• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねサンのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

PDX-F4着弾&RCAケーブル加工&サンプラへ

現在 Mid WooferとTWに使っているAmp、ALPINE PDX-F4が気に入っているのだが、DSPからのレベルで「歪限界点」で出力すると、メインデッキの出力を7~80%まで上げないと自分好みの音量にならない。。出来れば60%位に収めたい。
仕事上「音声信号のレベルダイヤ」にはチョット気を遣う癖がついていて、気持ちが悪いのだ。
解決策として、現状4CH仕様で鳴らしている所を、PDX-F4を2台使ってブリッジ仕様にすればPower Up出来るのではないか?。そこで、同じPDX-F4を探していて、やっとヤフオクで落札できた。


但し、両シート下に収まるかかどうか未だ採寸していないのだが・・・・何とかなる!?

さて、ブリッジ仕様で鳴らす為には、RCAケーブルを「パラって」入力しないといけません。そこで、現在使っているカナレ4E6S(プロ用電磁シールド・マイクケーブル)では、RCAプラグに2本入りきれません。そこで、同等特性の「カナレ架内配線用シールド・ケーブル」を発注・着弾!
これは、ミキシング・コンソール等、音響設備のラック内配線用に使うシールドケーブルです。
以前、設備業者から分けて頂いて、特性は実証済み。


シールドは「アルミ箔シールド」です。


約3mm程の太さなので、ギリギリで2本入りました~。


写真の様に4本のパラケーブルを製作し、次回の車載に備えます。
これで、Mid Woofer とTWのPowerをUpし余裕を持たせることが出来る・・筈。

さて、昼からは中野サンプラに向かいました。
またまた妻が、新聞の「無料招待券応募」で、「歌謡ビッグ・ステージ」なるコンサートチケットをゲットしたのです。タイトル通り「演歌」のコンサートです。久し振りに、生の演歌を聴きに行きます。
因みに、妻は演歌に全く興味ありません(笑)。

中野サンプラは何十年振りだろう。
最初は・・・・布施明の♪シクラメンのかほり♪が大賞をとった、歌謡大賞の生中継でした。
前日セッティングの後、このサンプラ上層階のホテルに泊まり込み。翌日の朝からリハーサル。夜生放送。TBSを除くTV各局の代表中継.。他にAMラジオ代表局とFM東京。
3つのメディアが、同じ部屋にミキシングブースを組み立てます。マイクのチャンネル数は80本近く。足の踏み場もありませんでした。各局80本のマイクチャンネルを立ち上げるのです。

その後も、音楽番組の中継と言えばサンプラでした。


何故かと言うと、当時出来たばかりのサンプラは、TVやラジオの中継を想定した設備を整えていたからです。


写真上、左上の窓がある部分が、当時「中継室」と呼ばれる部屋でした。
舞台上のマイク回線が、全て立ち上がっていて、わざわざ引き回す必要が無かったのです。
この中継室の奥には、本格的な「エコールーム」も備えていました。素晴らしい設備だったのです。今はどうなっているんでしょう。来年には解体予定です。


座席もすっかり変わっていました。当時はプラスチック製の黒くて「お尻がすぽっと入る」ような椅子でした。ステージ前上部のプロセニアム・スピーカーは、特殊な「球状スピーカー」がぶら下がっていたのですが、現在は撤去されています。

さてコンサートですが、残念ながらPAは最低でした。また、オケもカラオケで生バンドではなかったのです。ボッタくりのような、カラオケ大会のような・・・。(私達を含め5組?は無料招待)
もう少し、演歌を知り尽くしたエンジニアであって欲しかったです 。
歌手は結構好みの3人だったし、歌も上手。聴きごたえはあったのですが、音質がね~~
客は、私達を含め100%シルバー世代でした。ま、懐かしいホール探訪という事で我慢しましょう。

Posted at 2022/10/26 21:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「@Black Diamonds 毎朝♪好きです川崎愛の街♪を鳴らしながら「ゴミ収集車」が家の前を通ります。これが川崎の風物詩。ジャズ・アベの川崎公演でもよく演奏してくれます(笑)JAZZアレンジでね。」
何シテル?   07/20 09:55
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 345678
9101112 131415
1617181920 2122
232425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation