• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わ!のブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

「命の選択」も絵空事じゃない?

FB起稿記事の転載。

毎日新聞のこれ↓

基幹病院で院内感染
神戸は患者受け入れ停止
富山で正規職員3割自宅待機


が思案元なのだが、
そこのアナタは今のアナタの知能や振る舞いや功績で
「有益」判定を得られると思う?(笑)

---
医療とはなんぞという
パラドックス的な話に行き当たるだけだと思うのだが、
例えば急速に発症して呼吸困難に陥った際に
救急車も呼べんのかなあ?

極端なケースかも知れんが、
一般家庭でCOVID-19かどうかはわかるわけはないし、
辛うじて119電話がかけられるくらいゼーゼーハーハー状態で
相談窓口云々とか言ってられるのかなあ?とね。
その状態に陥ってからでないと
そんな悠長なことを言ってられるのかなんてワカランよねえ。
そこまで自己犠牲を受け入れられるのか?とか考えてしまうわ。

※「ゼーゼーハーハー」状態なら
 全てがSARS-CoV-2起因というわけではないからなあ。
 別由来の呼吸困難現出が
 COVID-19判定のために手遅れになった、とかね。
 アナタが死んだ当人だった場合「それはしゃーないわ(笑)」と許せる?

尚更、他要因(例えば交通事故で怪我とか)で病院ってのを
妨げることは不可能、というか、
なら医療機関って何?ってハナシにならんかねえ?

まあ、
片や集団感染が起こったことの問題の深さは理解はするんだけど、
他要因にしても上述のような急性重症にしても、
カルネアデスの板の話で
感染拡大防止の前に自分の命をと考えるのは自然だよねえ。

当事者でない人間はいくらでも非難はできるものだが…
(安直に感染源を非難する程度のアンタは下記選択対象たり得る?(嗤))
ああ、
現状では冒頭に挙げたようにパラドックス的なオチにしかならんので
何らかの結論を意図しているわけではないよ。
大上段としては「社会システムの構築に於いて」くらいのレベルか、
肝心なところが平時には後回し、有事にも視野の外で
おざなりにされているんだろうなあ、ってだけ。

ま、最終的には結局「命の選択」で終わるんだろう。
深刻さが進めばどこぞの(幾多の?(笑))アニメネタのように、
社会的スコアリングを行って社会的に有益な人を優先?
Posted at 2020/04/15 22:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「1年3ヶ月超ぶりの投稿?Yahoo ID云々ってので紐づけに過ぎなくとも無駄にソフトバンク系列にくれてやるデータを増やすのはリスク要素でもうみんカラは要らんかなあとも思ったが、基本的に他所起稿記事の複製ばかりだし、タダの文字/画像データ限定のネットワークストレージだと思えばまあ…」
何シテル?   03/17 20:47
わ!です。よろしくお願いします。 奔流には流されないようにしていたいですね。 Hello, enjoy yourself.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
56 7 8 910 11
12 1314 151617 18
19 202122 23 24 25
26 27 282930  

愛車一覧

ホンダ S600 ホンダ S600
Don't equate S600 with S660 which is just a ...
スズキ アルト スズキ アルト
Light is in the right at vehicle designing. ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
To be edited
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
This Honda Life since 1972 was designed in a ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation