• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaeXaのブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

サンシェードの効果は?

サンシェードの効果は?6月10日、気温は30℃程度なのに、の車内温度のデータでは50℃を超えていました。
何か対策しなくてはと、フロント・ウィンドウ・サンシェードを引っ張り出してきました。
だいぶ疲れてきた感じのサンシェードですが、ないよりはましでしょう。

6月12日は曇りの予報でしたが、午前中からお昼過ぎまで日差しが強かったので、データをとりだしました。
6月10日のデータにうまく12日のデータを被せることができたので、グラフを見てください。

alt

青が10日のデータ、赤が12日のデータです。
12日の車内の最高温度は、13時35分に
 37.64℃
でした。
同じ天候条件はあり得ないので単純比較はできないけれど、15℃下がっていました。
リヤウインドにもサンシェードをつけたらもっと効果的かも?

夕方(19時頃)温度が上がっているのは、走ったからです。
停車すると、排気パイプの熱が床下から車内に伝わってくるようです。
Posted at 2020/06/14 17:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2020年06月13日 イイね!

暑い!・・・で、車内は何度?

暑い!・・・で、車内は何度?

新型コロナウィルス対応で、バタバタと過ごしているうちに季節は過ぎていき、梅雨になってしまいました。

梅雨入りの前日6月10日は、青空の晴れ!
「青」というより「碧」というような空の色で、日差しがとても強かったです。
こんな日は、車内が何度になっているか気になります。

車内の温度・湿度が知りたくて、先日、温度計を購入しました。
この温度計は、データロガーとして温度・湿度のデータが取り出せます。
温度計(白枠で温度表示がある部分)の下にある金属棒が温度センサーです。

alt

この位置で計測したデータが、次のグラフです。
なんと!13時20分には、
53.2℃
を記録していました。

alt

車内に置いておいた炭酸飲料が破裂しただの、車内にペットを置いておいて死んだだのという話を聞きます。
時には、車内に子どもを残しておいて、亡くなった事件もありました。

センサー位置(ほぼ車内中央・シフトレバーと同じぐらい)で50℃を超えるのですから、ダッシュボードやルーフ直下は何度になっていたのでしょう?

車内の劣化を防ぐためにも、何か対策をしなくてはと改めて思いました。
炎天下にクルマを置く際はくれぐれもご注意ください。

Posted at 2020/06/13 16:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「アルミテープ効果の”見える化”と検証 https://minkara.carview.co.jp/summary/1741/
何シテル?   05/12 22:41
S15シルビアAutechVersion と ホンダ ドリーム50 にぞっこんです。 高回転型エンジンをパワーバンドに乗せて走るのが好きです。 動作や効...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 05:04:35
アレから約半年が経ちました!そのに!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 23:45:30
日産 ステージア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 10:40:14

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ドリーム50 (ホンダ ドリーム50)
DOHC 4バルブ  レッドゾーン13000rpm  5.6PS/10500rpm   ...
日産 シルビア S15改 (日産 シルビア)
S15 Silvia AutechVersion      AUTECH が追究した「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation