本日は、久しぶりに丸一日、家にいましたので、N360のペーパークラフトを進めました。途中DVDや動画サイトで懐かしのcmを観ていましたが、
DVDにも収録されている、6代目クラウン。
クラウンターボ。
エクレール。こちらは未収録。もう、お分かりですよね。共通しているフレーズが、
「ちょっと誇らしく」
クラウンといえば、「すごく誇らしく」のような(?)cmでも「日本の名車」と謳っていたくらいの、ある意味近寄りがたい威厳のある堂々たる存在感が特徴かと。
吉永小百合さんは以前から起用されていましたが、村井国夫さんや森次晃嗣さんといったヤングアダルト(?)も起用し、若い世代も肩肘を張らないで乗れる存在でもあることをアピールしたかったのでしょうか?そこで使われたのが「ちょっと誇らしく」かな?と思ったら、
次の7代目では、イメージキャラクターを無くしてクルマ単体でアピール。しかも自動車cm史上(いや、すべてのcm史上)もっとも有名ともいえる、
「いつかはクラウン」
のキャッチをひっさげて登場。またしても、遥かなるあこがれの対象に逆戻り?
「ちょっと」言えばこちらも(笑)
2代目の「ちょっとうれしいカローラ」前のモデルよりちょっと大きく、ちょっと立派に。ちょっと、ちょっとの積み重ねで立派になっていきましたが、とうとうカローラも平成に入り、
この8代目で「すごく」立派になりました。時代背景もあるのでしょうが。
私見ですが、「ちょっと誇らしく」のクラウンも「ちょっとうれしい」カローラも決して奢らず、控えめな昭和の時代を象徴しているような気がします。そりゃー、いつの時代もすべてが品行方正なことばかりではありませんが、自分では満足していても、周りに配慮して、いえいえそれほどでもという謙遜が見て取れていたのでは。今言う「空気を読む」ということではなく、礼儀として自然と身についたものでないでしょうか。それが昭和の大人は、今の同世代から見るとずいぶん大人と思える一因ではないでしょうか。
翻って、今、いろんな場面で幼稚化している人の目立つこと・・・。人のことは言えませんが(汗)我がふり直せを自分にも言い聞かせながら。
個展「ミニカーで遊ぶ」 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/20 21:04:12 |
![]() |
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/06 08:53:02 |
![]() |
続・続・続・続・続・続・都市工学 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/05 20:45:49 |
![]() |
![]() |
クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ) C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ... |
![]() |
スズキ ツイン 塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。 |
![]() |
日産 セレナハイブリッド ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ... |
![]() |
日産 ブルーバード ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |