• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワードついんのブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

都会のじどうしゃはハイカラだべ。

懐かしの写真シリーズは今回で最終回です。商店街のひとコマ。写っている車種からして昭和48年以降でしょう。お盆の頃でしょうか?大売出しのノボリ、街を行き交う人々の多さ。まだまだシャッター通りという言葉なんて考えられない、地方の田舎の商店街も活気があった頃。車列の先頭はサバンナ。よく見ると秋田ナンバー ...
続きを読む
Posted at 2020/07/30 19:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダさん。 | 日記
2020年07月29日 イイね!

ごらん、パレードが行くよ!

このシリーズもまもなく終了。消防パレード。昭和41年に購入したならば、この45は40系の前期でしょう。後ろに横目になった初代セドリック。同じ町の約20年後の昭和60年代とされる消防パレード。ランクルに替わってサファリ。グリルの日産のロゴが昭和58年以降のものですから、比較的新しいモデル。後ろはハイ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/29 18:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2020年07月28日 イイね!

ライトバン。

もうそろそろネタが尽きます。ブルーバードUバン。前を走るは初代レオーネ。「ジャスコで会いましょう♫ジャスコでね♫」パブリカバン。昭和30年代とされていますが、昭和44年以降でしょう。シングルナンバーが素敵!ホンダLN360。カローラ・スプリンターとサニーが脇を固めます。ブラボーコロナバン。シンプル ...
続きを読む
Posted at 2020/07/28 20:02:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2020年07月27日 イイね!

レア度またアップ?

ミニカー収集中止の対象外、ラブライブ!サンシャイン‼︎ラッピングバス届きました。さて、セレナのカラーバリエーションから、我がマリー号のシャイ煮ングブルーが、無くなりました。セールスさんから「本当にいいの?」と念を押されるくらいのレアカラーだけに当然の結果でしょう。他のカラーも一部入れ替えになりまし ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 19:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2020年07月26日 イイね!

日本を代表する高級車。

日本を代表する高級車。
またまたです。230セドリックとくじらクラウン間に、ミニカ72?さらに間のライトバンのような車は分かりません。昭和の田舎でこのような高級車が向かい合わせているのは珍しいかと。230はちょうど右折する時のウィンカーが光ったタイミングになってますね。今と違い、テールライト全体が点滅する様式です。昭和 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/26 10:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産さん。 | 日記
2020年07月24日 イイね!

地方のタクシー。

調子に乗って連投しているとすぐにネタが無くなりますが(汗)自分がリアルタイムで記憶している懐かしのタクシー達。手前は910ブルーバード。間に殿下コロナ。乗り場に待機するは、フローリアンとΣとしては2代目のギャランΣ。ほんとの自分の地元ではフローリアンとブルーバードでしたね。ブルーバードUライトバン ...
続きを読む
Posted at 2020/07/24 08:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2020年07月23日 イイね!

おらだの町に未来が来たべ!

またもや写真集より拝借です。マツダライトバス。役場の公用車。アバンギャルドなデザインはまさに、 未来ずら〜! 未来ずらよ!ルビィちゃん!茅葺き屋根や板張りの壁。未舗装の道路。旧字体の「會館」の看板。昭和の田舎に降り立った未来。みんなどこを見ているのか分かりませんが、もしかしたらライトバスの視線が ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 11:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダさん。 | 日記
2020年07月22日 イイね!

みんながみんなクルマに詳しいわけでは無いですから。

ちょこっとだけ拝借です。地元の昭和の歴史の写真集を我が家で購入いたしました。みなさんより提供を受けた写真を集めた物です。ほんのひとつまみ。230セドリック。解説あってますね。ん?昭和48年となっていますが、二代目カリーナセダンですから昭和52年以降ですね。写真提供された方や、編集者がみんながみんな ...
続きを読む
Posted at 2020/07/22 20:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2020年07月19日 イイね!

ディスプレイ。

ディスプレイ。
ディスプレイケースに収めました。 300円のケースです。いかがでしょう。往年のバンダイならぬ「紙の」1/20スケールカーコレクションシリーズ第2弾ようやく追加です。
続きを読む
Posted at 2020/07/19 09:21:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペーパークラフト。 | 趣味
2020年07月18日 イイね!

C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。

C31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成。
二週間ぶりです。C 31ローレルジバンシイバージョンⅢ(改)完成しました。3年間の放置でした。実車に無い装備を追加しています。電動サンルーフ。ジバンシイマーク入り専用アルミロードホイール。ハイクオリティサウンドシステムⅡにサウンドバランサー。 ASCDのメインスイッチはルーフにあります。ここからは ...
続きを読む

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 234
567891011
121314151617 18
192021 22 23 2425
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation