• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月28日

TC2000報告

TC2000報告








今日はアンリミ走に参加してきました

朝家を出たら小雨がぱらついていました

都内だけだろうと心配していなかったけど、谷和原降りても降っていたので気分はどんより (-"-)

今シーズンのウェット率が75%になるのかと思いきや走行開始までには止んで無事ドライに



1本目

去年と同じ減衰に合わせるけど立ち上がりのアンダーを軽減するためリアを一段弱めてみる

走り出してみるとTC1000でブレーキロックしてド派手にコースアウトしたトラウマが消えてない (汗

ロックはしないのに「もしロックしたら」と考えてしまいブレーキが余りまくる

特に2ヘアと最終

頑張っても6秒台しかでない (;'∀')

これはヤバい・・・

2ヘアと最終はとりあえず置いといて他のコーナーを詰めてなんとか4秒台までもっていった

1'04.963



2本目

1本目が終わって空気圧を調べたらリアの空気圧がしっかり上がってる

リアのストロークを増やした効果が出たのかな

立ち上がりのアンダーは感じなかったので減衰はそのまま、温間2.1にセット

S字の入り方が悪いから1ヘアで横Gが残った不安定なブレーキングになってる

80Rも同様

でもロックはしないことが分かって安心してブレーキ踏めるようになってきた

1'04.066



3本目

気温が上がってきた

ベスト更新などという期待はとっくになくなっていたけど

今までできていたことができないってのはホント凹むわ。。。

気合い入れて行こう

アタックして2周目に最終で引っかかったけど4秒フラットが出た

これなら・・!

ちゃんとクリアが取れるように2周クーリングをしてアタック

最終のラインもようやく分かってきた

1'03.687

続けてもう一周

1'03.642

また最終ラップがこの日のベストになりましたw

結果自己ベストからコンマ1秒落ちでした

ま、1本目から1.3秒も詰めれたし、トラウマ解消できたから良しとします♪




終了後すー氏と茨城県のソウルフード(?)スタミナラーメンを食べてきました

水戸まで行かなくても食べれるのは嬉しい♪





本日参加の皆さまお疲れ様でした!



来月は参加できるTC2000の走行会がないんだよなぁ

また袖ヶ浦の会員になって高速コーナーの練習しようかな~








































ブログ一覧 | TC2000 | 日記
Posted at 2017/11/28 21:13:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2017年11月28日 21:30
お疲れ様です!
風邪でクラクラしてるG-T2です(汗
いいなあ~TC2000
しっかり最終ラップでベストだすなんて流石ですね!
今度は一緒にお願いします。
コメントへの返答
2017年11月28日 23:54
おや、それはいけませんね
汗をだくだくかいて直してくださいね

いや~修正に丸一日かかってたらダメですよね・・
でも結果楽しかったからいいのですw
次回予定連絡しますね!
2017年11月28日 22:40
タイムはさておき(笑)
スタミナに反応してしまいました!
水戸にお越しの際はいい店紹介しますよ
昼も夜も(爆)
でもスタミナって水戸じゃなく
水戸の隣のひたちなか市のソールフードなんですよ
コメントへの返答
2017年11月29日 0:00
タイムはおいといてください(笑

スタミナラーメン、美味いですよね!
でも水戸じゃなかったんですね~
φ(・_・”)メモメモ

そのセツには是非よろしくお願いします♪
特に夜を楽しみにしております (爆
2017年11月29日 9:20
この日は通勤途中で えっ雨 ? とか思ってしまいましたが、
何とかドライで走れて良かったですね。

私も4年前大きなクラッシュを十勝サーキットで経験していますので、
そのトラウマから脱っしきれず、ツクバのダンロップアーチ先が今でも全然踏めません (タイムに大きく影響するところなのに・・・)
トラウマを克服できて羨ましいです。

今季は何とか3秒台に乗せたいので、ご一緒した時は宜しくお願いします。

コメントへの返答
2017年11月29日 10:02
この日まで雨だとソッチのトラウマになりそうでしたので安堵しました (苦笑

自分はコースアウト程度でダメージはなかったのですが、クラッシュとなると克服するのはさぞ大変なこととお察しします

でも自分も80Rは踏み切れてないですよ(爆
ご一緒した際はお互い踏み切れるよう頑張りましょう!
2017年11月30日 22:45
お疲れ様でした~
天気もってくれて良かったですよね(´∀`)
袖ヶ浦はアップダウンあって筑波より難しそうですよね。自宅から近いので走りたいのですが、音量的に無理そうです・・・
コメントへの返答
2017年11月30日 23:41
お疲れ様でした〜
本当にドライで良かったです

袖ヶ浦はフラットな筑波と違ってなかなかシビレますよ( ̄▽ ̄)
自分ので90dbでした
ねぎさんのも大丈夫だと思いますよ〜

プロフィール

「さよならエボⅢ http://cvw.jp/b/238594/48588579/
何シテル?   08/08 23:22
袖ヶ浦、筑波を中心に走っています 新型に置いていかれないように精進してます ようやく車が決まってきました♪ 楽しくいつまでも走れますように~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 08:34:59
セッティング考察3。減衰調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 14:09:26

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
14年乗ったワゴンRから乗り換えました しっかりした造りと新しい機能に驚きの連続ですw
その他 エスケープ R3 その他 エスケープ R3
フォルツァを手放すことになったので代わりに機動力のあるクロスバイクを購入しました。 軽く ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
母が乗っていましたが免許返納にともない譲り受けました ターボ車なので合流などもストレスな ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
まだ学生のトキにローン組んで買ったDR30 ホントは赤黒のツートンが欲しかったけど人気色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation