2024年01月30日
行って来ました~!お決まりの「好天&平日一人スキー!」。
早朝5時半出発。
助手席足元にブーツを転がしていきます。一人スキーならではの自由度です。
こうして行くと、スキー場に到着した時には、「暖かく」、何より「柔らかな履き心地のブーツ」になっているのです。ヒーターの送風口に向けておくんです。お薦めですよ~。
今回は、昔ホームコースだった「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」。
なんちゅうネーミングじゃ。昔の「尾瀬岩鞍スキー場」でいいじゃん!
駐車場(P2)が、チョット遠いのが難点。リゾートホテルの宿泊者はP1で近いのだが・・・
コースは全面滑走可能だが、リフトがウマい具合に動いていない。
なので、希望するコースを滑るには、チョット遠回りするしかない!
正直、コース設定はかなりハードです。初心者コースは2本のみ。
開場50年。バブル真っただ中のオープンでした。(上の石碑は、30周年の時立てたもの)
当時のコースはこんなに多くはなかったが、ゲレンデ直結の「岩鞍リゾートホテル」に泊まってスキーするのがオシャレでしたネ~。
現在のリゾートホテルを見ると、なんか廃れてしまって、みすぼらしい感じがします。
でも、コースは素晴らしい!さすが国体認定コース。
出来れば、もう少しこまめにピステンを入れて欲しいです。
今日は、ゴンドラから富士山がくっきりと見えました。
上の写真のリフト、過去何度かカモシカに遭遇しました。運が良ければですが・・・・。
Posted at 2024/01/30 20:56:55 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記