• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

導電性アルミテープでないと意味がない?

導電性アルミテープでないと意味がない? アルミテープを貼るなら、糊に【導電性】が無かったら貼る意味がないんだそうだ!

だったら、
これまでSaeXaが行ってきた100均のアルミテープ、銅箔テープ、アルミテープブラックでの”見える化”の実験結果は何だったんだろう?

そこで、伝導性テープを購入して、これまで行ってきた 100均のアルミテープ、銅箔テープ、アルミテープブラック と比較実験をすることにした。

導電性アルミテープは、3M製

データだってちゃんとついている。

これとの比較なら文句ないだろう!

高かったけれど、これまで以上に効果があるなら、それなりに払った価値はあるだろう。

もし、他のものと効果が変わらなくても「糊に【導電性】が無かったら貼る意味ない」と妄信している奴を嗤ういいネタになるので、それなりの価値はあるはずだ。

こんなことのために高価な「導電性アルミテープ」を購入するSaeXaって・・・・
知的好奇心?
それとも根性悪?


追伸(2017年1月1日)
導電性アルミテープ、100均のアルミテープ、銅箔テープ、アルミテープブラック の比較実験を整備手帳にアップしました。
整備手帳:導電性アルミテープでないと効果がないのか?
https://minkara.carview.co.jp/userid/2460000/car/1987570/4052738/note.aspx
ブログ一覧 | アルミテープ | 日記
Posted at 2017/01/01 01:12:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年1月1日 9:06
「導電性アルミテープでないと意味がない?」なんて誰が言ったんですか?
3Mの関係者(^^;;?

おそらく大差は出ないと思いますが、
3者実験楽しみにしてます。
コメントへの返答
2017年1月1日 11:56
導電性アルミテープで遊んでいる人のまとめ記事の前文に「手持ちの百均アルミテープで遊ぼうとしたら・・・糊に【導電性】が無かったら貼る意味ないでぇ~!と、助言をいただき導電性を仕入れ」とあります。
こういう人のレポートはあてになりませんね。
直接、リンクすると個人攻撃になっていますので・・。
結果は、整備手帳で!
2017年1月1日 9:55
初めまして。

名古屋の友人のツレがアイシンに勤めているのですが、トヨタのアルミテープはアイシンの不良在庫だったそうですよ。
本来の用途はシークレットとの事ですが、アイシンはボロ儲けだったらしい、、、

モノ自体はやはり導電性の接着剤を使用してるとの事でした。
参考までに〜笑

コメントへの返答
2017年1月1日 12:05
コメントありがとうございます。

もともと静電気除去に使用されていたパーツなんだと思います。
空力特性との関係に気が付いて特許をとりブレークした流れでしょうかね?
アルミテープ一枚で580円流通経費を入れてもかなり儲かっていますよね。

もともと導電性の接着剤が使われているところから、「導電性でなくては意味がない」ということが言われたように予想します。

プロフィール

「アルミテープ効果の”見える化”と検証 https://minkara.carview.co.jp/summary/1741/
何シテル?   05/12 22:41
S15シルビアAutechVersion と ホンダ ドリーム50 にぞっこんです。 高回転型エンジンをパワーバンドに乗せて走るのが好きです。 動作や効...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 05:04:35
アレから約半年が経ちました!そのに!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 23:45:30
日産 ステージア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 10:40:14

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ドリーム50 (ホンダ ドリーム50)
DOHC 4バルブ  レッドゾーン13000rpm  5.6PS/10500rpm   ...
日産 シルビア S15改 (日産 シルビア)
S15 Silvia AutechVersion      AUTECH が追究した「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation