• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

車愛好会・温泉ツーリング

車愛好会・温泉ツーリング シルバーウイークにフェアレディ乗りの会長の企画による温泉ツーリングに参加しました。

第1回温泉ツーリングは還暦ツーリングを兼ねていたのと所用のため参加できませんでしたので、お初の温泉ツーリングとなります。年齢層は、比較的高めです。

地元から3台編成で第一集合場所を目指しました。



いつもと違う駅で前方を走っていたポルシェと遭遇。オーナーさんと少し談話できました。



第一集合場所に到着です。

いつもの駅のメンバーや面識のある方が多く参加されていました。







もちろん、GT-Rも来ています。



私は、お初の赤いクルマの隣に駐車しました。



駐車場に何やら移動販売車?かなと思ったクルマがやってきました。皆さんの注目の的でした。



20数台で第二集合場所を目指します。



第二集合場所に到着です。





久しぶり、33Rさんと並びました。



第3集合場所に向け出発、私は、初心者マークのお嬢さんのアコードエアロデッキを煽らないよう走りました。

第3集合場所は、鳥取道手前の道の駅「平福」でしたが、観光客でいっぱいでトイレ休憩するやいな出発です。
総勢、25台、28名というところでしょうか。



目的地は、岡山県の湯郷温泉です。一般道を使って北廻りのルートです。
渋滞もなく走りやすいルートです。

道中、田舎道沿いに、フェラーリがたくさん置いてあるショップを発見、赤い塊が多いので一瞬、赤いトラクターやコンバインかと思ってしまいました。失礼しました。

コンビニ休憩をはさみ



湯郷グランドホテルに到着しました。途中、信号で私が先頭になった時は、ホテルの場所がわからず焦りました。
実は、ナビの調子が悪く、タッチパネルを触っても、ズレが生じて上手く機能せず登録できません。





温泉についたら、まずは入浴ですね。久しぶりの温泉、しかも日中の露天風呂の気持ちがいいこと。

温泉を上がれば、お食事タイムです。



会長の挨拶のもと宴会がスタートしました。、昼間から贅沢な懐石料理です。



これから刺身、釜飯、お蕎麦、酸い物、甘い饅頭、フルーツ等も盛りたくさんです。

宴会に歓談を楽しんだ後は、おややまファーマーズマーケットノースヴィレッジという公園を向け出発です。

温泉街の道路が渋滞してしまいました。



私は、最後尾、33Rさんと2台は道を間違えながら何とか到着しました。





駐車場で、お初のメルッエデス280CEを見学。縦目のクーペ、しかも赤オシャレです。





オーナーさんによると、実は奥さんの愛車だそうです。

新型フェアレディZが発表されましたが、やはりこちらのほうがいいです。
フェアレディ240ZGです。



歓談を楽しんだ後は、帰路に向けて出発、中国道ルートと一般道ルートに分かれました。
帰路は国道179号線を走り、私たち4台は、一般道の最後にお別れし、こちらで小休止しました。





ここから一気に家路につきました。

もちろん、お土産も買いました。

びっくりするような大きさ、湯郷温泉名物のバームクーヘンだそうです。
入れ物は、約50センチほどありました。



美味しくいただきました。



自宅には、京都名物グランマーブルの食パンなどもありました。



こちらも、コーヒーとともに美味しくいただきました。



連休最終日、R軍団のダム遠征は欠席していましたが、朝食前にちょこっとだけいつもの駅に顔を出しました。



駅では、お初のポルシェ911GT3RSさんんとお話ができました。



RSは、ターボフェンダーだなんて知りませんでした。



このGT3RSとGTRニスモと迷ってこちらにされたお話などあれやこらや興味のあるお話が聞けました。

ややこし屋オヤジさんのホームグラウンドにも参戦されたことがあるとのお話でしたよ。



いい目の保養になりました。またの再会をお願いしました。

明日から、仕事です。最近、仕事はスランプ気味ですが、頑張っていきたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/22 16:50:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年9月22日 17:26
こんばんは。
湯郷行きたかったなあ。残念。
懐石料理が美味しそう❗️
コメントへの返答
2020年9月22日 18:57
こんばんは。
温泉に入って懐石料理を食べて楽しい歓談して、一人当たり3千円程ですよ。

また行きましょう。R軍団で遠征するのもいいですね。
2020年9月22日 18:20
こんばんは。

すごく楽しそうですねー^^
同じ趣味の仲間の集まりは良い時間が流れますね。
コメントへの返答
2020年9月22日 19:01
こんばんは。
初めての温泉ツーリング楽しかったです。
いつもは、コンビニ弁当持参でクルマのそばで歓談が多かったのですが。
車種や年齢は違えどクルマ好きという共通点は同じなのでいつも楽しいです。
2020年9月22日 20:34
こんばんは(*^^*)
学校行事がなければツーリング参加したかったです。

連休最終日は仕事でしたが、学校行事の合間にスカイラインのリフレッシュが出来ました😁
コメントへの返答
2020年9月22日 20:53
こんばんは。
学校行事、仕方ないですね。
また、次回の企画もあると思います。
ぜひ、行きましょう。
スカイライン系は、ケンメリ、32Rが2台、33Rの4台でしたよ。
最近、クルマのリフレッシュしていないです。
2020年9月22日 21:04
こんばんは♪
ロングツーリングお疲れ様でした。

温泉入りたいです(°Д°)
富山行った時も、ホテルに温泉無いし、社員旅行は時間が短くて入る暇も無く、ここ数年前から入れて無いです。

日頃の疲れを温泉で癒したい!
軍団で日帰り温泉、お願いします(^-^)/
コメントへの返答
2020年9月22日 23:11
こんばんは。
久々のツーリングになりました。
コロナでどこにも行けてなかったので、リフレッシュできました。

私も温泉は何年振りかでした。
ぜひ、R軍団でも行きたいですね。
2020年9月23日 0:56
ミニライトさん、こんばんは〜🌙

こんな楽しい会があるのですね。
次回もしあるなら僕も参加したいです😊
ポルシェばかりのツーリングも楽しいですが、色んな車と走るのは車好きにはたまりません❤️

湯の郷、何年か前に料理の鉄人がいるというホテルに行きました。会社の忘年会でも😊

お昼から懐石、いいですねー😋

あ、991前期のRSの方、芦有に来られた事があるのですね。
モデルが違いますが、同じレンシュポルト乗り、僕の事はご存知なのかな?
芦有は空冷が多くポルシェ率が高いです。
コメントへの返答
2020年9月23日 21:11
こんばんは。
私も温泉ツーリングは初めての経験でした。
今回は、第2回だったので、次回も開催されると思います。
その時はお声掛けしたいと思います。
アルコールが飲めないのが残念だったです。
私も、GTRのみのツーリングも楽しいですが、多種多彩なクルマのツーリングがすきです。
その時は、ポルシェの後方につくのが楽しいです。

私も湯郷温泉は近いですが、何十年振りに行きました。

こちらでは、GT3RSを見る機会なんてほぼないです。
直近では、オヤジさんのGT3RSを拝見して以来です。
もちろん、オヤジさんのことを聞きましたが、わからないみたいでした。
RSを選択されるくらいですのでかなりクルマ好きな方でしたよ。
2020年9月23日 19:05
こんばんは^ ^
湯郷温泉良いですね!私も新婚の頃に一度だけ行きました(^^;;
軍団の旅行、是非とも企画をお願いします^ ^
コメントへの返答
2020年9月23日 21:35
こんばんは。
としさんも湯郷温泉に行かれたことがあるのですね。
そちらからだと中国道であっという間に到着ですね。
温泉ツーリングぜひ行きたいです。

プロフィール

「世界の名車 IN TECHNOに参加  http://cvw.jp/b/2302255/46567416/
何シテル?   11/27 22:13
ミニライトRです。よろしくお願いします。スカイラインGT-Rはもちおん、スーパーカーまで守備範囲車大好き人間です。週末には、地元の道の駅に出動し、クルマ好きのオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニライトRさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 00:09:56

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
 ミラジーノが生産中止になり、前々から手に入れたいと思っていました。  何度も、買う機 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大きなおもちゃです。平成2年式の初期型のBNR32です。 オリジナルに近い状態を維持し、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
23年間ワンオーナー車でした。1600のMTで楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation