今日は成人の日。
今朝の新聞で、「川崎市は『とどろきアリーナ』で成人式を行う」と書いてたのを思い出し、例年馬鹿な新成人が暴れるから、今年は大掛かりな交通規制を掛けて警戒に当たると言うので、散歩がてら、興味本位で行ってみる事に・・・。
向かいの「等々力競技場」(フロンターレのベース)は閑散としているのに・・・。
向かい側の「とどろきアリーナ」周辺は、物凄い人です。
多分、各区毎に時間をずらしての式典なのでしょう。
思った以上に、まともでした。「チョッと粋がってる男子数人」が居ただけです。
私達爺~・婆~は、孫を見る感じで目を細めながら見物。綺麗でした~。化粧のノリがいい。
警備の警察車両は機動隊を含め、アリーナ周辺の道路を通行止めにし、暴走族が入り込めないようにしています。暫く綺麗なお嬢さん達を眺めていましたが、私達がいる間は何事も無かったように思います。
その後、多摩川の土手に出ると、何処かの町内会でしょうか、ナンチャッテ「護摩炊き」をやっておりました。
ひとりの爺ちゃんが、「2礼2拍1礼」をしただけです。これって、きちんと神主さんとか宮司さんがやるものではないのかな?
多摩川では今、新しい橋の工事が始まっています。
東京の「目黒通り」を「新横浜」まで通す道路です。
川崎側の橋梁は完成しています。
あとは、土地の買収。東京側はかなり進んでいるらしいが、川崎側は、まだまだだという事です。橋自体は2025年には完成するらしい。
土手沿いの河川敷を中原街道まで歩き、武蔵小杉を目指します。
途中「新丸子」のレトロな喫茶店「まりも」で、パフェとコーヒーをいただきました。
妻は「プリンローヤル=650円」、私は「フルーツパフェ=600円」、+ コーヒー400円×2です。
昭和を感じさせるレトロな喫茶店は、ドラマにも使われる程。値段も、ず~っと変えてないらしい。
ホール係はかなり高齢なお婆ちゃん2人でした。(でも私より若いかも)
散歩をしてカロリー消費を図ったのですが、使ったカロリー以上のカロリーを、一気に摂取した感じです。
年末年始で摂取し過ぎたカロリーが、未だに消費できていません。何とかしないと・・・・
Posted at 2023/01/09 15:55:26 | |
トラックバック(0) |
気晴らし | 日記