• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワードついんのブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

もっと×2、クルマになる。レガシィツーリングワゴン。

もっと×2、クルマになる。レガシィツーリングワゴン。今日は、初代スバルレガシィツーリングワゴンです。

GT。マイナーチェンジ後のモデルです。例によって、


同型のプラモデルです。ハセガワ製。


ボディのみズーム。これは、現在の仕事の採用試験の面接終了後に、帰り際立ち寄った、おもちゃ屋さんで購入。だから20年以上はそのまま。


GTのインパネ。


同じく、GTのインテリア。本革シートですね。


透視アングル。


メカニズムのページ。


メカニズムその2。


装備品の数々。


グレード紹介。VZ。


ブライトン。


VZtypeR。


TiとMi。ベーシックな装いが潔いですね。


ブライトン220。確か、レガシィ初の3ナンバーだったような?

レガシィは初代から3代目まではプラモデル化されてます。おもしろいことに、それぞれの代で模型メーカーが違います。初代はこのとおりハセガワ製。2代目はアオシマ製。3代目はフジミ製。その後はプラモデル化されてません。(ミニカーにはなっていますが)
それでは、また!
Posted at 2015/09/25 23:20:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバルさん。 | 趣味
2015年09月22日 イイね!

ADじゃないよ。レオーネだよ!

ADじゃないよ。レオーネだよ!今日も、休日出勤でした。明日は休みです。

今回はプラモデルでもミニカーでもなくカタログから。

日産ADバン。じゃなくて、スバルレオーネバンです。みなさんご存知のようにOEM供与ですので、中身はまんま日産製。


モノグレードで4WDの5MTのみ!4WDにしたのはやはりスバルブランドへの配慮でしょうか?

トヨタと提携した今となっては、まず叶わない車種。現在スバルの商用車は軽のみ。もし復活するとしたらプロボックスでしょうかね?またブランドはレオーネバン?

掲載したカタログのページ数と同じく(?)ブログもシンプルに・・・。
それでは、また!
Posted at 2015/09/22 21:08:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバルさん。 | 趣味
2015年09月11日 イイね!

まじめな、スバルは、働き者。

まじめな、スバルは、働き者。スバル車のプラモデルで、はたらくくるまバージョンをいくつか・・・。

インプレッションWRXパトカー。フジミ製。実車配備されています。


サンバー郵便車。イマイ製。このモデルが実車配備されていたかは、わかりません。黒ナンバーはそれっぽいです。


レガシィツーリングワゴンJAF仕様車。フジミ製。これも実車配備はわかりません。青と白の塗りわけが難しそうだなぁ~。


レガシィツーリングワゴン道路公団パトロールカー。フジミ製。これも実車はどうだろう?ちゃんとノンターボのボンネットが付属。


インプレッサWRX。フジミ製。これも、はたらくくるま?そのもののグレードはありませんが、このモデルの高速隊覆面パトがあるんですよねぇ。


また、インプ?フジミ製。この型は、刑事さんが乗る覆面パトで機動捜査隊に配備。WRXなのにリアスポ無しだから、見る人が見ればすぐわかる!


スバル360。ハセガワ製。これも?「探偵事務所5」の劇中車。


成宮寛貴さん演じる探偵591のフィギュア付き。

まだ手元にないものもありますが、改めて見ると、様々あるものですね!それでは、また!
Posted at 2015/09/11 20:33:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | スバルさん。 | 趣味
2015年09月02日 イイね!

レオーネは先生のクルマでした。

レオーネは先生のクルマでした。ダイヤペットの2代目スバルレオーネ2ドアハードトップです。

これも、小さい頃に買ってもらった個体です!


ところどころ、塗装が剥げていますが、それほどは傷んでないかも。


フロントフェンダーの車名エンブレムは、よく見るとちゃんと、実車の書体で再現されています。


開閉部分。フラット4の上のスペアタイヤも再現!見えませんが、4本スポークのステアリングも実車と同じ。良くできています!


シャシー。ここも実車の書体。

このモデルの白い4ドアセダン4WDが、小学校の担任の先生の最初の愛車でした。大学を卒業して初めて受け持ったのが私たちのクラスでした。
私のクルマ好きを知って「ワゴンとバンの違いはなんだ?」と質問した先生でもあります。
入院したクラスメイトのお見舞いに行くときに乗せてもらったりしました。
レオーネ以来、スバル一筋で今はアウトバックに乗っています。このミニカーを久しぶりに発掘(!?)しましたが、あの頃の記憶がよみがえりました。
それでは、また!
Posted at 2015/09/02 20:03:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | スバルさん。 | 趣味

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation