連休の今日、「春節」の雰囲気を味わいたく、中華街へ行ってみた。
予想通り、物凄い混み様です。しかし、いつもの大陸系やキムチ系の言葉が聞こえてきません。
殆どが、国内の方ばかり。なぜかホッとする自分が居る。
一部の「肉まん店」だけが、長蛇の列。中華街の7割は同じ工場で作っているという噂?!
って言うか、他に美味しい所が沢山あるのに・・・・店の策略(SNS発信?)にまんまとはまっている感じ。
ランチは、私達が行くところは決まっています。安くて旨いお店で、いつもの「鳥の巣焼きそば」。
目の前で、沸騰した具菜を掛けてくれます。麺がある程度柔らかくなるまで1分くらい待って食す。
この時期だけ、中華街の「山下町公園」で、「春節イベント」が行われています。
有料席と無料席がありますが、殆ど変わりません。ただし、早めに行かないと入れませんよ~。
ステージでは、中国版「獅子舞」をやってました。
日本の獅子舞と違い、可愛い顔をしています。中に入っている若者二人は、軽業師のようにアクロバット的な動きをします。途中客席に下りてきて、日本同様噛んでくれます。
噛まれると縁起がいいのも日本と同じ。と言うか、日本の獅子舞は中国から入ってきた??
その他、京劇らしき出し物や雑技もありました。
14時くらいになると、ポツポツと・・・・・
気温も急に下がってきたので、急遽帰路に着きました。
Posted at 2024/02/11 21:45:50 | |
トラックバック(0) |
チョッとお出かけ | 日記