• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わ!のブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

「お墨付き」システム

医療関係者でもない低レベル一般人の疑問。

感染するも無症状の人は
ずっとウィルスキャリアであり続けるの?
(ウィルスと共生しているような状態)

それとも個体の強さで症状にならないだけで
内部では免疫機能によるウィルス撃退が進んで
耐性を得ればやがてはキャリアではなくなる?
(というか、同型である前程なら以降は他人にうつす心配も不要)

もしそうなら平均的に要する期間は?

罹患発症はするも後に回復して復帰した人は
ある意味、規制対象外で自由に活動してもいいとか
そういうことはないの?
(つまりワクチンが存在する既知伝染病の接種後状態と等価ね)

行政や世間は闇雲に8割8割、2m2mと謳っているが、つまり

「2メートル開けなくてもいい(あるいはよくなった)人」

ってのを選別して、
活動可能リソースを確保するとかは
どうして考えないのかな?

同じ発想からの記事を以前に書いてはいるのだが、
感染あるいは発病する前のことばかりにフォーカスが集まっていて、
感染後のプロセスに関してはほぼ何も伝えられない、
語られないのがどうも変。
誰もそういう疑問を得ないことが不思議。気持ち悪い。
Posted at 2020/04/12 03:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「1年3ヶ月超ぶりの投稿?Yahoo ID云々ってので紐づけに過ぎなくとも無駄にソフトバンク系列にくれてやるデータを増やすのはリスク要素でもうみんカラは要らんかなあとも思ったが、基本的に他所起稿記事の複製ばかりだし、タダの文字/画像データ限定のネットワークストレージだと思えばまあ…」
何シテル?   03/17 20:47
わ!です。よろしくお願いします。 奔流には流されないようにしていたいですね。 Hello, enjoy yourself.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
56 7 8 910 11
12 1314 151617 18
19 202122 23 24 25
26 27 282930  

愛車一覧

ホンダ S600 ホンダ S600
Don't equate S600 with S660 which is just a ...
スズキ アルト スズキ アルト
Light is in the right at vehicle designing. ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
To be edited
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
This Honda Life since 1972 was designed in a ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation