• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

ルイヴィトン

ルイヴィトン先日、嫁さんと松本市に行ったのだけど、ブランドショップでルイヴィトンを見て「これが良い」と言い出した。

手提げで値札が見えなかったが嫁さんが、「82000円に見える」と言っていた。



後日ネットで検索して多分このバッグではないかと特定したが、定価は18万9980円…値札の見えない場所には18と言う数字が隠れていたのでは?と思えてならない。

と言う訳で僕の推測では18万2000円だけど、それでもMR2GTのオイル漏れの修理代21万2000円より安い、でも僕に18万円手持ちであるなら迷わず修理代に回しマス(笑)

このネットショップの12万3478円は35%OFFの値段みたいだけど、それでも先日のMR2GTの車検代より高いってのはどうなのよ(笑)



恐くてブランドショップで店員さんに値段を聞けなかったけど、今思うと聞かなくて良かったかも?

COACHからグッチ、遂にルイヴィトンか…ハードルを上げられてもオイル漏れ修理が控えている僕には、ブランドバッグを買うだけの資金はありませんぜ(笑)
Posted at 2019/05/22 10:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2019年05月21日 イイね!

PTAレクリエーション

PTAレクリエーション昨日夕方、PTAレクリエーションで使う玉入れの籠の試作品が完成した。

先生の希望で「1年から6年まで学年ごと玉が入るようにして欲しい」との事なので、1つの竿に籠を3つ付けてみました。

先生からは「玉数を数えるとき竿を倒しても玉が溢れないように」と、これまた厳しいリクエストもあって試行錯誤の繰り返しでありました(笑)

これを2本作成して全ての学年が1回で参加できる予定なんだけど、籠がスペースの関係で小さかったらしく、嫁さんが試したけれど中々入らない。

まぁ、籠が小さいから入り過ぎても困るので良としましょう、後は先生が何て言うかだな。
Posted at 2019/05/21 12:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2019年05月20日 イイね!

店の前には停められない

店の前には停められない昨日、嫁さんとホームセンターに行ったのですが、いつものように「近くの便利より遠くの安全」を合言葉に遠くの駐車場の角に停めたので、嫁さんに「店まで遠い」と文句を言われました。

そこまではまぁ、いつもの事なんですが、ホームセンターの入り口前の駐車場に運悪く(でも見れてラッキー?)F様が停まっていて、それを見た嫁さんが「シエンタの何倍もする車が店の前に停めてあるんだから、ぶつけられるとかドアを当てられるとかの心配は気苦労だ」と、いつもより多めに文句を言われました。

「そうは言っても、隣が(シエンタ20台分の値段の)フェラーリ様なら大概の人は気を付けるだろう」と心で叫びましたが、貧乏性な僕には店の前の混んでいる駐車場にフェラーリを停める事は出来そうにありません(笑)
Posted at 2019/05/20 12:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記
2019年05月19日 イイね!

オイル循環の旅

オイル循環の旅昨日のオイル漏れ発覚から一夜、メカ長のK君に「漏れ止め剤が行き渡るように纏めて1000kmは走って下さい」と言われたので、5時に起きて外装を復元し今オイル循環の旅に出ています。



飯田の隣町の高森まで来ましたが、ここまでの走行距離は35km…。

往復でも70kmかぁ、シエンタなら1000kmなんて直ぐ到達なんだけど、MR2GTだと先は長いっす…。
Posted at 2019/05/19 07:27:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記
2019年05月18日 イイね!

オイル漏れ

オイル漏れ先ほどトヨペットから電話があって「オイル漏れが見つかったが場所が最悪で、作業にはエンジンを下ろす必要がある」と言われました。

お値段21万円…作業自体はガスケットの交換なんですが、肝心のガスケットに辿り着くまでの工賃がお高いそうで、前回のタイベル交換以上の大作業だそうです。
タイベル交換と違ってエンジンを下ろした後、ヘッドも外すみたいな話でした。

タイベル交換の時は冷却水の配管を一新したのですが、オイルの配管は手を着けなかったようで、メカ長はそれを悔やんでいました。

取り敢えず「漏れ止め剤を入れ様子見にして、配管に穴は開いてないので、それで止まれば大丈夫だろう…」と言っていました。

メカニックのH君に「同じ3Sエンジンでもカルディナなら4万円なんですけどね」と言われました(笑)

あ~嫁さんには言えないし、これからコソコソ貯金に勤しまなければ…。
Posted at 2019/05/18 16:22:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記

プロフィール

「29年 http://cvw.jp/b/239355/47778422/
何シテル?   06/13 12:12
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ=SUV…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 17:35:32
マイルドヤンキーはともかく、ヤンジーってほめ言葉なような… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:17:13
ガソリン価格日本一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 19:09:24

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation