• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

パワステフルード全量交換への道は遠い・・・

パワステフルード全量交換への道は遠い・・・先日ディーラーに行ったのは、実はこれを買うのも一つの目的でした。
いや、ほら、南の方の方々から刺激を受けまくりまして^^;

指定のパワステフルードが特殊なやつっぽいというのと、現状、純正でも全く不満ないですから、純正でいきます。
S13とか、純正のフルードは噴きましたけど^^;

例によって、作業の詳細は整備手帳でお願いします。(と、いいつつ、大事な部分は全部某氏に丸投げしてるわけですがw)

パワステフルードの交換って、某氏のように徹底的にやるのでなければ、抜いて注ぎ足して、回して、抜いて・・・ってやっていく方法をよく見るのですが、これって、フルードもったいないなと思ってまして、今回は回しませんでした。
・・・いや、一回で半分近くは抜けるもんだと思ってたんですよ。例えば、1/2抜けたら、それに注ぎ足して、回して次に抜くやつって、古いオイルが1/4、新しいオイルが1/4になってしまいますし、さらにそれを重ねると益々効率は落ちてくるわけでして、これってもったいないな~と。
それなら、回さずに、ハード走行ごとにこまめに交換してやった方が、ロスなく使えるかなと思ったりして。

でも、実際に作業してみると、一回で抜けたのは0.1L程で、1/6程度でした。
これなら、一度回してやっても、次に抜けるオイルは、古いヤツが5/36、新しいやつが1/36で、そんなにロスはでないですね。しかも、これだけ少ししか交換できてない場合、1回ぐらい回してもそこまで混ざらないでしょうから、もっと効率はいいはず。
1回か2回ぐらいは回してみてもよかったですね。

購入したフルードは1Lなので、このペースだと10回も交換できてしまいます^^;
ただし、ほんの一部だけなので、しっかりと交換できるのはいつの日か。いや、このやり方でやる以上、その日は来ないわけですが^^;

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納期ってかなり早くなってきてるんですね。」
何シテル?   06/28 20:10
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation