• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねサンのブログ一覧

2020年09月04日 イイね!

浅草でパンケーキを食す~秋葉原散策

猛暑の中、浅草に美味しいパンケーキが食べられるお店があるというので行ってきた。
「紅鶴」と言うお店です。

 
入店は予約制で、「朝8時半から店頭で受け付ける」というので、並ぶのを覚悟で行ったのだが、このご時世のせいでしょうか、ピッタリ8時半に行っても、並ぶことなく予約できた。この時点で入店時間も指定し1000円入金します。(最近予約だけしてバックレる輩が多いからでしょうか)
因みに営業は10時からです。私達はブランチを兼ねて行ったので、一番早い10時入店で予約した。約1時間半の余裕が出来たので浅草を散策する事に。


人の居ない雷門です。仲見世通りを歩いていると・・・・


監視カメラの多さにビックリ!多分、万引き対する防御策か?向かい側の店頭に向けたセッティングです。   浅草寺の境内や本堂は工事中でした。



色々巡って、そろそろ予約の時間です。「5分前には来てください」と言われたので、余裕を見て10分前に行ったら即入店させてくれました。
そして注文。大きく分けて4種類。その中からチョイスして、トッピングしたいものがあれば追加注文する。店内はカウンター席のみで、作っている様子を見ることが出来る。仕事の分担がしっかりしていて無駄がありません。


1人当たり3枚のパンケーキが積まれるので、一度に2人分焼いている勘定だ。
私は「大納言と黒蜜の黄粉抹茶」。抹茶は、事前に自分ですり鉢を使って茶葉から粉を作る。


妻は「白桃のカスタードソース」である。白桃は「本日のフルーツ」で、本来は「柑橘果実のカスタードソース」として用意されているメニューのようです。


あとで気が付いた事だが、3枚重ねてカットしようとすると、生地がプニョプニョしているので崩れてしまうので、最初から3段をバラシて1枚ずつ食べていった方が良いです。
それにしても変わった食感で、某Eggs'〇〇のホットケーキのような満腹感は無いので、おやつ感覚で食べられます。接客も気持ち良く、大変美味しく頂きました。

未だ昼前、浅草は昔よく仕事で来たところなので、その場所を散策してみる事に・・・。
レギュラーで寄席番組を中継していた「木馬亭」や「浅草演芸ホール」は、当時のままでした。


ここでは、正月の寄席中継もやりました。終了後の撤収時、オシッコを掛けられた中継車やカメラケーブルの洗浄は大変でした。40云年前の事です。
その後、TVの「音声多重放送(ステレオ放送)」になりたての頃、よく「歌謡ショー」の中継でお世話になった「浅草公会堂」。


こんなに綺麗だったかなあ~。多分建て替えられていると思うが、場所はこの場所です。
偶然にも、先日手元にあった過去の音源を聴いたばかり。このホールで録音した歌謡ショーもありました。懐かしくて涙がチョチョ切れそうです。当時の事が目に浮かんできます。

さて、このまま真っすぐ帰るのも勿体ないので、銀座線を途中下車して「秋葉原」も散策する事にする。帰りの車内でビックリ!昔の銀座線のイメージが一新!車両の外のデザインは、ちょっと昔臭くて好きではなかったのですが、車内は物凄く渋い感じで、レトロ調な雰囲気が最高です。


秋葉原までは10分程度。末広町で下車。早速オーディオマニアの聖地?コイズミ無線へ。


秋葉原に来ると、なぜか小物を漁ってしまいます。ここでは、「ナンチャッテTW」を購入。
PARC AudioのDUC-T114Sと言うTWです。1.7KHz~40KHzまでカバーできる?ホントかいな。
一応ペアーで6500円弱だから、遊び用としてはOKです。

その後、駅横のパーツ街へ。チョット仕事で用意したい部品を購入。
そして、向かい側のラジオ会館内のPOroショップにも寄ってみる。


ここに行くと、Pro用音声部品を揃えることが出来る。ここでも数点購入。
最後に、カーオーディオ仲間がよく行っていた?・・・・


私がカーオーディオにハマったきっかけともなったショップです。と言っても、一度も購入した事は無いのだが、このショップが主催するコンテスト会場に連れて行ってもらったのがきっかけです。
このお店は3度ほど尋ねてはいるのだが、中の展示機材を見ただけで購入意欲は無くなります。機器は埃まみれで、掛かっている音楽は、HiFiには程遠い音で流れています。それに加え、店主?の不愛想さにはあきれます。でもなぜか毎回覗いてみたくなる?

猛暑の中、浅草散策~秋葉原散策と、久し振りに充実した休日でした。

Posted at 2020/09/04 18:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気晴らし | 日記

プロフィール

「むやみに逃がしてやるのは??今、外来種撲滅が謳われていますからね~」
何シテル?   06/26 09:01
「つねサン」です。よろしくお願いします。TV制作の音屋。生涯現役を貫き頑張っております。長年乗り継いできたオデッセイから、エコカーのデミオ君に乗り換えたのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
6789 101112
1314151617 18 19
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

第86回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 16:22:16
 
オーディオ施工中②配線・デッドニング済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/17 18:52:35
雪山フェス@苗場で「アルパインサウンド」を聴いてみよ~&コラボステッカーも鋭意制作中!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 07:32:43

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。三菱ランサーセレステから始まって、トヨタコロナGT/マーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation