ!エンクロの正面写真が無かったですね。今度気が付いたら撮っておきます。

気温も33℃まで上がってきたので、今日の作業はここまで!
あとはチューニングを残すのみ。どこまで改善されるか楽しみです。
全く改善が見られなかったら???この作業は何だったんだろう~~って事にならない事を祈るのみです。

 
Posted at 2022/06/24 18:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「@Black Diamonds 毎朝♪好きです川崎愛の街♪を鳴らしながら「ゴミ収集車」が家の前を通ります。これが川崎の風物詩。ジャズ・アベの川崎公演でもよく演奏してくれます(笑)JAZZアレンジでね。」
何シテル?   07/20 09:55
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021 22 23 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation