• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月15日

EJ20のエンジンオイル選びについて。

先日、レガシィのオイル交換を実施しましたが、
使用するオイルをいろいろ迷いました。

今までは職場で作業していたので、毎回トタルのレ・プレイアードゼロ 0W-30を使用していました。
トタルもかなり良いオイルでしたが、他のオイルも試してみたいということで、初めてのエンジンオイル選びです(笑)

最初はTAKUMIモーターオイルも検討しました。
100%化学合成油で値段も安価、性能面でも問題はなさそう。
しかし一部でフィーリング面の悪化を気にされていた方のレビューもあり…

考えた結果、普通のオイルでもエンジンの回転自体には問題はないが、水平対向エンジンというシリンダーが横に寝ている特殊性、そしてクランクメタルの細さ故のメタルの保護を考えると、

水平対向エンジンでの使用を前提としたオイル、もしくは水平対向エンジンを扱っているショップおすすめのオイルを使うのがベスト、

と判断しました。

ということで、ZERO/SPORTSなど水平対向エンジン用オイルを検討し、ZERO/SPORTSと同じものらしいという、

RESPO Ftype 5W-30

に決定!






今よりも5年先、10年先のエンジン耐久性を考えた選択です。

また、今までもオイル交換は4000km未満でほぼ3ヶ月毎に変えていました。
今回も交換サイクルは4000km、としました。

やはり5000km走行したオイルはスラッジ等も出ており、オイル自体の性能劣化が進んでいる状態と見られます。
なので、オイルの性能が劣化を始める前に交換することで、不要なオイル漏れ、オイル滲みを防ぐことを目的としています。

事実、4000km未満でのオイル交換を続けているおかげで、13万キロ越えの現在でも、EJエンジンの泣き所のロッカーパッキンからのオイル漏れを起こしていません。

という訳で、今後もレガシィのエンジンオイルに関しては、
・水平対向エンジン用オイル、もしくはスバル系ショップオススメのオイルを使用。
・4000km毎に交換
で行こうと思います。

あくまで一個人としての見解ですが、水平対向でオイル選びを迷っている方は参考にしてみてください。
ブログ一覧
Posted at 2019/09/15 09:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こるり 自分も1号からずっと集めておりましたので悲しいです😢」
何シテル?   04/16 23:40
chann-abe(ちゃんあべ)です(^^) クルマ・バイク大好き人間です! クルマ→スバル CROSSTREK バイク→ハーレーダビッドソン XL1200R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 22:20:13
ENKEI PerformanceLine PF01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:46:26
Miracase スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 14:52:05

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
スバルクロストレック リミテッド AWD オフショアブルーメタリック ・メーカーOP ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
初めてのバイク。初めてのハーレー。 ロードスターのスタイルと、2眼メーター装備にこだわ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
存在として美しいか、否か。 Grand Touring Speciality BP5B型 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新世紀レガシィ。全身オリジナリティ。「レガシィを極めた」BH型。A型の250T-B(BH ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation