• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワードついんのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

半分、デラックス。はじめました。

ハニービーを作ったということは、半分デラックス。はじめました。カクカクしていて310みたいだと思われるかもしれませんが、ご勘弁を。立体的なフロントグリルを再現してみました。連ドラのように乞うご期待!とは言えませんが(汗)
続きを読む
Posted at 2022/04/30 11:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペーパークラフト。 | 趣味
2022年04月29日 イイね!

昭和の外国はアメリカ。

昨日の好天とは打って変わって寒く、夜は雪の予報が出ています。休みであれば理由なんてなんでも良いと思っている自分ですが、30数年も前になってしまった昭和に想いを馳せる「昭和の日」は感慨深い日です。小さな昭和の車たちをひとつかみ。B210ダットサンハニービー。日本名、ダットサンサニー。またの名を日産サ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 13:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペーパークラフト。 | 趣味
2022年04月27日 イイね!

啓蒙活動。

改めてみんカラの皆さまの実車に対する知識、造詣の深さにいかに自分が薄っぺらい知識であるかを痛感しております。みんカラ以外のSNSにペーパークラフトを投稿しておりますが、自動車に興味のある方はもちろんですが、自動車にはそれほど詳しくないがペーパークラフトに興味のある方など様々おられると思いますので、 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 19:41:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペーパークラフト。 | 趣味
2022年04月24日 イイね!

おかげさまで。

みんカラ以外のSNSもしておりまして、ペーパークラフトを紹介しております。フルスクラッチのオリジナルモデルのネタが尽き、高速有鉛デラックス誌のペーパーモデルをディテールアップしたものも投稿し始めました。ディティールアップモデル最初がこのローレルスピリット。これに対して、高速有鉛デラックス誌のペーパ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 20:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペーパークラフト。 | 趣味
2022年04月23日 イイね!

ギャラクシー。

連投失礼いたします。先ほどのスバル360やスズキツインと対極をなす、ギャラクシーな車たちも何気に好きです。赤が1963年式リンカーンコンチネンタル。クリームが1964年式フォードギャラクシー500XLコンバーチブル。ほぼ1/64スケール。フィフティーズのテールフィンからはだいぶ落ち着いて現代的にな ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 15:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ。 | クルマ
2022年04月23日 イイね!

パッケージングの妙。

那須ミーティングでみん友さんより、サブロク焼きをいただきました。ありがとうございます😊愛くるしいスバル360がさらに可愛くなって、食べるのがもったいないくらい。さて、ホイールベースが極端に短いと感じるスズキツインですが、実は、スバル360と同じ1800mmだということ。全長はスバルの2995m ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 11:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ。 | クルマ
2022年04月20日 イイね!

箱付き。

おふざけで、箱作りました。ちゃんと入ります。箱付きだと鑑定額アップになるようですが、これには関係ありません(汗)モグリですので(笑)
続きを読む
Posted at 2022/04/20 19:41:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペーパークラフト。 | 趣味
2022年04月19日 イイね!

新たな発見。

冬眠明けからいきなりのハードスケジュールをこなしてもらったツイン。本来ならしばらく休ませておくのですが、天気が良いので月曜から通勤に使いました。何事もなかったの如く、「プルルン!」といつものように軽やかに目覚めて、いつもどおりスクールバスを待つ、良い子達から手を振られながら職場まで。「こんな、おも ...
続きを読む
Posted at 2022/04/19 20:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ついん。 | クルマ
2022年04月17日 イイね!

安否報告。

パワードついん修学旅行団は、那須ミーティングの見学を終え、全員元気に21時15分帰宅しました。ご安心ください。道の駅で3回休憩と夕食でした。ケンミンShawなどでも紹介される、秋田県独自の修学旅行安否報告cmをパクりました。那須いミーティング関係者の皆さま大変お世話になりました。天気も良く何より ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 21:19:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ。 | 日記
2022年04月16日 イイね!

ダークスーツ。

連投ですが、本日クリッパーリオで送迎。スーツ。クリッパーリオはダークスーツが似合うのか?ってか傍目から営業車でしかない。多目的施設で行われた会合が終わり、ダークスーツの輩がゾロゾロと二階からエスカレーターで下ってくる。とても休日とは思えない光景。エスカレーターの降り口付近で他のイベントのトラさんが ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 20:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | NV100クリッパーリオ | クルマ

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 56 7 8 9
10 11 12 131415 16
1718 19 202122 23
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation