• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねサンのブログ一覧

2024年03月26日 イイね!

八代亜紀「お別れの会~」に行って来た

私がTV業界に入った頃に売れ出し始めた八代亜紀。
こちらはまだアシスタント時代。マイクを渡しに行くと、あの猫目で「ありがとう!」と言われると吸い込まれるようなときめきを覚えたもの。今のTV業界とは違い、出番待ちの時は、我々スタッフの溜り場に来て世間話をしていたものです。その彼女も、短い人生に終止符!突然の事でショックでした。

その八代亜紀の「お別れの会~ありがとう・・・これからも」と言う催し物に出席してきた。
開場は、昔の「電子工学院ホール」。我々の年代の業界人は「電工~デンコー」と呼んでいたが、現在は、4000人収容できる「日本工学院・片柳アリーナ」と言われる多目的ホールです。


録音・撮影禁止でしたが、開演前に隠し撮り。

生バンドに「彼女のVocal」をシンクロさせたコンサート形式で行われた。一般の人にはどう聴こえていたんだろう。亡くなった彼女が、生バンドに合わせて歌っている。妻は全く不思議とは思っていない様子。デジタル時代になり、何でもできる音響業界。
このやり方での代表例はユー〇ンのコンサート。現在のコンサートの7割くらいはこの方式と思った方がいい。所謂「生バンド+口パク」方式。

しかし、バックバンドはななか上手いし、PAのMixもまあまあ。強いてあげれば、E.Bassの音色がショボい!もう少し伸びのある重低音にチューニングして欲しい所。
今まで、色々演歌歌手のコンサートを観て来たが、一番いいPAだったと思う。流石「音研」です。

仕切りがキョードー東京だったせいか、セキュリティが半端じゃなかった。

コンサート途中で献花の時間があり、全員が終わるまで30分以上。目の前に遺骨も置かれている。厳かな雰囲気で約1時間半で終了。

アリーナの外に出ると嵐!。暴風雨です。


風雨だけではなく、気温も一気に下がった感じです。

♪雨あめ降れ降れもっとふれ~♪  明日は晴れるでしょう~~~~
Posted at 2024/03/26 22:20:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音声業界 | 日記

プロフィール

「@Black Diamonds 毎朝♪好きです川崎愛の街♪を鳴らしながら「ゴミ収集車」が家の前を通ります。これが川崎の風物詩。ジャズ・アベの川崎公演でもよく演奏してくれます(笑)JAZZアレンジでね。」
何シテル?   07/20 09:55
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation