• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねサンのブログ一覧

2022年11月12日 イイね!

立川「昭和記念公園」の紅葉ライトアップに行って来た

妻の急な思い付きで(いつもの事)、立川・昭和記念公園「紅葉ライトアップ」に行って来た。
この公園には、季節ごと度々行っているのだが、ライトアップは初めてです。
ライトアップされている場所は2か所。「銀杏並木」と「日本庭園」です。
「日本庭園」は、通常入園券の他にプラス1000円(WEB)。当日券は1200円です。
JR青梅線「西立川駅」から入園し、まずは「銀杏並木」に向かいます。


なんと、客層が普段見ているシルバー世代が見当たりません。女子高生や学生達、20代らしきカップルばかりです。


この銀杏並木の照明の当て方が今一つ。明暗がありすぎて、豪華さがありません。
何分かに1回、並木道が真っ暗になり、光が奥から手前に流れるような演出が・・・。
無駄?。お金の掛ける場所が違うように思うのだが・・・。

ここ「銀杏並木」から「日本庭園」に移動するコースも特別に作られた通路を移動します。そこは・・


レインボー舗道?みたいな。こんな事をするより、自然に生えている樹木をライトアップして欲しい。

「日本庭園」までの道路には、特別に「芸術作品」の展示も。


いよいよ「日本庭園」です。カメラの設定が今一つ判らないので、「夕焼けを撮影」するモードで、「赤を強調」して撮ってみた。


チョッと赤が強すぎるので、通常「夜景モード」に切り替える。


所々、グリーンが入って綺麗ですね~。


日本庭園には、大きな池があるのですが、天気も良く無風だったので、紅葉の映り込みが最高でした。


普段は芝生の広場なのですが、こんな展示も。



庭園の横にある「竹林」もライトアップされ、彩りに変化をもたらしています。(真ん中)


京都まで行かなくとも、十分「紅葉ライトアップ」を楽しむことが出来ました。ここ数日が見頃らしいですから、是非行ってみてください。あまり遅く行くと消灯されちゃいますよ。ネットで検索してから出かける事を薦めます。昨夜も、猛ダッシュしてる女子高生達が居ましたが、入り口から結構歩きますから、余裕を見て入園すると良いです。   
Posted at 2022/11/12 11:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョッとお出かけ | 日記

プロフィール

「@Black Diamonds 毎朝♪好きです川崎愛の街♪を鳴らしながら「ゴミ収集車」が家の前を通ります。これが川崎の風物詩。ジャズ・アベの川崎公演でもよく演奏してくれます(笑)JAZZアレンジでね。」
何シテル?   07/20 09:55
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
67 891011 12
131415 16 171819
202122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation