• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニライトRのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

イベントは雨天中止でしたが、やはり!

イベントは雨天中止でしたが、やはり!先月に世界の名車インテクノが早々と雨天のため、1カ月先に延期となりましたが、
まさかの雨天により、土壇場で中止となってしまいました。

 しかしながら、新聞記事が掲載されたため、中止のお知らせが届いていない参加希望者がいるとのことで、開始前にスタッフの一員として会場に駆けつけました。

道中、イベントに向かっているようなクルマに登坂車線で道を譲ってみたりしながら現地に到着しました。



ギャラリーを含め、延べ200台くらいは参加されたのではないでしょうか。

いつものように写真は撮っていませんが、国産旧車はもちろん







ハコスカも数台


私が気になったクルマがこちら


ダイハツ・コンパーノベルリーナかな。レアなオープンカーです。


丸いヘッドライトに銀縁のリング、更にホワイトウインカーです。
みたことがある配置です。
さらにJAFバッチ。


私のミニライト号の先祖様です。

雨天のも関わらず、ナローポルシェをだされたスタッフさん


ロールスロイスもやって来たのには驚きました。


今日は、お話をすることができたJPS倶楽部会長さま、中止にも関わらず来ていただきありがとうございます。



岡山からもお友達が中止にも関わらず来ていただきました。

クルマを見ることもいいですが、天候が悪くても、仲間との再会できることが
イベントの醍醐味でしょうね。
ついつい、話が長くなってしまいますね。お酒を飲みながら、クルマ談義楽しいでしょうね。

このイベントには、家族連れにも喜んでもらいたいということで、バットマンさんもやって来ました。



今日の一番人気でしたね。こどもさんから、きれいな女性や果てはオヤジサンまで、バットマンモービルのナビシートを楽しまれていましたね。

奈良県からキャデラックのリアカーに恐竜を乗せてこられたオーナーさんもおられました。


恐竜の前でポーズをとるローザ隊さん。ツーショット写真は撮っていません。


午後2時過ぎに閉会となってので3台で帰路につきました。
660プラス800プラス250です。



雨天のバットマンカー。



風邪をひかないようにね。

明日から、ゴールデンウイークまで仕事頑張りたいです。
Posted at 2022/04/24 20:47:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世界の名車 IN TECHNOに参加  http://cvw.jp/b/2302255/46567416/
何シテル?   11/27 22:13
ミニライトRです。よろしくお願いします。スカイラインGT-Rはもちおん、スーパーカーまで守備範囲車大好き人間です。週末には、地元の道の駅に出動し、クルマ好きのオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

ミニライトRさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 00:09:56

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
 ミラジーノが生産中止になり、前々から手に入れたいと思っていました。  何度も、買う機 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大きなおもちゃです。平成2年式の初期型のBNR32です。 オリジナルに近い状態を維持し、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
23年間ワンオーナー車でした。1600のMTで楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation