• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わ!のブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

会敵予想時刻2210

FB起稿記事の加筆編集と転載。
本文冒頭のとおり、先行記事

This is Trebor.

の自己フォロー記事。

元記事を上げた時刻が2210だったとか(笑)。

---
コレ↓

This is Trebor.

のオリジナル(機動警察パトレイバー 2 the Movie)は
これ(添付スクショ)。






左右逆転、
ターゲットは双方ともワイバーンだが、
ウィザード03が01、プリースト21が23、
偶像反乱機がF16Jに対し迎撃機をF16ベースのF2にしているとか
ちょいちょい弄ってるけどね。
Posted at 2021/10/21 20:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2021年10月21日 イイね!

This is Trebor.

FB起稿記事の加筆編集と転載。
元記事起稿は昨日の夜10時頃。

---
あまりにも単位時間あたりのネタ詰め込み度が過ぎて
本放送時にリアルタイムでは追いつかなかった

ぶらどらぶ

を今頃ちょっと復習(笑)。

しかしまあひたすら映画ネタまみれで
押井監督が趣味に走りまくって
全力で好みを凝縮したような作品だわな。
50s' 60s' の名作からの役者、セリフの引用や
シーンの解説はもちろん、
第4話ではパトレイバー2のセルフパロディも交えて
元ネタなどに気づける人には面白い仕上がりになっているが、
さすがにこれは趣味色が濃すぎて「やりすぎ」だし
普通の人には逆につまんない作品だったんじゃないかなあ?

わたしは基本、
笑って過ぎるだけに終わるギャグまみれはダメなのだが、
ある程度後に残るものがあればそこを見る。
まー、でもこれも1回見てオリジナルを回想するなどしたら
2度目はなくて終わりかな?
脚本的には力作だと思うし
1回目とその実時間取りこぼし分をチェックする
復習の準1回分は視聴しても、でも…
2回目以降は見たいと思う気にはならんかな(苦)。

押井守氏はシリアスをやれば
芯の通ったすごく深い作り込みをするすごい監督なのだが、
やっぱりベースはギャグだからなあ…

※最初がタツノコの社員さんでヤッターマンとかやってた人。

まあでも映画ネタの分かる人には
1回見る分にはまあまあ面白く過ごせると思うわ。

以下、添付するスクショはそのパト2のパロディシーン。
パト2ではコールサイン「プリースト21」だったけどね。






※転載注:
 次の記事(同転載モノ)のこれ↓

 会敵予想時刻2210

 とセットでどうぞ。
Posted at 2021/10/21 20:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「1年3ヶ月超ぶりの投稿?Yahoo ID云々ってので紐づけに過ぎなくとも無駄にソフトバンク系列にくれてやるデータを増やすのはリスク要素でもうみんカラは要らんかなあとも思ったが、基本的に他所起稿記事の複製ばかりだし、タダの文字/画像データ限定のネットワークストレージだと思えばまあ…」
何シテル?   03/17 20:47
わ!です。よろしくお願いします。 奔流には流されないようにしていたいですね。 Hello, enjoy yourself.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920 212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

ホンダ S600 ホンダ S600
Don't equate S600 with S660 which is just a ...
スズキ アルト スズキ アルト
Light is in the right at vehicle designing. ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
To be edited
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
This Honda Life since 1972 was designed in a ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation