• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニライトRのブログ一覧

2019年08月12日 イイね!

今秋、名車&スーパーカーIN白鳥城開催決定

今秋、名車&スーパーカーIN白鳥城開催決定先週末、いつもお世話になっているポルシェ乗りの師匠からは白鳥城のイベントが開催できる運びとなったのでよろしくとの連絡を受けました。

 日時は、10月20日(日)に決定しました。

 スーパーカーから国産旧車まで楽しみです。久しぶり、皆さんと再会できることも楽しみです。

ポルシェ乗りの師匠からこの週末は、白鳥城にスタンバイしているとのこと。

K会長とは、駅で合流できましたが、その日は白鳥城にはいけないとのこと。

少数精鋭のメンバーで、道中、若いメンバーの117クーペ、RX-8に引っ張られながら、GT-Rの走りを楽しみました。





白鳥城で、ディノさんと合流です。





今朝は、ポルシェ乗りさんは、お仕事で忙しくご挨拶程度しかできませんでした。

私とディノさんでミーティングし、解散しました。

午後は、前から気になっていたトミカプレミアムのプレゼントキャンペーンの応募ハガキを作成しました。

プレミアムの箱を傷つけるのは勿体ないのですが、仕方ありません。



先日、購入したR30スカイライン・スーパーシルエットも箱から出庫です。

プレミアムが仕上がりはいいのはもちろんですが、缶コーヒーのおまけのシルエットも負けていません。



トミカコレクターの皆さんも、箱に傷つけることは忍びないと思いますが、ぜひ、応募しましょう。
Posted at 2019/08/13 22:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月06日 イイね!

昭和の親父に、昭和のクルマ

昭和の親父に、昭和のクルマここ最近暑過ぎます。

諸般の事情から、土、日曜日の忙しいこと。合間をぬって朝ドラです。


その日は、久しぶりフェアレディ240ZGさんにお会いしまた。

オーナーさんは、フェアレディ240ZGのオリジナルのこだわり、この度、L28からL24に載せ換えることができました。
私の知人のコレクター(新車で240ZGを購入)さんからも、本物の240ZGで間違いないと太鼓判でしたね。



ご高齢?のオーナーさん曰く、L28のチューンドエンジンより、オリジナルのL24のほうが運転しやすいとのことでした。

歳も歳ですから、○○○万円なら近い将来、この240ZGを託してもいいですよとのお話でした。
しかしながら、ブン太さんがかつて処分した240ZGの金額と雲泥のプライスでしたね。

場所を移して、私より年配のおやじさんたちと歓談しました。



若い頃に、コスモスポーツを乗られていた方がお二人いたり、旧き良き昭和の時代のお話が聞けました。
中でも、年金受給者メンバーでしか参加できないイベントもあるみたいです。
もちろん、皆さん、旧き良き昭和の時代のクルマに乗って参加ですけど。
楽しいイベントになりそうですね。

行きも帰り、R12aの快適なエアコンをつけた朝ドラでした。
Posted at 2019/08/07 21:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月03日 イイね!

R35GT-Rで朝ドラ

R35GT-Rで朝ドラもう先週のことですが、サニーさんと朝ドラのお約束をしました。

サニーさんが、マイガレージに到着。

もちろん、R35GT-Rです。



私は、R32GT-Rです。



その日は、サニーさんのR35GT-Rに私が乗り、サニーさんは、私のごく普通のR32GT-Rに乗り、サニーさんのR32GT-Rと乗り味を比べていただくというプランです。

さあ出発です。慣れないメーター周り



R35は、もうスカイラインGT-Rとは全く別ものです。

少し踏み込めば、異次元の加速です。私の32Rがバックミラーから離れて行きます。

いつもの駅では、おは7メンバーさんから似合っていないとのクレームがありました。





見慣れぬR35が、オーナーさんは、確かNSX乗りさんです。

R35GT-Rを購入されました。聞けば、O氏とチューニングプランが進んでいるみたいです。



一瞬、ブンタさんのハコスカが里帰りしたかた思いました。

KH2ガンメタカラーのハコスカでした。



駅はとても暑く、GT-R軍団は、シーサードを流して解散です。

解散したくないメンバーが3Rいました。



サニーさん



VスペⅡさん



そして私です。



駅より少し涼しいかな?

全開にしても同じです(笑)。



朝ごはんを食べていない私は、モーニングと思いましたが、目の前には海の幸があります。



10時半の開店に向け、食券売り場に並びました。

先週は、トミカで並びましたね。



日曜日なので、平日限定メニューはお預けです。

海鮮丼をいただきました。贅沢な朝ごはんでした。家には内緒にしておかないと。



いつもは、VスペⅡさんぼっちでしたが、3R並びました。



お腹もいっぱい、楽しい歓談もでき仕事の疲れは飛んでしまいました。

帰路は、サニーさんと高速ツーリングを楽しみ流れ解散しました。



次回は、平日限定メニューを食べに行きましょう。

皆さん、都合のいい平日を日程調整しましょう。


その日は帰宅と同時に昼寝でした。
Posted at 2019/08/03 23:30:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世界の名車 IN TECHNOに参加  http://cvw.jp/b/2302255/46567416/
何シテル?   11/27 22:13
ミニライトRです。よろしくお願いします。スカイラインGT-Rはもちおん、スーパーカーまで守備範囲車大好き人間です。週末には、地元の道の駅に出動し、クルマ好きのオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45 678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ミニライトRさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 00:09:56

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
 ミラジーノが生産中止になり、前々から手に入れたいと思っていました。  何度も、買う機 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大きなおもちゃです。平成2年式の初期型のBNR32です。 オリジナルに近い状態を維持し、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
23年間ワンオーナー車でした。1600のMTで楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation