• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニライトRのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

イベントは中止でしたが

イベントは中止でしたが11月29日の旧車イベントは中止でしたが、中止を知らずに来られる方がおられるだろうとのことで、中止の看板を設置すべく現地に向かいました。

私たちスカイラインGT-R軍団は、中止にも関わらず、ツーリングを兼ねていつものスカイラインの木に集合しました。





イベント会場へは、7Rで向かいました。でじさんは所用のため見送りのみ参戦です。



イベント会場でGT-R軍団は整列です。



鬼滅の刃のコスプレイヤーさんのお出迎えです。



知らずに大阪から来られた日産旧車軍団



岡山からは、常連のハコスカRさん





名機S20エンジン搭載です。



地元のシングルナンバーのハコスカさん



神戸から来られたセリカさん、神戸のおっさんさんをご存じでした。



NSX軍団の一員さん



約束どおり来ていただいたお友達のポルシェ911S(MY1969)さん



GT-R軍団はホルモンうどんツーリングに出発されました。私は、残念ながら見送りです。













極めつけは、私たちスーパーカーブーム世代の大好物の名車がやって来ました。

フェラーリです。


もちろん、ピニンファリーナ


アルミの削り出しのプラシイングホースのエンブレム



そう、フェラーリ512BBiです。



オーナーさんは、キャブ車でなくあえて、インジェクション仕様を選ばれたそうです。当時は、こちらの方が高価だったとお聞きしました。

プラモデルで作りましたね。



どこらら見ても芸術品です。



私のクルマとの場違いなツーショットです。



リアからも



ポルシェ930さん、512BBiさんと話が盛り上がり、昼食のカレーがソウルドアウトでした。

やはりこの構図でしょう。

ポルシェ930対フェラーリBB、サーキットの狼ですね。





予想はしていましたが、イベントが中止にも関わらず、延べ50台ほどの参加がありました。

コロナが落ち着いたら、イベントを開催したいですね。

帰路は、ツーリングから帰路についているGT-R軍団と合流しました。



来月のGT-R軍団の例会を誓って解散しました。

今日も楽しい一日でした。

来週の週末は残念なことに、土・日出勤です。
Posted at 2020/11/29 17:05:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世界の名車 IN TECHNOに参加  http://cvw.jp/b/2302255/46567416/
何シテル?   11/27 22:13
ミニライトRです。よろしくお願いします。スカイラインGT-Rはもちおん、スーパーカーまで守備範囲車大好き人間です。週末には、地元の道の駅に出動し、クルマ好きのオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

ミニライトRさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 00:09:56

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
 ミラジーノが生産中止になり、前々から手に入れたいと思っていました。  何度も、買う機 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大きなおもちゃです。平成2年式の初期型のBNR32です。 オリジナルに近い状態を維持し、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
23年間ワンオーナー車でした。1600のMTで楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation